衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 19:02:24
[返信] [編集] 俺も投票してきた。 周りの様子とかあんまりわからんかったよ。 淡々とみんな投票していっただけだった。 唯一俺の前にいたおばちゃんがJ党に入れると言っていたのは聞こえたけど他はよくわからん。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 19:01:15
[返信] [編集] 田辺で二階さんの集会いまやっているがエライ人数らしい三千人位で玉置さんの鳩山来援の時とどっこいどっこいの数。中身は農協組合員やその職員も動員されたが、渋々参加もたくさんとか。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 18:42:19
[返信] [編集] 秘密投票だから、どこに入れたかはわからないから、その雰囲気とは、なんで判断したの? |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 18:24:24
[返信] [編集] 今日ちょうど時間もあったのではじめて期日前投票へ行って来た。 お昼休みの時間だったせいか、商工会議所の入り口まで列が出来ていたのには驚いた! さすが今回の選挙における有権者の関心の深さが物語っていると思った。 出口調査したわけでは無いが雰囲気は圧倒的に自公以外だと思う・・・・ ちなみに市役所の駐車場が利用出来ます。 |
Re: 仁坂和歌山県知事と、ある建設業者との癒着が発覚! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 16:41:41
[返信] [編集] 仁坂知事の後援会は事務局長入れて三人の人件費の捻出に苦労する火の車で、変な噂はデタラメ。 |
Re: 28日、岡田幹事長2、3区入り | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 16:07:13
[返信] [編集] >>757 28日、民主党、岡田幹事長の和歌山入り、3区は御坊市で確定のようです。 昼12時半から、ロマンシティー前で、3区のたまき公良候補の演説と岡田民主党幹事長の応援演説がある。 現職大臣でもある大物、二階さんのお膝元の御坊市で、民主党岡田幹事長を迎えての演説会にどれだけの人が集まるのか、この演説会の成否が30日の投票の結果を占うものと思われ、各方面から大きな注目を浴びています。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 15:51:32
[返信] [編集] 民主党とマスコミの間で密約があって、民主党が政権を取ったら、 マスコミに毎年公的資金を提供するということが本当なら、 マスコミは必死で、民主党を持ち上げて、自民党を攻撃するだろうな。 都会の人間は意外と住んでいる土地の情報を得る手段を持っていないので、情報源はマスコミに頼る。そうなるとマスコミにとっては最大のカモになる。 毎日の記事は、巧妙な民主党に対する念押しという説もある。 毎年500億円も味しめたら、なにをしでかすかわからないな。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 11:25:48
[返信] [編集] 心配です。この記事。 西松裏金2億6000万円、使途秘匿金で処理 8月6日 読売新聞 西松建設が海外で捻出(ねんしゅつ)した多額の裏金を国内に持ち込んだ事件に絡み、持ち込んだ裏金3億3000万円のうち、2億6000万円を国税当局に資金使途を明かさない使途秘匿金として税務処理していたことが関係者の話でわかった。 税率40%の制裁課税で、税額は約1億円とみられる。 関係者によると、東京国税局から、2008年3月期までの7年間に裏金を含めた約5億円の所得隠しを指摘されたという。この中に裏金3億3000万円が含まれていたとみられる。使途秘匿金課税分と重加算税などを含めた追徴税額は4億数千万円という。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 10:54:01
[返信] [編集] 幸福実現党の大川総裁は28日午前十時五十分、田辺市のJR紀伊田辺駅前で街頭演説会をする。 |
28日、岡田幹事長2、3区入り | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 10:46:04
[返信] [編集] 民主党の岡田幹事長は二十八日、自民と激戦が伝えられている二、三区入りし、二区阪口、三区玉置両候補を支援する。一区は優勢と見て見送ったようだ。街頭演説会場は未定だが、三区は最大の票田の田辺市か、相手候補の地盤の御坊市を予定しているようだ。 |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 9:08:44
[返信] [編集] よし、そろそろ具体的に書いていこうか、急傾斜くん(185他)。 それぞれ簡潔に書いてくれ。お役所的な回答は0点だぞ。 現状把握 1.誰が起こした問題?: 2.何の法律に対して?: 3.いつから起こった?: 4.どこで起こっている?: 5.なぜ起こった?: 6.どうやって起こった?: 7.いくらのお金が関わってる?: 今後 8.誰が?: 9.何を?: 10.どうすれば?: 11.どうなる?: 12.危険地帯の住民はどうすれば?: 13.安全地帯の住民はどうすれば?: 14.工事に関わる県職員はどうすれば?: その他 15.急傾斜くんって何者?: 16.これからの急傾斜くんの活動は?: 17.急傾斜くんの活動に協力したい人は?: |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 8:34:11
[返信] [編集] 751番さんそのとおり。 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 8:23:38
[返信] [編集] 知事は、今夜、田辺と御坊で開催する二階さんの集会に参加する。多分、講演すると思う。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 8:02:17
[返信] [編集] 42号、現在ある日置川バイパスは高速道路なみだ。りっぱな道路だ。このうえ何を欲しいというのか。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 7:26:10
[返信] [編集] 今回は上がっても 野党になってしまいます。 どうする?2F |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 7:11:59
[返信] [編集] 同様の矛盾は、土砂災害から人命や財産の保全を第一に考え砂防ダムなど砂防施設整備するという耳障りのよい表現となって現れている。砂防ダムは前に述べたとおり土石流の抜本対策にはなりえない。それにもかかわらず土石流の通り道に「住宅等の新規・既存住宅の立地是認」施策を喧伝し、一方の土砂災害防止法では、がけ崩れ危険区域から「住宅等の新規立地の抑制、既存住宅の移転促進」を謳う矛盾を行っているということです。 |
「現時点=4名様/十人中 無年金!」ギャンブル家計費より負け放題!★※【自由主義経済下!?】トホホ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/26 5:42:56
[返信] [編集] :「現時点=4名様/十人中 無年金!」ギャンブル家計費より負け放題!★※【自由主義経済下!?】トホホ! :社会党 森戸辰男代議士<憲法25条創設>「生活保護!」 建白:「ギャンブル施設入場公共料金完納資格カード創設希求!」(給食代金 未納三兄弟!?) グリーンピア南紀建設費【122億円】その他⇒合計【200億円以上の年金がつぎ込まれた】 :「ミニボートピア」前回市議会議員<開設>「過半数賛成可決成立!」 :「現時点=4名様/十人中 無年金!」ギャンブル家計費より負け放題!★※【自由主義経済下!?】トホホ! 備忘録: さらに「グリーンピア南紀は建設費 【122億円】、その後の維持管理費を合わせると【200億円以上の年金がつぎ込まれた】。 Re: 建白:【紀北⇒紀南方面海岸線眺望⇒<海 “路”> フェリー活用救済!希求!】 グリーンピア跡地 国会議員が視察 那智勝浦町の大型年金保養基地「グリーンピア南紀」の跡地で、中国企業による再開発事業が進んでいない問題で、超党派の国会議員でつくる「公共事業チェック議員の会」事務局長・保坂展人衆院議員(社民)と幹事・塩川鉄也衆院議員(共産)ら計6人が13日、跡地を視察した。太地町所有分も見た。那智勝浦町役場で会見した保坂議員は「中国企業との契約は見直すべきだ」などと話した。 保坂議員らは午後、現地入り。跡地を再開発する予定の中国企業「香港ボアオ」の現地会社「南紀ボアオ」の社員や那智勝浦と太地両町の議員、職員から事情聴取しながら跡地内を回った。旧ホテル棟の風呂場と5階の客室も見たという。しかし、ボアオ側はホテル棟など、那智勝浦町から賃借している施設と敷地内への報道陣の立ち入りをさせなかった。 また、企業の進出と開発に反対する、那智勝浦町市屋区の住民約20人が、企業のコテージ(山荘風別荘)建設予定地で議員らに開発反対を直訴。同区が農業や生活用水として守っている「与根河池」が開発で汚染されたり、保水力が無くなる危険性があることや、えん堤が強度不足になり決壊すれば下流域の区は洪水に襲われるとして「命にかかわる。議員の力で開発を止めてほしい」と陳情書を手渡した。 視察後、記者会見した保坂議員らは「企業は当初の計画と異なり、ホテルは後回しにして、1棟2〜4億円のコテージを造る計画と聞く。設計図では大金持ちを対象にした別荘で公共性、公益性はない。15棟も建てるという。これでは当初の総額約57億円の開発費がほとんど消え、ホテルなどできない」と指摘した。 !★※ さらに「グリーンピア南紀は建設費 【122億円】、その後の維持管理費を合わせると【200億円以上の年金がつぎ込まれた】。跡地開発は両町分を一括でしなければ意味がない。それもできず、企業は再開発にもほとんど着手せずに放置しているのは問題だ」などと話した。また、「放っておいた国(厚生労働省)の責任も追及する」と述べた。 那智勝浦と太地両町にまたがる「グリーンピア南紀」は2003年3月に経営難で閉鎖。05年6月に両町が施設を含む跡地を買い取った。同年12月、那智勝浦町は跡地を「香港ボアオ」に10年間の賃貸後、その間の賃料1億6000万円を売買代金とみなして同社に所有権を移転する契約を結んだ。 同社は跡地を国際的なリゾートに再開発する計画を発表したが翌年3月、現地会社「南紀ボアオ」の開設時に「計画を見直す」と一方的に宣言。現在も開発は事実上、ストップしたままになっている。 【跡地内の「与根河池」で保坂展人議員(左から3人目)に開発反対を陳情する区民=13日、那智勝浦町で】(2007年06月14日更新) グリーンピア跡地 国会議員が視察 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しの弟 2009/8/26 3:02:23
[返信] [編集] 生みの親やからねぇ |
Re: やっぱり智弁 | |
ゲスト |
あいらぶ智弁 2009/8/26 2:46:04
[返信] [編集] 来年がある! がんばれ智弁 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
すかんく 2009/8/26 2:36:31
[返信] [編集] そういえば古館、「民主党が圧勝」報道になってからモノの言い方エライおとなしくなってる! 久米のように、もともと自民嫌い? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band