和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(670)
  
2: 感染症情報@和歌山県(184)
  
3: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(881)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
5: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
6: 紀陽銀行(650)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2815 2816 2817 (2818) 2819 2820 2821 ... 3380 »

Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 18:05:50  [返信] [編集]

高速道路の延長は歴代の知事、国会議員、県議が推進運動をしてきた。東京で毎年、県主催の県道路大会まで開いて、国会議員の参加も促して予算を獲得もしている。それを自分の力で誘致したと口にするのは、どうかな。もちろん二階さんが人一倍汗掻き、力を発揮したのはわかるが、皆の力あってこその高速道路なんだよ。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 17:52:08  [返信] [編集]

↑候補者名も書いていないし、何の問題ない。ことさら騒ぐと集会の妨害になる。関心あれば、三候補の政策吟味したらええ。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 17:32:51  [返信] [編集]

和歌山県の道路状況は他府県にくらべればはるかに遅れている。
これは40年近くも和歌山県民が二階を選んできたせいだ。
それを逆に解釈している人が多い。

Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 17:27:00  [返信] [編集]

「和歌山県や市町村で出ている成果には何らかの形で二階さんが噛んでいる」は正確には「和歌山県や市町村で行われている建設工事には二階さんが選んだ西松などのゼネコンが噛んでいる」ということでしょう。
もちろんゼネコンからのリベートが目的なのですが。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 16:33:20  [返信] [編集]

事務連絡の印刷物は二階後援会のメンバーにのみ配布できる。
一般の人に配るのは選挙違反である。
軒並み配って歩いたのであれば、完全に公選法違反になる。
そこまでするのか二階陣営は。
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 16:31:48  [返信] [編集]

西松建設に就職した二階の娘は今どうなってるんだろうか?
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 15:50:44  [返信] [編集]

田辺市の商店などに、事務連絡 田辺地区総決起大会個人演説会入場整理券 日時8月26日午後6時30分 場所ハナヨアリーナ とあり、民主党関係者に持ち込んだが、覚えがなく、調べた結果、新風会の地元後援会長の中根冨蔵さんが、市商店街連合会幹部と一緒に回り、二階先生の演説会ですと口頭で説明したことがわかった。事務連絡紙を手に入家人が、わけわからず支持陣営持ち込んだ。
衆議院総選挙のゆくへ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 14:18:27  [返信] [編集]

自民党に、超大型逆風が吹いている衆院戦!
和歌山県の票の行方は?
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 7:18:04  [返信] [編集]

県は、法律の目的とはかけ離れた独自の目的を、何ゆえ設定するのかできるのか理解に苦しむ。
建白:【紀北⇒紀南方面海岸線眺望⇒<海 “路”> フェリー活用救済!希求!】
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 6:34:17  [返信] [編集]

建白:【往復どちらか片方でも!補助金支給希求!】(ドライバー安息!省エネ!温暖化対策!)

:嵐の中 紀伊国屋文左衛門・・戒名:【帰性融相 信士】

:現状:祝祭日 大停滞 自動車道⇒高速道路二車線化(木村良樹知事・・・)お利口な!革命的解決法では無い!?

:税投入⇒「千円キャンペーン」(短期間!)フェリー壊滅!

Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 6:12:47  [返信] [編集]

教育、思考面での都市との交流?意味わからんが、携帯のメール交換なら高速道路より速い。定額制のかけ放題なら料金はお得、高速道路の無量化と、ハイブリットで走るより安くつく。
建白:【公共料金⇒完納⇒ギャンブル施設入場資格カード創設希求】
ゲスト

名無しさん 2009/8/23 6:04:56  [返信] [編集]

建白:【公共料金⇒完納⇒ギャンブル施設入場資格カード創設希求】

:可視化希求⇒ 「取調室」「国家予算 特別会計」・・・

:現政権下⇒ギャンブラー借金⇒【破産自由】⇒憲法30条「納税義務」⇒「行政看過放置!」

:無制限⇒「未必の故意」ご指摘!職責者⇒改善希求!(ヒラメ判事閣下用裁判資料!)

:尻ふき⇒「納税家畜庶民⇒「血税投入」足らずは=二倍・200%・二人分!!★※(5+5=10%では無いのだ!)「割り算不可能!?」

ギャンブル放題(責任無能力者等)⇒憲法25条生活保護⇒税投入!

「中心市街地活性化基本法」(誤:「一番に認可」⇒正:14番目)=「ミニボートピア」=「国土交通省=五階建て天下り施設!?」

:「活性化」と称して 和歌山市議(住所も連絡先不記載=市民請願権既存中!)設置要請文在り!

:事実は「7億八千万円」⇒ギャンブラー家族=家計費⇒他府県に流出!(笹川氏 箕面市 故郷納税!?)

:クレジットカード−限度額設定異変!(倒産不況時代予見)⇒世界恐慌⇒!★※【3年後】⇒「最悪」⇒<4人に一人>(25%失業者!)

「和歌山ヤングワークサロン」が日曜の業務を取りやめる
ゲスト

名無しさん 2009-8-23 5:33 New [返信] [編集] [全文閲覧]

:公務員 警察官消防士等日祭日も勤務在り!如何に事務職怠惰!?

:税投入祝祭日「千円キャンペーン」公務員御用達!?商店街の児童家庭恩恵無!?

:海外の大都市のど真ん中には 公園 グリーン地帯!

:ストレス メタボリック 社会 癒し 森林浴・・・

:土地価格下降 ⇒「安らぎゾーン 必須条件!」

:日米年次要望書通りの自民党政権下・・・

【自由民主党】(じゆうみんしゅとう、略称:自民党、自民、Liberal Democratic Party、LDP)は、日本の政党。
 
 結成直前の 【1954年から 1964年】まで、アメリカ合衆国(米国)政府の !★※ 反共政策に基づいて

  アメリカ中央情報局 (CIA) の 支援を受けていた[1][2]。

 また、政治評論家の 森田実によると、

 !★※ 現在においても CIAの影響下にあると指摘されている[3]。

:商店街 日祭日 営業 お約束!

:個店 経営者家族=家庭=「人間らしい生活不可」=「人権侵害」

:物販 21世紀 ネット時代 宅急便 日本中で一番買得=価格ドットコム!

自明の理!:(製造業⇒単純労働人件費=世界中でも高額⇒海外生産移行!)

  Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。

「ぶらくり丁」のハローワーク関連施設、4月から日曜休業 和歌山市2009.3.19 03:01

 全国で雇用問題が深刻化する中、和歌山市本町の中心商店街「ぶらくり丁」に設けられた公共職業安定所(ハローワーク)の就職支援施設「和歌山ヤングワークサロン」が

4月から、!★※ 【日曜の 業務を 取り やめる】 

 ことが18日、分かった。運営する和歌山労働局は「効率化」を理由に挙げるが、

 商店街関係者からは「雇用を守るべき時期に逆行している」などと反発する声も聞かれる。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/22 23:15:31  [返信] [編集]

和歌山における二階さん支持企業で、有田市の木本産業と新宮市のキナンは両翼です。どちらも優良企業で、同じ建設重機などの会社。マスコミにもっと紹介したもよいと思うが。キナンは仁坂知事も高く評価していると思う。高速道路に命かける二階さんとキナン、仁坂知事バンザイ。ちなみにキナンは紀伊半島高速道路一周促進協議会会長で、県長期総合計画審議委員とか。
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/8/22 22:55:19  [返信] [編集]

確かに効果のない公共事業は不要だし税金の無駄遣いだと思います。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/22 22:20:19  [返信] [編集]

いろんな疑惑めいたものを羅列してあるが、四十億円の集計表ないのか。なければ納得できない。数字をふくらませているのではないか。風評やないか。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/22 22:19:01  [返信] [編集]

探検隊さんは検察の方ですか?
なぜ「選挙後」なのかよく分りませんが、しっかり調べてくださいね。

Re: 次期総選挙の話
ゲスト

探検隊 2009/8/22 22:10:15  [返信] [編集]

↑この時期の批判は関心しないが、選挙後に二階さんの潔白または疑念をじっくり調べたい。風評は避けるべきだ。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/22 22:06:27  [返信] [編集]

2009年6月18日01時23分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090618-OYT1T00109.htm

 自民党二階派の政治団体「新しい波」が準大手ゼネコン西松建設のダミー団体名義でパーティー券を購入してもらっていた問題で、市民団体「政治資金オンブズマン」のメンバーらは17日、二階俊博・経済産業相の秘書について、政治資金規正法違反容疑での告発状を東京地検特捜部に送ったと発表した。告発状では、二階経産相の秘書は2006年、新しい波の政治資金パーティー券をダミー団体名義で購入するよう同社に持ちかけ、計340万円分を購入してもらった疑いがあるとしている。
 市民団体メンバーらはこれまで、新しい波の元会計責任者らを同地検に刑事告発したが、同地検が、西松側に新しい波のパーティー券を売ったのは、二階経産相の秘書だったとしていることから、告発対象に加えた。同地検は元会計責任者らを不起訴としたが、東京第3検察審査会が16日、不起訴不当を議決している。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/22 22:03:35  [返信] [編集]

西松建設献金事件:西松建設側、羽田・関空工事で二階氏側に受注希望 検察最終協議へ
2009年04月04日 06:03 毎日新聞
準大手ゼネコン「西松建設」を巡る政治資金規正法違反事件に絡み、同社が99年以降、二階俊博経済産業相側に関西国際空港や羽田空港関連工事の受注希望を伝えていたことが西松関係者の話で分かった。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/8/22 21:59:11  [返信] [編集]

2008/08/19
二階俊博経済産業大臣に関する疑惑 有田海南道路(仮)編
http://hon-5.blog.ocn.ne.jp/honshitsu/2008/08/post_95ec.html
気になっている問題を書いておきます。
国道42号のバイパスとなる「有田海南道路(仮称)」計画です。
開通は未定ですけど、かなりの所まで計画は進んでいるようです。
この計画の有田側の終点となる国道42号との合流点に強い疑問と疑惑が。

上記の地図の『木本産業(株)』(本社)の近くに川を渡る橋を架けて国道42号に連結させると言う事。
そして、この『木本産業(株)』の隣には『中紀バス(株)』(本社は日高郡)の有田営業所があります。(この地図には記載されていませんが)
両方とも二階氏の選挙区内であり、後援会の有力者と言う事です。
その真ん前に道路がつくと・・・しかも、わざわざあたらし橋を造り、かなり高い場所に道を造ると言う事ですし・・・本当にこれで良いのか?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2815 2816 2817 (2818) 2819 2820 2821 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project