和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(670)
  
2: 感染症情報@和歌山県(184)
  
3: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(881)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
5: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
6: 紀陽銀行(650)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2838 2839 2840 (2841) 2842 2843 2844 ... 3380 »

Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 21:26:47  [返信] [編集]

政権とれないのに、道路つけるなど、空気よめない。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 21:13:17  [返信] [編集]

街頭演説聞いたら、今だに道路の話をしていた。
民主党の政策には財源の裏づけが無いと言っていた。
自民党の財源の裏づけは赤字国債だけなのに。
おかげで国家は借金まみれ。どうしてくれるの。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 20:58:26  [返信] [編集]

金魚に失礼でも、金魚に連なったウンコよりは、はるかに偉い人だ。
Re: 新型インフルエンザ情報
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 20:07:06  [返信] [編集]

インフル感染者、急性脳炎を発症…国内で初

厚生労働省は22日、国内で初めて、新型インフルエンザ感染者が急性脳炎(インフルエンザ脳症)を発症したと発表した。


 同省によると、今月19日、川崎市に住む7歳の小学生男児が、39度以上の熱を出した。翌日になっても熱が下がらず、幻覚を見るなど急性脳炎の症状を示したため、感染症指定病院に入院、新型インフルエンザと診断された。治療薬タミフルを投与され、22日には熱が36度台に下がったという。季節性インフルエンザにかかった未成年者が急性脳炎を発症すると、異常行動につながる場合がある。厚労省は「新型でも脳炎が起こることが分かった」として、感染した子どもの様子に注意するよう呼びかけている。

(2009年7月23日00時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090722-OYT1T01216.htm
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 19:32:43  MAIL  [返信] [編集]

 実施要領のことを理解される上でも
「地域における事務 」について,もう
少し詳しく述べさせて下さい。

 この規定は,県などの地方公共団体の
事務の範囲を包括的に規定したものです。
 だから,和歌山県内において県が行っ
ている事務の殆どがこの範囲に含まれま
す。しかし,その事務が適法かどうかは
別の問題なのです。

 また,急傾斜地法に基づく事務も「地
域における事務」なのです。 
 すなわち,急傾斜地法の規定には,
「急傾斜地崩壊危険区域の指定」「急傾
斜地崩壊防止工事」などについて,都道
府県知事が指定し,都道府県の施行する
工事と定められていることから,急傾斜
地法に基づく事務は,「地域における事
務」なのです。

 換言すると,県が行う事務が,「地域
における事務」であることは,当然の前
提なのです。
 だから,そのことのみでは,県の行う
事務が適法に行えることの根拠にはなら
ないのです。
 すなわち,「地域における事務」で
ある上に,県が行うことの根拠が必要で
すし,その根拠も自治行政の基本原則に
則っていることが必要だということなの
です。

 なお,急傾斜地法に基づく事務は,法
律に定められた県の「地域における事務」
なのですから,こちらは,法律に定めら
れた適法な事務であることは,明白です。
 
 急傾斜地法に基づく事務が,「地域に
おける事務」ではないなどと言う方がおら
れるでしょうか。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 19:15:50  [返信] [編集]

金魚に失礼ですよ、二階も元気が無いし全盛期のオーラが全くないですよ。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 18:24:37  [返信] [編集]

金魚のウンコみたいな。イメージ浮かぶよ。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 18:08:09  [返信] [編集]

同じメンバーが同じように移動しただけのことです。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 18:04:12  [返信] [編集]

さすがわ二階さん。動員かけたみたいだがよく集まった。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 17:57:09  [返信] [編集]

二階街頭演説結果・新宮東牟婁庁舎前(二階新宮事務所前)約80名
新宮サークルK前広場約30名 新宮オークワ前約30名 新宮ジャスコ前約30名 新宮三輪崎漁協前約50名 勝浦バスターミナル約150名でした。いずれの数もスタッフも含んでます。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 16:24:25  [返信] [編集]

北海道室蘭市にとてつもない橋(白鳥大橋)があり、鳩山由紀夫衆議院議員の力で通行料が無料になっている!!
有料になると通行しないと地元の人達も言っているそうです!!
地元の人達にも無用の長物と揶揄されています!!
地元の要望を受けた民主党(鳩山)が何故か白鳥を産んでしまった・・・。。。

室蘭では道路整備財源の大幅な増額確保・・・これは明らかに民主党の主張と食い違う・・・。。。
メディア&マスコミ&NHK(本当に国営!?)は白鳥大橋に関しては何故か全く報道しようとは、しない!!
どうして報道されないか!?道路財源の聖域⇒白鳥大橋=民主・鳩山代表・・・
福岡の朧大橋に付いては菅直人は無駄と言い放つが・・・。。。

民主党は故石井紘基衆議院議員を見殺しにし真相を闇に葬り去ろうとしている!!
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 15:29:47  [返信] [編集]

紀伊半島一周道路の賛成派の書き込み、おそろしいほどないねぇ。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 14:59:14  [返信] [編集]

二階さんの街頭演説ただ今、那智勝浦のターミナルで、やっていた。聴衆人は約百五十人。二階さん元気だった。
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 13:58:50  [返信] [編集]

逃げれば逃げるほど、墓穴は大きくなる。
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 11:20:29  MAIL  [返信] [編集]

 えっ,そうだったの,記者会見
で,株式の優待券については,公
私をわきまえて使用すると公表し
ていたのですか。知らなかったで
す。
 公表しているのですから,公私
をわきまえて使用しているという
ことですね。

 では,414番にある株式の
配当所得は公表しているのですか。

 それに−,「丸紅」株の譲渡所得
もあったようですが,その所得は,
公表しているのでしょうか。




Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 11:03:07  [返信] [編集]

厚生労働省は無届けホーム(高齢者住宅)の監視強化を決定した。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 11:00:24  [返信] [編集]

552番さん。待っています。早くお願い。いらち拝
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 11:00:04  [返信] [編集]

無届け老人ホーム579施設=群馬火災受けた調査で−厚労省
 厚生労働省は31日、群馬県渋川市の高齢者施設で起きた火災を受けて実施した調査で、有料老人ホームに該当する可能性のある無届け施設数が27日時点で579だったと発表した。2007年2月の前回調査からは202施設増加。老健局振興課は「実態が不明な施設も対象に含めたことや、自治体による把握が進んだことなどが要因」としている。
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 10:46:19  [返信] [編集]

>98
「実施要領」は,条例などのように議会で採択されたものではなく,
単に県職員らで作成したものであり,
県職員らが勝手に作成したものを,根拠にしているのですよ。

県が「実施要領」を根拠とするのは不当だ。
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/7/26 8:59:38  [返信] [編集]

町内会や自治会は任意団体で、加入してあない人もいる。最近では、新興団地で自治会の結成を見送ったところもあり、団地内に防犯灯もなく、市広報も配られない。若い共稼ぎが多く、煩わしいのか。道路管理は自治会の責任と言われても。この団地ができたばかりの2年前、住民に対して国勢調査も和歌山市はしなかった。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2838 2839 2840 (2841) 2842 2843 2844 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project