衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 19:38:08
[返信] [編集] 猿は木から落ちても猿やけど、大臣でも選挙に落ちたらただの人。ただの老人です。二階さん。屈辱に耐えてほしくない。二階さんは大臣がよく似合う。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 19:28:00
[返信] [編集] いなみの国道四十二号線脇の紀南パレスが、高速道路のみなべ町延伸の時に閉鎖され、今は別荘地として売り出されている。悲しいよ。紀南旅行や釣りに行くとき、道の駅みたいにドライバーが休憩したり、夜明けを待ったりしたもんだ。皆に親しまれていた名所であった。他にも沢山の地元産品などの販売所も潰れた。高速道路は便利やけど地元商店を閉店に追い込むんだよ。車の渋滞も困るけど紀州路の社寺、名所旧跡を素通りするのも困るな。狭い日本そんなに急いでどこへ行く。紀州路もゆっくり見てね。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 18:56:08
[返信] [編集] かわそうですね・・ 負けたら、普通の老人やし・・・ ほかに仕事できんやろな。 家の周りの草ひきや家庭菜園でトマト作ったり・・ナス作ったり・・・ できんやろな・・・ 老後は楽しいことないやろな。 早かれ遅かれ・・病気はするやろし・・・ 最後はみじめなんやろな・・・ かわいそうやわ! 病院でいっぱい器具つけられて・・・ 普通に火葬場で2時間ほどで焼かれて・・・ 最後は骨・・・ それって・・・うれしいことないし・・・ 人間ってむなしいな・・・ |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 18:06:59
[返信] [編集] 二階さん。市長や町長、議員集めて気勢挙げても実際は動きにぶい。面従腹背です。次の政権は民主党に移ることは誰でも知ってる。みんな時の政権の裏目になりたくはないのです。二階さんも常に政権与党について政界の渡り鳥とか、風見鶏と言われていました。市長町長らの面従腹背を批判できないと思いますが。 選挙戦に入ればわかるでしょう。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 16:24:14
[返信] [編集] 今日の新聞広告みて週刊現代の衆議院選特集読んでたまげた。1、2、3区とも民主党候補が圧勝。実際、有権者アンケートで調べたという。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 11:57:30
[返信] [編集] やっと これで和歌山も全国最下位から抜け出せる。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 11:53:06
[返信] [編集] 二階さんの話は いつ聞いても、何べん聞いても、どこで聞いてもつまらん。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 10:10:07
[返信] [編集] 二階時代去るを見越して世耕さんに期待する二階支持者が多いらしい。ポスト二階で玉置推すケッタイな選挙も見えてくる。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 8:26:42
[返信] [編集] マスコミの予測では二階が強いが、表面だけなぞって憶測しているだけや。底を這う玉置が断然リードしている。ウソと思うならえらいさんだけでなく普通のサラリーマン、主婦、年寄りに聞いてみたら。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 7:52:49
[返信] [編集] とんでもない。高速道路ができて車が別ルートで素通りするんや。国道の車減るんやで。 |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 7:09:14
[返信] [編集] ナンカ勘違いしそう。国庫補助事業の説明文 急傾斜地崩壊対策事業 (急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律(昭和44年法律代57号)第21条) 目的 急傾斜地崩壊防止施設の設置等を行うことによって、急傾斜地の崩壊による災害から国民の生命を保護し、もって民生の安定と国土の保全とに資することを目的とする。 この目的があたかも急傾斜地法の目的であるかのような錯覚をしませんか。まるで法令条文のような書きぶりです。また、事業主体が都道府県ですから、事業の実施義務が、最初からあたかも県にあるように勘違いさせるような気がします。常に目にするサブミナル効果は怖いですよ。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/12 1:29:29
[返信] [編集] >日高、御坊の国道筋のかつての商売人はみんな高速道路に恨みを持つ。復讐のチャンスと思う。 商売の失敗を全て高速道路のせいにしてる様じゃこの先も負け組ですよ もともと魅力のない商店が高速が出来て都市部と同じ土俵で競争するはめになっただけじゃないですか |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/11 23:44:25
[返信] [編集] 吉備サービスエリアのコンビニと食堂は、大繁盛ですね。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/11 23:22:50
[返信] [編集] 1区の討論会は自、民の片っ方が欠席し不公平な討論会を決行した。3区は主催者の姿勢を吟味したんやろ。選挙期間中なら公正に反するとして、公選法上、疑義がでるやろ。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/11 23:00:24
[返信] [編集] 日高、御坊の国道筋のかつての商売人はみんな高速道路に恨みを持つ。復讐のチャンスと思う。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/11 22:40:25
[返信] [編集] 確かに、「民意のネツゾウ」だ。「ヤラセ」だ。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/11 22:40:00
[返信] [編集] 民主党がどうかではなくて、自民党がダメなので今回はもうに2Fはダメだろう! 後期高齢者医療でイジメられたじいさんばあさんの反撃あるからなっ |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/11 19:05:23
[返信] [編集] 二階さんの街頭演説は中小企業の視点で語り、わかりやすい。だれかの組合的な語り口より評判よい。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/11 17:40:56
[返信] [編集] 心配なので上げときましょう |
Re: まとめりゃ良いってこと多すぎませんか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/11 17:38:15
[返信] [編集] まとめるべきは・・・国民! いっそまとめて・・・徴兵制を復活して・・・ フリーターや失業中の人を5年ほど徴兵すれば・・・ 軍事力が上がり、隣国からも文句が出なくなったりするかも? 日本近海の島に配置しとけば・・・ 亡国の船も無断で出這入り不可能になるし。 隣国がかってに占有している島にも送りこんで・・・ 住んでしまいましょう。 失業率は下がるし、問題を起こす若者もいなくなるし・・・ 当然、暴走族とかはゼロになる。 世の中平和になるけどな。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band