衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 13:35:36
[返信] [編集] 丸坊主の市会議員も、丸坊主にしたとき、「新宮市民の気持ちを汲み取れず市会議員として申し訳ない。下川さんには新宮市民の気持ちを伝えて選挙をやってもらうことができなかったのは不徳のいたすところです。下川さんにも申し訳がない。」と記者会見でもして、丸坊主を披露したら、こんなに叩かれずにすんだのにね。 その後、下川さんにお詫びにいったらよいだけ。 むしろ、そのほうが株が上がったのに。 本当に、アホな市会議員連中だと思うよ。 |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 10:58:35
[返信] [編集] 次回の市議選、教えて下さりありがとうございます。今の坊主議員達が次回の選挙までの議員報酬なしで働けば次回の市議選も見込みあるかもしれませんね。 でも坊主なんて低レベルな人達には立候補すらして欲しくないですけど。 低レベルの坊主達が新市長をイジメる、ますますレベルが低くなりますね。 |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 8:43:16
[返信] [編集] そもそも議員報酬目当てで議員になってる輩もいてるのは間違いないことです、まるで就職活動みたいな選挙運動です、4年間安泰の生活ですよボランテアの延長線上に議員がいてることが本当に市政を考えてる人が理想です現実に実現してる自治体もあります、夢ではありません 122番さんの調査費等は必要かもとは思いますが。 |
Re: これからの新宮市への希望? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 23:12:07
[返信] [編集] 木質ペレット等木質バイオマスをエネルギーとして使用する場合は、バイオマスがカーボンニュートラルなので、温室効果ガス増減に関係がないということで、鳩山政権の温室効果ガス削減の方針にも合致するわけで、国からの補助金も得られやすいという利点もある。かなりコストは下がってきているみたいだがまだまだ化石燃料より割高であるので二の足を踏むところが多かったようだね。 それ以外にペットのトイレ(猫砂等)、床材等なんかにも使われ出してきている。用途が増えればそれだけ需要が増すからコマーシャルベースには乗りやすくなるね。 |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 23:08:48
[返信] [編集] 日当制は無理だとしても報酬を思い切って下げてみるのも一考かも それでも議員になりたいという人が出てきたら本物ではないか (ただし良い仕事をしてもらうためにはある程度の調査・活動費は必要だと思いますが) |
Re: これからの新宮市への希望? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 22:47:51
[返信] [編集] >>11 重油ボイラーを木質バイオマスボイラーに変えている公共施設はすでに県内に数ヶ所あるみたいね。 北山村が目論んでいるのは、バイオマスエネルギーの地産地消のようですよ。 まだ、県内には、木質ペレット製造拠点のようなバイオマス関係の供給施設というのがないみたい。 この第一号がどこになるか?だろうけどね。 木質ペレット製造拠点のような間伐材を材料とする製造拠点ができると雇用にも貢献するというのが魅力みたいね。 |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 22:36:56
[返信] [編集] >>118 てか、議員報酬を日当だけにしたら、それこそ富裕層しか議員になれない。 兼業でも議員はできるが、9時5時のサラリーマンとの兼業はムリ。 それでも出来ると言うのなら、貴方が証明してください。 |
Re: これからの新宮市への希望? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 21:06:42
[返信] [編集] >>10 新宮でも、高田と熊野川の施設でバイオマスやりはじめると 思いますが。 |
Re: これからの新宮市への希望? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 19:30:06
[返信] [編集] 隣の北山村なんかは、積極的にいろいろとやっているから新宮市も焦りを感じるのかもね。 木質バイオマスにも着目しているみたいだから。 新宮市民の中にも、この木質バイオマスには着目している人も少なくないのかもしれないが。 もう北山村は、調査委託した業者も決まっていそうだな。 こういう焦りが田岡市政を生んだのかもしれないけど。 北山村木質バイオマスを活用したエネルギー供給事業調査業務委託について http://official.murablo.jp/pdf/baiomasu.pdf |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 18:47:05
[返信] [編集] >>118 本気で言ってるなら現実離れしすぎて怖いわ。 田岡市長の支持層ってこんなめちゃくちゃな奴な考えの人ばっかりなの? 坊主落とすだけのためにそんな連中に議会任せられるかっての。 だいたい議員報酬なかったらなおさら利権屋に走るわそいつら。 |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 17:25:13
[返信] [編集] 新宮市議会議員立候補条件 年齢25歳以上 男女問わず 立候補届出前 三ヶ月新宮市に住民票が存在する事 供託金 30万円 当選すれば当然全額返還されます。 選挙ポスター 街宣者運転手 うぐいす譲 運動員 燃料代 公費で出ます。 |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 16:38:03
[返信] [編集] 前回の市議会選挙が2007年4月ですから次回は2011年4月です、この利権屋集団の坊主議員を次回の選挙で落とす方法があります、 若い方たちが10人立候補します、定員が19人ですから10人が過半数です、若い方たちは議員報酬無しを公約にします、勿論、議会時の日当は貰いますが、議員報酬は無しです市民から拍手喝さいです、この若者10人は必ず当選します、新宮市の為に若者立ち上がってください。 |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/12 9:03:26
[返信] [編集] 坊主議員達は辞職させられないの?早く辞めて貰いたい。坊主にしても下川さんの無職には変わりない。同じ無職を味わえばいい。でもほとんど副業か。 次の市議選はいつ? |
Re: これからの新宮市への希望? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 23:55:52
[返信] [編集] 下川さんを副市長に迎えてはどうか。どっかの大統領のように・・・ |
Re: これからの新宮市への希望? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 22:43:36
[返信] [編集] >>6 しらみつぶしにどうするのですか? >>7 副市長選任には議会の承認が必要ですので、早くても12月議会だと思います。 議会議員の過半数の同意を得なければなりませんので、当然12月以降も空席のままという事も考えられます・・・ |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 22:40:43
[返信] [編集] >>112 別に下川派でもなんでもないんだけど ただ素人市長で不安だっつー程度の書き込みなのに それがどうして叩きになんの? どうして前向きな意見じゃないと許されないわけ? 別に支持者でもなんでもない者からすれば 前向きになれる根拠なんて特にないのに意味不明 |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 21:49:26
[返信] [編集] 市長選挙の仕組みはそのようには成ってません、その選挙で二人立候補しても投票率の関係で過半数に達しない事はよくあります、まして何人も立候補の場合は過半数はありえません、後は市長が提出する議案に市民が選んだ市会議員の過半数の賛成があれば可決成立します、市民は市会議員の選び方も大切ですね。 |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 21:29:52
[返信] [編集] 選挙に勝ったけど、どれだけの票を獲得した? 有権者数の半分以上をとれば納得もするけどどうなんやろ? いずれにせよ、新市長は田岡さんなんやけど。 |
Re: これからの新宮市への希望? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 20:37:36
[返信] [編集] 副市長はいつ決まるのでしょう? 田岡さんに腹案はあるのでしょうね。 |
Re: 新宮市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 9:56:39
[返信] [編集] 坊主にした奴らをからかうのはOKだとは思うけどね〜 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band