衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/20 18:33:18
[返信] [編集] 鳩山代表を迎えて午後六時からJR紀伊田辺駅前で演説会が始まりました。玉置候補が登壇し演説中、鳩山代表が電車から降り、皆に挨拶。同駅前では開業以来、最高の約二千人が集まり、熱気はいっぱい。田辺市民の度胆を抜くいた。他地域からの動員は一切なし。貸し切りバスの姿もなかった。圧勝ムードでした。 |
Re: テレビ和歌山初の大機構改革 55歳で役職停止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/20 17:32:36
[返信] [編集] テレビ和歌山にホンマもんの報道番組つくれの声多い。県のだれも見ない公報番組ばっかり。中原勝社長は元県職員で、番組のこと、営業、報道のこと、何にも知らん。もっと勉強してよ。経費ケチって、県庁と錯覚して、出張も判子などの非効率な決済事務ばっかり。社長は、外出したら昔の職員時代の仲間の天下り先でダベってたりして一日過ごすだけで気楽?だ。職場のムード最悪。CMも故人登場する古いものばっかり。まもなく職場の不満爆発しそうや。 |
Re: 和歌山県内選挙情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/20 11:00:23
[返信] [編集] http://seel.jugem.jp/?eid=70 >今日の和歌山セミナーにはNP会員で今回和歌山一区から民主党公認で衆議院に立候補している >島村候補も参加して盛り上がりました。 >健全なネットワークビジネスの発展は地方の経済対策に必ずなるとおっしゃってました。 >僕も地方の経済対策には最善、最良の方法だと確信します。 島村候補と書いていますが、写真は岸本周平。 ナチュラリープラスはマルチ商法です。 |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/20 8:28:58
[返信] [編集] 何も施設がなかったら、1〜2度の洪水で家が壊れ死亡する人が出ると思う・・・ |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/20 6:05:16
[返信] [編集] 治水ダムは、予め、ゲート操作等によりダムの容量をカラッポにしておくことで、そこに洪水を貯めることにより洪水をカットし下流には洪水が到達しないようにする施設です。当然、ダムが満水状態であれば治水機能は発揮できません。 同様に、砂防ダムについても満砂状態であれば、上流からやってくる破壊的な土石流はダムを素通りするだけで、何ら土砂災害防止には役立ちません。 治水ダムのように、その容量をコントロールできず、土砂をどんどん貯めて行くことしかできない砂防ダムは早晩、満砂状態になります。早ければ1〜2度の洪水で満砂状態になるといわれています。こういうことから、満砂状態の砂防ダムには土砂災害防止機能はありません。 こういう施設をして「土砂災害から県民を守る」といえるのでしょうか。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/19 17:53:58
[返信] [編集] 座布団5枚。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/19 14:19:53
[返信] [編集] あれは「演説」と言うよりは「寝言」と解釈したほうがいいのではないだろうか。 終わった後、思い出そうとしても何を言ってたのか全く覚えていない。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/19 9:49:49
[返信] [編集] 656さん。 あんたもそう思うか。 |
Re: やっぱり智弁 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/19 9:35:28
[返信] [編集] 都城戦も勝利!頑張って下さい。 打線も上向きだしネ。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/19 7:49:14
[返信] [編集] 朝夕の渋滞をなんとかしてください |
Re: 公開討論会は阪口氏が圧勝(2区) | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/19 7:09:38
[返信] [編集] 短期間に何度も民主党幹部が応援に入るのですから!党からも期待されている候補者というのは明らか。本人のホームページを見ればよくわかりますね。 |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/19 6:10:08
[返信] [編集] このように「土砂災害から人命を守る」究極の手法は、「土砂の流出、崩壊を前提とした住み分け」と「土砂災害から逃げる」施策を行政と地域・住民が推進していくべきであろうと考えます。 土石流の通り道に家を建てるのは無謀としかいいようがありません。いつかは被災するでしょう。砂防ダムは長期の観点からすれば土砂災害から人命を守りうる施設ではないとされています。砂防法の目的もそうではありません。 おっしゃる「人家(人命)を守る対策」として、平成12年には土砂災害防止法が制定されました。同法では、土石流の通り道などは土砂災害特別警戒区域として指定され、厳しい建築制限がかかります。この区域で、建築をしようとするなら、土石流の破壊衝撃にも耐えうる構造耐力をもった建築物でないと建築確認はおりません。極めて建築費が高くつきます。つまり、実際上、この区域では建築物の新築や建て替えなどは困難となります。行政による「土砂の流出、崩壊を前提とした住み分け」施策であると考えられます。 また、同法では、警戒避難体制の整備等が規定され「土砂災害から逃げる」施策が謳われており、総合的に土砂災害の防止のための対策を図っています。 |
和歌山県内選挙情報 | |
ゲスト |
広川町長選挙 2009/8/19 4:24:33
[返信] [編集] 白倉充広川町長は前回の選挙の時に一期だけと言って当選したが、二期目も出馬表明とはねぇ?広川町民を舐め腐って広川町民に嘘をついた。そんな現職がまた出馬か?あきれたね。 白倉充広川町長は名前を変更したほうが良いかもね。しらくらから、なまくらにしたほうが良いかもね。 和歌山県初の女性町長誕生を応援したい。 坂口 緑頑張れ。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/18 23:34:34
[返信] [編集] 二階の出陣式に行ってきた。 何であんなに演説が下手なんや! ぼそぼそ喋ってわからへん。 世耕の方が圧倒的に上手い! |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/18 22:53:29
[返信] [編集] 人様の命に関わる医療改革を実行したのは小泉自民党である 障害者を追い詰めたのも自民党 後期医療制度で年寄りをイジメたのも自民党 医療費や福祉を削る前にもっとムダをもっと省けよw 今度の選挙ではしっぺ返があるから、和歌山でも自民党は負けるは確実 有権者をナメテはいけない! タダの無党派より |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/18 22:35:21
[返信] [編集] 二階さんにもしものことがあったら自民の損失。本人の意思を飛び越えて比例名簿に党が加えた。 これが重複の理由だ。 |
Re: やっぱり智弁 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/18 21:05:48
[返信] [編集] 智弁和歌山は、岡田におんぶで抱っこだと思っていたけど、例年通り強い。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/18 20:34:52
[返信] [編集] >>652 それだけ、対立候補(玉置さん)に危機感を持っているということだから、対立候補側は、ある意味名誉なことだな。 小物だったら、値打ちがないわな。 ただ、制度としては、衆議院は比例を廃止すべきだろ。 一地域の代表として有資格(高惜敗率)の者が、地域よりはるかに範囲の広いブロックの代表になると いうのはおかしいだろ。 参議院を含めて、改革すべきだろうな。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/18 20:07:14
[返信] [編集] 制度の問題だろうか。 大臣を長らくやってきているのに小選挙区で負けても議員になりたい、という執着心に疑問を感じるね 「大物」を自認している二階さんにしては、小心すぎるのじゃないだろうか |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/18 19:27:38
[返信] [編集] >>650 むしろ比例制度を見直すべきだな。そういう見方だから、比例議員が二流扱いになるわけだからな。 公平に、比例議員にも歳費を出し、特権を与えているからね。 別に、比例議員を廃止しても問題ないのじゃないの? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band