衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 玉置公良新春の集い | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/24 9:03:56
[返信] [編集] 赤松農林水産大臣と田岡新宮市長ガッチリ握手 |
玉置公良新春の集い | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/24 8:58:48
[返信] [編集] 1200人の盛大な会でした。 |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/24 8:49:08
[返信] [編集] 親玉置派の副議長蜷川議員さんも玉置さんの選挙で本当に頑張った方々も寺本町長実現に向け尽力し当選しましたが、当選したら鶴保の集会で挨拶し玉置の新年会には出席どころか祝電も無い、 |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/24 7:31:40
[返信] [編集] 総務課は反寺元ですから、やる気ないでしょう! 人事異動後どうなるか?ですね! |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/24 3:47:40
[返信] [編集] 田辺まで農水大臣が来ていたなら那智勝浦町も祝電の一つでも打つべきだったでしょう 町のホームページの町長の挨拶も掲載されず(小嶋前町長は早かった)。就任1カ月もたつのに常識が無い。 町長はもちろん、秘書も総務課も気が効かなさ過ぎる、そもそもやる気が無いんでしょう。 このままでは従来の町政と変わり映えせんよ、先が思いやられます・・・ |
誰か教えてください。 | |
ゲスト |
諸星あたる 2010/2/24 0:03:01
[返信] [編集] 新宮市か三重県の南郡あたりで、数学を見てもらえる塾や家庭教師をさがしています。学年は今年高1です。できれば、大学進学対応ならうれしいですが。 |
Re: たまき公良環境委員会で初質問 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 23:24:42
[返信] [編集] 和歌山県知事選挙で小沢と一緒になって和歌山県民を恫喝する一人。 化けの皮がはがれるのも時間の問題。 |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 18:59:38
[返信] [編集] 町職員幹部連中も3割カットすべきですねー!!! |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 18:28:55
[返信] [編集] 寺本町長を支援した連中も今度の参議院選で大分裂 4年後の再選は難しいでしょう |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 18:05:26
[返信] [編集] 142 新宮の田岡市長は中々政治感覚にたけているな 本人の判断というより後援会長やバックで支える取り巻きがしっかりしているのだろう 太地や那智勝は自民一辺倒で行くの? |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 17:38:01
[返信] [編集] 話がとぎれないように次の人どうぞ。楽しみにしています。 |
Re: たまき公良環境委員会で初質問 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 13:32:15
[返信] [編集] 日高川町の試みには、国会議員の玉置さんは一枚かんでいるのだろうか? 日高川町は町長さんも玉置さんだから、ややこしいね。 <和歌山>放置の間伐材で温泉施設 (2/23 12:26) 和歌山県日高川町の温泉施設では山林に放置された間伐材をボイラーの燃料として利用する試みが始まりました。 和歌山県日高川町の「きのくに中津荘」と「愛徳荘」の2ヵ所の温泉施設が、曲がるなどして建築資材に不向きとされた間伐材をボイラーの燃料として活用し始めました。和歌山県森林組合連合会と日高川町が協力して試験的に始めたもので、山に放置された間伐材を1000分の1ミリまで細かく砕き、重油や灯油に代わる燃料に使うのは全国で初めてだということです。間伐材をパウダー状にすることで、今まで使われていた燃料よりも燃焼効率が良く、コストも安くすみます。日高川町は2ヵ所の施設で年間およそ400トンのCO2の削減を見込んでいて、3月から本格的な運用を始めるということです。 http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_20100223003.html |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 13:23:35
[返信] [編集] 新宮市の田岡市長は御出席頂き、壇上で赤松農林水産大臣と並んで頂き 乾杯の音頭の御発声を取って頂きました、太地町長は出席も祝電もありませんでした、勝浦町長も同様です、勝浦町の蜷川副議長、曾根町議は そもそも強い玉置さんとの交友関係がありますので御出席されてました、勝浦町、太地町各首長は居りませんでしたが、故玉置和夫先生が 和歌山県の為に制定した半島振興法の様な過疎対策法をこの国会に 提出してる事を玉置さんが報告してました、和歌山三区内では勝浦町と 太地町だけに国から特別の予算が計上されます、首長の考えは色々ですが、玉置はいつも、勝浦町、太地町の町民のことを考えて政治をやる男です。 |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 12:53:00
[返信] [編集] 利権屋のためにひもが付いているわけでなく、目的があってひもが付いているのね。 その目的が悪用されたりしている。 もちろん、目的は公共のため。 ひもが本来は立派なシステムになっているはずだが、制度疲労を起こしているのが多い。 制度疲労を起こしているのかどうか原点に戻って見る必要があるが、そんな面倒くさいことをやらず、 素人の住民にまかせて自己責任という形にするのだろうな。 |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 12:47:18
[返信] [編集] 135 新宮市長と太地町長は来てたのか? |
Re: 新宮市役所総務課で不倫してます。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 12:41:12
[返信] [編集] 俺に会いたいか、いつでも来いよ。 |
Re: 近大高専問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 12:28:06
[返信] [編集] 茶髪のPTAの意味が解りません。 |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 12:20:23
[返信] [編集] ひもの種類に良いひもと悪いひもは無い全くひもがなく各自治体が自分の意思で利権屋の為にではなく自由に町民のために税金を活用する事が 本来の自治です。 |
Re: 近大高専問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 12:15:54
[返信] [編集] その通り、新聞記事になってから対策協議会を議会で立ちあげたんなんてお粗末の極み。 もっとお粗末なのは、あの茶髪のPTA。要するに自分の子せがれが通う高校が遠くに行っちゃうから反対ということ?この人、学校の維持費にどれだけ毎年必要か、地域がどう変動するか、推し量ったことあるのかね。 そして、今まで熊野高専以来、世耕家の地元というだけで赤字垂れ流しで頑張ってきた近大に、感謝の一つも言うのが大人ってもんだ。 |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 11:26:56
[返信] [編集] >>137 ひも付きが悪いのではなく、ひもが悪すぎたのだろ。 ひもがよければ、町民が監視するという手間もない。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band