衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/22 7:13:08
[返信] [編集] 目撃証言があったとしても写メとかで撮ってない限りは証拠がないので残念ながら告発は無理でしょう。 選挙運動した職員らも多分OBの先輩や大物議員・元町長の命令で動いた部分も大きいと思うので、彼らだけをたたくのは不憫だと思う。 大切なのは仕事の能力です。自分に情熱が無いと思う職員は自発的に辞め、住民のため町のために働ける者は残って頑張ってほしい。 |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/21 23:10:31
[返信] [編集] 387 実名晒すよりまず証拠やろ |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/21 22:28:40
[返信] [編集] そうです 名字のイニシャルだと思います Dは合併協に居た人ではないですか。 |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/21 21:25:48
[返信] [編集] 総務課のHとSとD実名か・・・。!! |
Re: 又も出てきた新宮のお騒がせオバハン | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/21 16:44:51
[返信] [編集] 親子揃ってのうそつきです。 |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/21 15:44:11
[返信] [編集] 現職の職員、つまり公務員は選挙運動は禁止されてます、思い当たる方々は潔く辞めるべきでしょう。 |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/21 10:16:30
[返信] [編集] ついでにクリーンセンターの元町議一族の利権もはく奪してもらいたいです |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/21 10:10:27
[返信] [編集] 381さん その意見に同感です。!!! |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/21 7:41:51
[返信] [編集] おいおいDがクリーンセンターなんかに行っても必要ないだろー! こんな不必要で金食いの奴らをいつまでもおいておくから財政が厳しくなるんだよ! ただの税金ドロボーなのだから自分から辞めろ! 寺元町長さん 辞めさせるべきでしょう。! 町民の敵だよ!Dは! |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/21 3:37:52
[返信] [編集] HとSは3月で退職 Dはクリーンセンター行き 他は残留です 追伸 H区の区長は辞任しなさい |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/21 0:21:42
[返信] [編集] おいおい ちょっと待て 寺本氏が町長になって 亀井候補落選したら 役場の亀井支持の 幹部 課長は 早期退職と言う話はうそか おまえら 那智勝浦町の住民なめたらあかんぞ はよやめやんか 現職 職員 選挙運動したやつ背中寒いやろ。 首あらってまってろ。 |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/20 23:30:17
[返信] [編集] 総務課のHとSとDは寺本町長に不満みたいですねー |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/19 20:14:20
[返信] [編集] 那智勝浦町長選挙 寺本氏が初当選 現状見極め課題に取り組む 万歳せず一本締めで祝う 現職町長の死去に伴い17日に行われた那智勝浦町長選挙は、寺本眞一氏(56)が、無所属で新人の三つどもえの戦いを制し、初当選した。次点と約404票の小差ながらも「当選確定」の一報を受けた寺本氏は、選挙事務所前で「今回は不幸な出来事があったので万歳は慎みます。皆さんありがとうございました」と静かに何度も頭を下げた。同時に行われた同町議補欠選は曽根和仁氏(46)氏が圧倒的大差で無所属・新人同士の一騎打ちを制した。町長選挙の有権者数は1万5000人(男性6875人、女性8125人)、投票者数は1万606人(4737人/5869人)で、投票率は70・71%だった。 (紀南新聞) http://www.kinan-newspaper.co.jp/history/1001/19/01.html |
Re: 又も出てきた新宮のお騒がせオバハン | |
ゲスト |
すっぴん 2010/1/19 15:11:25
[返信] [編集] そのオバハンの親戚筋から聞いたんやけど、 やたらと、宝くじで1等当てたパン屋さんのことを盛んに言いまくってるなぁ。 エ・・・・・、って言うてたなぁ 怖いなぁ |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/19 2:15:15
[返信] [編集] 寺本さんへ 自身の政策を遂行するのにどうしても障害になるような反抗的な職員はどうしてもらおうとも構わないが、そうでない一般の職員は大切にして欲しい 若い職員の能力を伸ばすような環境を作って下さい |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/19 0:34:48
[返信] [編集] 議会構成 親町長派 8名 反町長派 5名 自称ニュートラル 1名 これで新町長はやりやすくなったが 数の暴力はつつしんで慎重に改革を進めていただきたい |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 23:46:41
[返信] [編集] 寺本氏は勝浦の反体制の固定票5000を前回同様固めたがそれを大きく伸ばすことはなかった。 もしも亀井陣営が「例の場所」に事務所を構えなかったら勝利していた可能性は高かったと思う。あれで勝浦地区の票が逃げたり、棄権に回ったのではと思う。 そうそうたる元課長や教育長がそろいながら配慮があまりにもなかった。大物元町議らも晩節を汚した。 OB夫婦らもぞろぞろと集団で宗教の勧誘みたいで見苦しかった。何よりも必死さが伝わってこなかった。 追い詰められ背水の陣で挑んだ「民」が、日々ゴルフに興じているようなゆるんだ「官」に勝利したのだ。 |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 23:29:36
[返信] [編集] 寺本氏は満面の笑みを浮かべて支持者らと固い握手を交わし、 「バンザイ」を繰り返して喜びをかみしめていた。(産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100118/wky1001180230000-n1.htm バンザイしたって、書いてある。 |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 23:14:28
[返信] [編集] T派ばかりじゃないよ。 私は、最初Kを入れるつもりでした。 知り合いの人に頼まれたから・・・。 でも、今の那智勝浦町に何が必要か、また 何を変えていかなければならないのか?と考えて考えてみた結果 T氏に投票いたしました。 でなければ財政破綻しか道はないと思ったからです。 後はT氏に期待したいです。 |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/18 21:19:22
[返信] [編集] ほんま気持ち悪いわ… |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band