衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/7 13:10:01
MAIL
[返信] [編集] 「犬みたいに嗅ぎまわる」とは,なかなか楽しいことをおっしゃる。 知事の臭いはどんな臭いがするのでしょうか。 嗅ぎまわられるような臭いをはなっているから じゃないのですか。臭いがなければ犬も近づかな いと思われますが。いかがでしょうか。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/7 12:29:14
[返信] [編集] 二階さんの三男がミニ集会に父代理で顔をだしているが非常に爽やか。評判がよい。孝行に応えたくなる気がする。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/7 12:26:41
[返信] [編集] 二階さんの心配事がまた増えてしまった。 こんなところから二階さんの内緒のお小遣い40億円の出どころがバレてくるんじゃないだろうか。 西松裏金2億6000万円、使途秘匿金で処理 8月6日 読売新聞 西松建設が海外で捻出(ねんしゅつ)した多額の裏金を国内に持ち込んだ事件に絡み、持ち込んだ裏金3億3000万円のうち、2億6000万円を国税当局に資金使途を明かさない使途秘匿金として税務処理していたことが関係者の話でわかった。 税率40%の制裁課税で、税額は約1億円とみられる。 関係者によると、東京国税局から、2008年3月期までの7年間に裏金を含めた約5億円の所得隠しを指摘されたという。この中に裏金3億3000万円が含まれていたとみられる。使途秘匿金課税分と重加算税などを含めた追徴税額は4億数千万円という。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/7 12:18:39
[返信] [編集] このところの各種世論調査によれば、次の衆院総選挙で政権交代が確実な情勢となったようだ。 民主党を中心とする政権になることが確実な情勢の中で、和歌山県の有権者として、どの候補者を当選させるのがいちばんよいのか、よく考えたい。 中央とのパイプ役を代議士に求めるなら、民主党の候補者だし、政権のチェック役を代議士に期待するのなら、野党になる自民党や共産党などを選ぶことになると思う。 宗教政党としての公明党や、幸福実現等は自分と宗教が合えば選ぶことになるだろうが、宗教的な理由がなければ選ぶ理由が無いと思う。 和歌山県の有権者が誰を選ぶにしても、政権交代は確実だから日本は根本的に変わる。 |
Re: 公務員不祥事には徹底糾弾を | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/7 12:10:23
[返信] [編集] 何も税金払ってるのは民間企業の人間だけでなく、公務員もちゃんと税金払ってるんですけど。 |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/7 8:46:43
[返信] [編集] ああ、はいはい。何度も何度も同じことを書いて上げなくても、新情報が来たらまたあげようよ。 集合代数みたいなの持ち込んで書いても、余計煩雑で無意味でしょ。気合は感じていたが、少し度が過ぎてきてるように感じてきた。 |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/7 7:16:29
[返信] [編集] Pを「県」、Qを「県の事務・権能の範囲内の事務を処理」とすれば 法律A : 県は、県の事務・権能の範囲内の事務を処理する。 となります。 ここで、QをQ以外のもとするならば、例えば「国の事務を処理」とすれば これは、県は、国の事務を処理する。 となり、法律Aに反する違法となります。 同様に、Q以外のものとして、例えば「建築主の事務を処理」とすれば これは、県は、建築主の事務を処理する。 となり、法律Aに反する違法となります。 逐条解説では、普通地方公共団体の事務・権能の範囲を定めたものであるとしている。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/6 23:36:19
[返信] [編集] 南インターと南港山東線の必要理由 3 和歌山港(南港)の活性化 閑古鳥が鳴いている和歌山港(南港)の活性化に期待がもてる。 和歌山港の最大の欠点は高速道路へのアクセスが弱いことが致命的であるとされている。 |
自殺者急増 | |
ゲスト |
2009/8/6 21:53:32
[返信] [編集] 自殺者が増える中、列車への飛び込みによる人身事故が多く報道されています。 一瞬で死ねるためでしょうが、多くの血が吹き出て、場合によっては手足や頭がちぎれたり、胴が裂けて内臓が粉々に飛び散ったりときれいな体で死ぬことは出来ません。 重要会議、通勤通学、商用、試験、新幹線への乗車など、時間に狂いなく正確に目的地へたどり着くことが出来るため列車を利用する者は多く、一人の身勝手な行動のために多くの者が多大な迷惑を被ります。 勝手に飛び込んで来たのだから跳ね飛ばしてでもそのまま突っ走れと言わんばかりの者や、運転再開を急かす者も居るでしょう。 また、運転手が気分を悪くしたり、遺体の処理が大変で、満員電車の場合だと立ち客が急ブレーキで転倒し、けがをするかも知れません。 正確な時間運行、乗客の安全を目的とした列車です。 誰にも迷惑をかけぬよう、自室で孤独にやって下さい。 サンポールなどを使って硫化水素を発生させることも大変迷惑ですので絶対行わないで下さい。 |
まとめりゃ良いってこと多すぎませんか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/6 14:18:26
[返信] [編集] 道州制を進めようって言ってますが、 世の中、なんでもまとめちゃえ!って風潮です。 市町村合併もそうです。 まとめなければならない、原因はすべて金です。 責任は、半分は行政だし半分は住民です。 お金がないから、まとめてしまえば何とかなるって発想は汗をかいていないです。 誰が言い出したの? 何処で話しあってるの? 何が良いことなの? どうなるの? みんな知ってるの? 何だかわからないよう! まとめられたら・・・楽しいの? |
Re: 不況と言いながら・・・ | |
ゲスト |
2009/8/6 13:03:08
[返信] [編集] このような替え歌を見つけました。 宴会等、カラオケで是非どうぞ! ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲ〜、朝はデスクでお茶一杯、 楽しいな楽しいな〜、役所は暇だらけ、仕事も出張もない、 ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲ〜、役所は気楽だゲゲゲのゲ〜。 ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲ〜、 昼はお出かけ喫茶店、 楽しいな楽しいな〜、役所は死なない、倒産もリストラもない、ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲ〜、役所は気楽だゲゲゲのゲ〜。 ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲ〜、夜は酒場を梯子酒、 楽しいな 楽しいな〜、役所にゃ残業無い、きっちり5時おきだ、 ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲ〜、役所は気楽だゲゲゲのゲ〜。 |
公務員不祥事には徹底糾弾を | |
ゲスト |
2009/8/6 12:54:04
[返信] [編集] 不況で失業者や自殺者が増える中、公務員はわれわれの血税をむしり取り、いつの世も不況に関係なく悠々な生活を送っています。 さらに、税金を取っておきながら、例えば町内の工事は町外の大手業者、町内施設の備品購入は町外の安値ショップなど、町内業者を使うのは間を詰めるための少額の簡単なものだけです。 おまけに、訳のわからぬ施設を町外業者施行で作らせて、挙げ句の果ては赤字経営。 こんな公務員だからこそ、不祥事には徹底糾弾する必要があります。 軽い不祥事の場合、新聞等に氏名を伏せている場合があるが、容疑者近辺の者などで氏名や電話番号が解れば掲示板で公表するなどして、徹底的に懲らしめるべきです。 |
不況と言いながら・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/6 12:35:41
[返信] [編集] 経済が落ち込んで、巷が不景気であるときでも 公務員給与の見直しが、されません。 人事院勧告で民間格差を是正して答申していますが・・ 人事院勧告が世間の現実を乖離しています。 なぜなのでしょう? どこの自治体もこの人事院勧告を順守していますが・・・ 地方分権を叫ぶのなら、公務員給与も自治体によって格差をつける必要がありませんか? なぜ、どこもかしこも同じ給与表なんでしょうか? 人事院は民間の給与実態を把握して・・・って言ってますが・・・ 1部上場の優良企業を基準にしています。 人事院勧告の各都道府県版を作る必要がありませんか? さらに、各市町村版も必要だと思います。 田舎の公務員が1部上場の優良企業と同じってのは、間違っていると思います。 http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_tihou.htm もし、これが実現できたら・・・ きっと地方自治体の人件費は大幅にコスト縮減されて・・・ 県や市町村の財政は好転すると思います。 国会議員・県会議員などそんな事考えへんのかな? 公務員給与は、経済変動制とし各自治体における民間給与実態による給与勧告とする。 これで、日本も明るくなる。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/6 12:17:49
[返信] [編集] 生活が苦しいのか世相なのかよくわからないが、このごろスーパーの惣菜コーナーに行くと、 あらかじめ、2割引のシールを貼った商品をカゴに確保して、半額シールを貼る店員が出てくるまで待ち、 半額シールの店員が、出てくれば、店員を取り囲み、確保した商品に半額シールを貼らしている。 以前は、年寄りが多かったが、このごろは、若い主婦、中年の主婦も参戦している。 そのため、半額割引の時間帯は、2割引の商品をカゴに確保した人たちが2−30人くらいでごったがえしている。 他府県では、こういう光景はまだ目にしないとのこと、おとなしく半額シールが貼られるまで、手を出さないという。 こういう横着なことは、すぐに広まるのが、和歌山の県民性なのか?、景気が悪いので自衛手段に走っているのか?わからんが。 なんか選挙も公約が2割引になったら、半額シール出すまで待っているという感じなんだろうな。 |
二階さんが | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/6 9:30:34
[返信] [編集] 西松裏金2億6000万円、使途秘匿金で処理 8月6日 読売新聞 西松建設が海外で捻出(ねんしゅつ)した多額の裏金を国内に持ち込んだ事件に絡み、持ち込んだ裏金3億3000万円のうち、2億6000万円を国税当局に資金使途を明かさない使途秘匿金として税務処理していたことが関係者の話でわかった。 税率40%の制裁課税で、税額は約1億円とみられる。 関係者によると、東京国税局から、2008年3月期までの7年間に裏金を含めた約5億円の所得隠しを指摘されたという。この中に裏金3億3000万円が含まれていたとみられる。使途秘匿金課税分と重加算税などを含めた追徴税額は4億数千万円という。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/6 8:58:52
[返信] [編集] 600に現職とあるが今は前職。 欠席は本人の都合のはず。欠けて やっても公平を欠くことにはならない。 こんなことでやらないなら、都合が悪い 時は欠席戦術を取ることができる。 |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/6 7:14:14
[返信] [編集] 法律A: PはQをする。 PがQ以外をするならば 、 これは、法律Aに反にします。 合法ではありません。 普通、これを違法といいます。 PがQ以外をするならば 、どこに違法と書いてあるのか。 書いていなけりゃ違法ではない。と言い出すのは ナンセンス。 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/6 2:50:44
[返信] [編集] 知事は良い仕事をしているんだからそれでいいではないか。 身辺を犬みたいに嗅ぎまわるとは卑しい人たちだ。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/6 0:45:09
[返信] [編集] もっと早く日程を調整したらよかったのでは。全員揃わない討論会は聴衆は望まないだろう。民主党と幸福実現党のシンパだけしか顔を見せないだろう。選挙の公正は何処へ? |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/6 0:19:48
[返信] [編集] >この際、紀伊半島一周道路推進派の本丸である、県の道路政策課のプロの方々のご意見もお待ちしています。もちろん、匿名でかまいませんから。(毎日、見てるでしょ。) |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band