衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 新宮市役所玄関光景 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/6 17:31:25
[返信] [編集] >>18 うまい!!!! みごと!!!! エクセレント!! 言い得て妙とはこのことなり パチパチパチ |
Re: 新宮市役所玄関光景 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/6 13:39:52
[返信] [編集] この業者どこでも有名ですね、車に書いてる文字が ごくあくドッカーンに見えるのは、私だけかな。 |
Re: この寒さに熊野灘で横倒しのフエリー | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/6 12:11:47
[返信] [編集] [img]http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/?mode=list[/img] |
Re: この寒さに熊野灘で横倒しのフエリー | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/6 12:05:09
[返信] [編集] [img]http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/?mode=list[/img] |
Re: この寒さに熊野灘で横倒しのフエリー | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/6 12:00:57
[返信] [編集] [img]http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/?mode=list[/img] |
Re: この寒さに熊野灘で横倒しのフエリー | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/6 11:55:48
[返信] [編集] [img]http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/?mode=list[/img] |
Re: この寒さに熊野灘で横倒しのフエリー | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/6 11:54:32
[返信] [編集] [img]http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/?mode=list[/img] 地元では保険金詐欺とか保障金目的での動き、漁業関係者、砂利石業者色んな動きがあります。 |
Re: 新宮市役所玄関光景 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/6 10:36:03
[返信] [編集]![]() 中辺路町では十倍です、2980円が二万九千円です。 |
Re: たまき公良環境委員会で初質問 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/6 10:24:43
[返信] [編集] 今こそ玉置議員の力の見せ所。アカンやろアカンやろと見せといてズバリ実行する。道路も何もかもズバリやってくれる、まあ見ててな。 |
Re: この寒さに熊野灘で横倒しのフエリー | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/6 6:31:29
[返信] [編集] 補償・船体撤去ともに具体案なし マルエーフェリー 有村社長が直接謝罪 紀南漁協が臨時総会開く 三重県御浜町沖で先月13日、フェリー「ありあけ」が横転・座礁した事故で、同フェリーを運航するマルエーフェリー(本社・鹿児島市)の有村晃和社長が3日夜、紀宝町鵜殿の漁業活性化センターで開かれた紀南漁業協同組合(佐田美知夫組合長)の臨時総会に出席し、初めて組合員に直接謝罪した。漁業補償や船体の解体撤去についてはともに具体的な話はなく「言葉だけでなく文書にすべきだ」などと詰め寄る組合員もいた。 有村社長は補償問題について「誠心誠意対応したい」と述べるにとどまった。さらに船体の撤去についても「海を元の姿に戻す義務があると考えているが、油の抜き取りを最優先に考えていたので、いままで話ができなかった」と弁明し、「もし、現場で解体するなら、来年6月末までかかりそう。えい航して撤去する可能性もある」などとあいまいな返答を繰り返すだけで、早期の操業再開を望む組合員の反発をかった。 午後6時半からの臨時総会には、組合員や紀宝、御浜両町、県の関係者など約80人が出席した。有村社長は「申し訳ない」と頭を深く下げた。組合員のフェリーからの燃料油抜き取りや海底の調査、流出ごみ回収など、今後の対応が分かりにくいという指摘については「今後は、分かりやすく示していきたい」などと述べた。 会社側は今後、(撤去)作業計画を作成、報告する意向を示し、補償問題についても、早急に漁協に書面で意思を示すことに同意した。 また、総会では、紀南、熊野両漁協、紀宝、御浜両町と熊野市などが合同で、今月中に総決起集会を開くことを確認した。 (紀南新聞) http://www.kinan-newspaper.co.jp/history/0912/05/01.html |
Re: 新宮市役所玄関光景 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 23:23:26
[返信] [編集] 十津川のように、この会社には騙されるなと周知して回ったら 営業妨害になりますかね? |
Re: これからの新宮市への希望? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 19:19:22
[返信] [編集] 約半数で済むものか。女、金…いろいろ出てくる。 |
Re: この寒さに熊野灘で横倒しのフエリー | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 16:31:14
[返信] [編集] どうせ新宮あたりの漁業関係者も「フェリーの影響で魚が獲れない」とか言い出すだろうな〜とか思っていたら 案の定、新宮漁協が「事故の翌日からシラスが捕れなくなった。補償しろ」って言ってるらしいね 補償金目的の『たかり行為』としか思えないんだけど・・(苦笑 |
Re: この寒さに熊野灘で横倒しのフエリー | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 16:01:59
[返信] [編集] >>2 >低く見積もっても1億円の損害は出る。 >納得できる漁業補償をしてもらわないと いったい幾ら請求して、どんだけ補償金もらうつもりなんだろうか・・ww >今期の伊勢エビは、1回の漁で50から70キロと豊漁だった 井田沖で伊勢エビって獲れたんですね(笑) 底曳き漁とかやってる場所だから、海底は砂地だと思っていたんですけど 伊勢エビって砂地にもいるんですね 初めて知りました(爆) |
Re: 新宮市役所玄関光景 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 14:01:12
[返信] [編集] 本当ですよ。 |
Re: 新宮市役所玄関光景 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 11:58:24
[返信] [編集] 社長は、元警察官というのは、本当でしょうか? |
Re: 新宮市役所玄関光景 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 11:54:28
[返信] [編集] 十津川ではこの業者の車が入ってくると町内放送するという 噂がありますね。 住民が自主防衛しているわけですか。 まるで黒沢映画のようです。 すご業者ですね。 |
Re: 那智勝浦町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 10:27:47
[返信] [編集] >>95自重して話し合いで平穏 んー・・・これは、良くないよ。 <根回し、コネ、談合、なあなあ、圧力>など この地方お得意の<ニオイ>がプンプンしてしまう。 オープンに正々堂々と全てを情報公開して 自分の政策を訴え選挙で勝ちぬく。 これがスジでしょ。 各業界団体にシガラミを利用して圧力をかける選挙を やめればいいだけ。 ・・・そしたら、クタビレないよ。 新町長は公約を守り、古い勢力に屈しない人希望。 みんな!自分の頭で考えて圧力に負けずに投票しよう。 誰に投票したかなんて絶対に誰にも分からないんだからさ。 |
Re: これからの新宮市への希望? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 10:19:58
[返信] [編集] 約半数の議員は市長の政治姿勢を正す前に自らの政治姿勢と私生活を正さねばならない |
Re: 新宮市役所玄関光景 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 8:13:13
[返信] [編集] 本当の話か分かりませんが 十津川の高齢者にフライパンを頼まれジャスコで買った値段の 倍額で高齢者に売りつけたと言う噂がありますが どうですか。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band