衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 玉置公良のついでに真砂充敏にも告ぐ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/28 7:06:45
[返信] [編集] 引用:
たしかに、 玉置さん、真砂市長の行政手腕を高く評価しております だから、 玉置町長&真砂市長が玉置さんの理想 |
Re: 玉置公良に告ぐ。 | |
ゲスト |
私は内海支援者です 2016/3/28 6:53:37
[返信] [編集] 130番さん、よくぞ言ってくれました!おおきに! |
Re: 白浜町につて思うこと No2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/28 6:50:07
[返信] [編集] 引用:
ひどい書き込みかもしれないが、このバカな男 トルコで止められたから良かったものの もし、IS に行って 訓練を受けてから帰国 日本国内で テロを起こしてみろ どんだけ、ひどい事になったか! こいつは 名前と顔を世間に晒し、今後、要注意人物として 社会や警察から監視されなくてはならない! |
Re: 白浜町につて思うこと No2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/28 1:23:27
MAIL
[返信] [編集] トバッチリというニワトリを育てた卵💧卵が先かニワトリが先かではなく卵≒ヒナ≒ニワトリ💧💧💧卵もヒナもニワトリも同一××ね |
Re: 玉置公良に告ぐ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/28 0:05:16
[返信] [編集] >>126 段々、泣きが入ってきてるようだがあんたは、玉置のネット対策員? あんたのことが、気の毒になってきた、が この「和ネット」を玉置公良の〝禊の場〟と考えてもエエんではないの? この「和ネット」を玉置公良の〝禊の場〟と考えてもエエんではないの? もう一回いう、 この「和ネット」を玉置公良の〝禊の場〟と考えてもエエんではないの? せっかく和ネットがあるんやぜ。(私は和ネットの関係者ではない) 本人が、玉置公良が、降臨して回答したらエエんやないの? |
Re: 玉置公良に告ぐ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 22:41:08
[返信] [編集] >>125 あ、そうそう。説明ついでに、最後から2行目の 『で、村長さんが町長になりました!』 の“村長”ってのは、内海さんのニックネームやで。 ラジオのパーソナリティやってて、そう呼ばれてたんやで。 こんなん説明するのメンド−やけど。 まあ、玉置が出てきたことで票を割って、内海さんが当選な〜んてこともあるかもよって。いう意味やねんで。 ※内海さんが当選されたら、全国の創価学会のお客さんをいっぱい呼んできてくれるかもしれない。 |
Re: 玉置公良に告ぐ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 22:19:20
[返信] [編集] >>125 うん? あふぉとちゃうと思うで。 まぁ、これ、実際にネット(元は2ch)にあった文やからな。 「和歌山県民だが、物凄く嬉しい。 潔くミンスと共に沈んで一般人に戻ればいいのに、厚顔すぎるわ。 同じミンスでも元官僚で保守側の岸本氏と違って、マジもんの左翼だからこの人」で、ぐぐってみ。 維新合流を拒否された民主・玉置氏、民主党離党を撤回|ハシゲ速報 http://hashigenews.blog.fc2.com/blog-entry-1197.html 維新合流を拒否された民主・玉置氏 民主党離党を撤回 - ななみん http://blog.goo.ne.jp/nanamin-lead-wink/e/82f3336dd5c89617074f70d4ad9dcd50 民主党離党の意向を固め、新党「日本維新の会」への合流に意欲を示し ... http://bookfox.net/av-2nt-pf/-/newsplus/1349171109/1- 2chでは倉庫に入ってるみたいやけど、コピーしとる人はおるんやな。いつまでも言われるんや。 白浜町長になった暁には、こういう文章がまた出て来るんだな。ゾンビのように。辛いね。 岸本は保守ちゃうて分かっとるで。 また、なんか気にいらんことあったら言うて来て。 |
Re: なんだかんだで玉置公良 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 22:00:12
[返信] [編集] 引用:
卑怯といえば、今日千秋楽の白鵬関の取組 思わずテレビ画面にむかって「お前は玉置か!」叫んでもうた 明日から玉置と書いてハクホーと読まなアカンな |
Re: 白浜町につて思うこと No2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 21:45:34
[返信] [編集] 引用:
なんか玉置さんも跳んだトバッチリ受けて気の毒ですな💧 |
Re: 玉置公良に告ぐ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 21:42:14
[返信] [編集] 要は 書かれてしまう事実がなければこんなことにならなかったし もっとフェアで政策論争も繰り広げれたはず。 私はそう思えてなりません。 |
Re: 玉置公良に告ぐ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 21:36:00
[返信] [編集] 非常にしつこい 陰湿な書き込みはやめて頂きたい。 |
Re: 白浜町につて思うこと No2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 20:59:13
[返信] [編集] http://chintaitokyo.hatenablog.com/entry/2016/03/25/183316 こっちだな |
Re: 玉置公良に告ぐ。 | |
ゲスト |
とおりすがり 2016/3/27 19:57:36
[返信] [編集] あふぉちゃうかw 岸本が保守なわけないやろw うといのw引用:
|
Re: 玉置公良に告ぐ。 | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/3/27 18:03:02
[返信] [編集] >>123 >サーバー押収もあるで。 現在、和ネットのapacheのログはVPS上にあるので、VPSのサーバーを 押収することは、実質上無理です。 それは、VPSベンダーの同じサーバー上に多数の他のユーザーのVPS が存在するからです。 名誉棄損レベルで、VPSベンダーから損害賠償を請求されるのと 天秤にかけると、まず、押収は二の足を踏むのじゃないですか? ちなみに、和ネットが契約しているVPSベンダーは東証1部上場企業です。 |
Re: 玉置公良に告ぐ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 17:28:12
[返信] [編集] 人の噂とか話とかの真相は実際に違うことが多いし人の言っていること真に受けてしゃべってあとで名誉棄損でやられた奴知っとるわ ほんまのことは当事者に根拠と共に説明をしてもらいガセネタつかまされるのを防ぐ必要あるわ。 ネットの書き込みで刑事告訴されてガサ入れもされてひどい目にあってる奴も多いのは確かやで。 サーバー押収もあるで。 職業柄、企業社長や政治家にあう機会が多いけどいろんな話は当事者に確認したら噂話とちがうことが多すぎてネタもとを疑うことようあるわ。 |
Re: 玉置公良のついでに真砂充敏にも告ぐ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 17:11:28
[返信] [編集] もうそがな、みみっちいケンカやめぇや!! みっともないぜ!! うっとおしいんだよな (怒) |
Re: 玉置公良に告ぐ。 | |
ゲスト |
私は内海支援者です 2016/3/27 17:07:12
[返信] [編集] 誰も誹謗中傷は書かないはず、事実しか書けれません。 私も上記の話をよく聞きます。 事実じゃないことまで誰も書きません。 書けれるわけないじゃないですか。 |
Re: 玉置公良のついでに真砂充敏にも告ぐ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 16:16:20
[返信] [編集] そのお言葉は貴殿にお返しいたします。 わたくしは特定候補者の政策論で支持、応援をしております。 決して貴殿のような他の候補者を貶めるような書き込み等は不特定多数が閲覧出来る公然の場において書くような事は一切しておりません。 表現の自由は確かに存在しますが、その「自由」には多大な「責任」が付随することを忘れないで頂きたい。 不適切な書き込み投稿は記録に残ります。 又、後に貴殿の支持する候補者や支持者の皆様に多大な損害を かけることになりかねません。 吐いた唾は飲めませんよ。 |
Re: 玉置公良に告ぐ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 15:50:44
[返信] [編集] ↑それはあなたの見解の相違です。 誹謗中傷に明け暮れるコメントは後にややこしくなりますよ |
Re: 白浜町について思うこと | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 14:39:42
[返信] [編集] そぅか〰学っかりやな |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band