和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(883)
  
2: 和歌山県 スポーツの話題(670)
  
3: 感染症情報@和歌山県(184)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
5: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
6: 紀陽銀行(650)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2810 2811 2812 (2813) 2814 2815 2816 ... 3380 »

Re: 仁坂和歌山県知事と、ある建設業者との癒着が発覚!
ゲスト

タマタマ 2009/8/26 2:27:59  [返信] [編集]

ホンマか?
Re: 仁坂和歌山県知事と、ある建設業者との癒着が発覚!
ゲスト

名無しさん 2009/8/26 2:03:05  [返信] [編集]

じゃ深田サルベージ建設が落札決定した県に クレームをつけたん?不審船とか引き上げたりする会社がそこまでクレームつけるのかな? 
スレ作った人 気を付けないと やばくない?本当ならいいんだけどね 嘘なら名誉毀損だよ
Re: 仁坂和歌山県知事と、ある建設業者との癒着が発覚!
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 23:43:46  [返信] [編集]

https://www.calsism.pref.wakayama.lg.jp/
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 22:58:28  [返信] [編集]

>マスコミは民主党をひいきにしているのではなくて、より重要な情報を伝えようとしているから民主党関係の情報が多くなるのだと思う。
>現政権の自民党公明党の要人の発言よりも、次期政権を担うことがほぼ確実な民主党の要人の発言の方が大きな意味を持つために、どうしても民主党中心の報道になってしまう。
>選挙が終わって民主党政権ができれば、さらに民主党の総理や閣僚の発言が多く報道されることになる。
>今まで自民党政権のときに自民党の要人の発言で新聞テレビが埋まっていたのと同じことがおこるのだと思う。


はああ?????
報道ステーションや朝ズバの偏向ぶりは異常だけど。
個人的な感情をむき出しにしているみのや古館は異常。
ニュースだけなら事実だけを淡々としゃべればよろしい。
個人的な感情は居酒屋で管をまけばいいこと。

Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 22:31:33  [返信] [編集]

212さん
そういうことです。

積極的な人もいてれば消極的な人もいてる。

簡単に都会にいける都会の空気を体で感じる。
だから意識が変わる 意識が変われば行動が変わる。

個人レベルの話をしているのではなく、地域全体の話をしているのです。

4段 事実上行き止まりといっっしょなんです。現実に高速から42号のくねくね道を走るとそんなに感じるのです。

5段 交流できない 発展しないといっているのではなく遅れると言っているのです。 時代に乗り遅れると言っているのです。今 勝ち組 負け組みとよくいわれています。
いったん負け組になるとほとんど取り返しがつかないというのは皆さんよくご存知でしょう。
気分を悪くされたらあやまりますが、そういうことです。

Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 22:17:00  [返信] [編集]

残念ながら、総選挙後は二階グループはありませんよ!
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 22:16:43  [返信] [編集]

民主党関係の情報が多い?そんな馬鹿な話はない。
それなら外国人参政権、人権擁護法案、沖縄ビジョンなどはマスコミが報道しているか?
国旗の切り裂き事件、鳩山故人献金など民主党に関わる情報がほとんど報道されていない。
民主に都合の悪いことは隠してくれるマスコミのどこが民主ひいきではないと言えるのか?
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 22:12:58  [返信] [編集]

選挙区で落ちても比例があるし二階さんも玉置さんもどちらも当選するんじゃないですか

世渡り上手な二階さんだから政権が変わったら二階グループ率いて小沢さんに急接近とかあるんじゃないですかね
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 22:09:48  [返信] [編集]

マスコミは民主党をひいきにしているのではなくて、より重要な情報を伝えようとしているから民主党関係の情報が多くなるのだと思う。
現政権の自民党公明党の要人の発言よりも、次期政権を担うことがほぼ確実な民主党の要人の発言の方が大きな意味を持つために、どうしても民主党中心の報道になってしまう。
選挙が終わって民主党政権ができれば、さらに民主党の総理や閣僚の発言が多く報道されることになる。
今まで自民党政権のときに自民党の要人の発言で新聞テレビが埋まっていたのと同じことがおこるのだと思う。

Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 22:02:40  [返信] [編集]

変態記事を書いた毎日新聞さんは、早く潰れてください。
Re: 仁坂和歌山県知事と、ある建設業者との癒着が発覚!
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 21:47:41  [返信] [編集]

すいません、入札情報の文書ってどこにあるんですか?
県のホームページみてみたけど、入札結果は分かるし、その工事は確かに東組が落札してたけど、細かい内容まで書いた文書は見つかんないんやけど…
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 21:40:30  [返信] [編集]

民主党をヒイキにするマスコミはでたらめと攻撃する候補がいる。八つ当りみたいだが、本当みたいで、さっぱりわからん。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 21:38:25  [返信] [編集]

新聞に公的資金500億円よこせというのは、まず大手が1社、倒産してから言うべきでしょうね。
それからの議論だから、選挙中の今だったら、民主党に対する念押しに見えるね。
企業努力も見えていないのに突然、言い出すのも変でしょう。
民主党に成功報酬を忘れるなよ、年間500億円だったはずと受け取るのが普通でしょう。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 21:29:34  [返信] [編集]

その記事にもあるみたいに、新聞への公的支援はちょっと前からアメリカで一部の人らが言うてるみたい。新聞自体を半公的機関にしたらどうか、とかね。マイコミジャーナルの連載に、その辺のことが詳しく出てる。

http://journal.mycom.co.jp/column/media/index.html

まあ向こうでも「アホなこと言うてんな」「権力を批判する側が、権力から金もうてどないすんねん」みたいな意見が強いみたいやけど。ちょっと無理な話ちゃうやろか。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

2009/8/25 21:02:46  SITE  MAIL  [返信] [編集]

和歌山県の面白いサイトみつけました
http://ur1.jp/10168/
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

五階トシヒコ 2009/8/25 20:59:19  [返信] [編集]

210番さん<
日高川の方なんですね。私の地方よりもずっと北の方の方ですな。
都会の考え方を取り入れるのは私も賛成です。
私の仕事でも新しいやり方を取り入れるため、年に数回大阪や名古屋、東京に出かけています。
やはり自分が成長したければ、まず自分から動くのが大事だと思います。
この問題を高速と絡めて良いかは正直疑問ですが、
210番さんのおっしゃるように、高速一周によって、あらゆる所からのお客様を招き受身で成長を願うより、自分から出て行って(年に数回でもいいですから)勉強するほうが遥かに現実的だと思います。
実際に紀南でも、そういう方は沢山いらっしゃいます。

また、すさみまでの高速開通は予定で27年度、6年先です。(間違っていたらすみません)
構想(妄想)段階である一周など、まだまだ先になるのは明らかです。それまで待つおつもりですか?
今の子供達など、一周するのを待ってるうちに大人になってしまうのではないでしょうか。

高速建設に莫大な予算(しかも借金)をつぎ込むなら、例えば講師を招き勉強する(これも受身で私は気に入らないですが)子供の研修旅行を企画する・・などのほうが現実的ですし安く上がりませんかね。

関西からの客しかないと書いておられますが、それはどうかと思います。なぜなら関東、中京地方から日高地方を目指す時、名神をはじめ東・西名阪道、さらには新名神と高速網は整備されているからです。試しに名古屋からナビで目的地に日高川を設定すれば、おそらくこのルートのどれかを指定する事でしょう。これは仮に一周した所で、距離的にもおそらく紀南を周るより早いと思います。
しかも完成はいつになるか分かりません。

私は現時点で建設段階にあるものを止めるのは反対です。
すさみまではもう仕方ないでしょう。止めたら逆に迷惑する人が多すぎます。
それから先・・30キロくらいですかね。
その30キロがつながっていないために都会との交流ができない、田舎が発展しないというのは私の意見ではただの言い訳、わがままです。


Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 20:28:18  [返信] [編集]

情報を制する者は選挙を征する?民主党が天下を取ったら、紀南の事業など民主党議員が地元にまず一報し手柄を一人占め?
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 20:18:13  [返信] [編集]

阪神大震災のときは村山総理が自衛隊派遣は憲法違反だとか言って対策遅れたがな。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 20:14:57  [返信] [編集]

災害が出たらそれなりの対策立てるのは当たり前。県が災害基準に基づいて申請したものを指定を自分の手柄にするの?
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/25 20:01:49  [返信] [編集]

この間の紀南の豪雨災害で、二階通信は本日、閣議で田辺市などを災害激甚地域?に指定したとファックス流したらしい。田辺の農家は喜んでいるとか。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2810 2811 2812 (2813) 2814 2815 2816 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project