和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(669)
  
2: 感染症情報@和歌山県(184)
  
3: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(881)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
5: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
6: 紀陽銀行(650)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2863 2864 2865 (2866) 2867 2868 2869 ... 3379 »

Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/14 22:57:31  [返信] [編集]

私は二階さんの本拠地、御坊市での鳩山民主党代表の演説を聞きに行ってきました、屋外での演説会、つい昔どこかの国で政権崩壊した時の映像を思い出しました、民衆のうねりを感じました、この民衆の心を鳩山民主党は肝に銘じ今後の政権交代に命を賭けてあたってください。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/14 22:43:03  [返信] [編集]

jR和歌山駅前で、民主党岸本さんを応援する鳩山代表の演説聞いて政権交代身近に体感した。聴衆も満杯。身動き出来ず拍手も力入っていた。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/14 19:50:33  [返信] [編集]

今日14日、鳩山民主党代表が和歌山県内選挙区のそれぞれの次期総選挙の民主党候補予定者の応援のため和歌山入りをした。
午後1時からの演説会場である御坊市ロマンシティー前では人また人の黒山の人だかりで、大方の予想を上回る大きな盛り上がりを見せていた。
御坊市は現経済産業大臣の二階氏のお膝元であり、次期総選挙の和歌山3区の行方を占う演説会であったと考えられるが、演説会の成功は大きな意味を持つだろう。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/14 17:11:11  [返信] [編集]

幸福実現党はなぜ討論会に入れないの?
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/14 7:42:59  [返信] [編集]

所詮、ローカルテレビ和歌山はこの程度でしょう、最初に台本アリキですね、アナウンサー、司会者共に台本のとうりに番組を進めることが大事ですから、中身に全く迫力とリアルテイーがありませんでした。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/14 6:42:57  [返信] [編集]

昨日夜のテレ和歌の生討論会見た。三人の候補者が司会者の交互の質問に答え、数人の和大生の質問に答え画面に映された街頭の通行人の意見に意見をのべるだけや。討論会でもなし、座談会でもない。生一問一答だよ。候補者の顔見せ興行だ。それなりに意義はあるけど、面白いことなし。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/13 23:36:35  [返信] [編集]

テレビ和歌山の県政、国政選挙討論会は、私の記憶する限り、昔から一問一答形式だった。候補者間で、激しく議論することがなかった気がする。同じ脚本を踏襲するマンネリ化がうかがえる。もっと変化と工夫を期待したい。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/13 22:55:55  [返信] [編集]

テレビ和歌山番組の激戦区・生討論のはずなのに、司会者の質問に岸本、国重、谷本の三人が答える一問一答形式で討論とはほど遠い。司会者はまずまずだが、緊張感は全くなかった。谷本が最後に一問一答ではなく、政治家はもっと、しゃべりたい、と、言う趣旨の発言していたな。三人とも発言の機会を頂いたことに感謝していると、外交辞令を述べていたが、生討論の臨場感は皆無だったな。すくなくとも生討論は期待はずれだった。三人の個性は生かせなかったのではないか。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2009/6/13 22:29:52  [返信] [編集]

和歌山は既に終わってますなぁ?
仁坂知事も退職金を辞退よりも自ら廃止案を議会にかけなさい。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/13 21:48:57  [返信] [編集]

和歌山放送総選挙和歌山一区激論生放送見てますが、谷本の負けやな。
心情的には共産党の国重さんに勝って欲しいが。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/13 14:41:20  [返信] [編集]

自宅に岸本周平さんの運動員が飛び込みで訪問。運動員「岸本周平をご存知ですか」と丁重なあいさつ。私「あの有名なノーパンしゃぶしゃぶの元大蔵省官僚で、しゃぶしゃぶ接待で次官に成り損ねた方でしょう」。運動員「辞めてからトヨタの部長になり郷里に戻ったのです」。私「よく知っています。すばらしい人材です。がんばって下さい」。運動員「今晩テレビ和歌山で一区の候補予定者の生討論会がありますよ」。私「テレビ見てよく考えます」。運動員「この後援会用紙おいときます。よろしく」。熱心そうな運動員でした。、団地周辺をこまめに回っていた。解散近し。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2009/6/13 13:36:15  [返信] [編集]

別に泊まらんでもいいのや。縛りなしや。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2009/6/13 12:03:25  [返信] [編集]

佐渡島は佐渡島でしか泊まれないから、一概には言えない気が。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2009/6/13 10:43:58  [返信] [編集]

和歌山県と徳島県が、高速道料金の割引の影響で閑古鳥がなく、南海フエリーに補助金だして千円にするが、すでに佐渡汽船にも地元自治体が同じ補助金を出しているよ。佐渡島はETCと合わせて二千円で観光できるので大賑わい。二番煎じで和歌山と徳島での宿泊が条件とは少しセコい気しない?
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/13 10:15:05  [返信] [編集]

早慶選ならおもろいが、早早選では興ざめや。創が絡まった創早コンビの石田有利では?
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/13 9:05:36  [返信] [編集]

阪口の人間性まではわからないけど、情に欠けるのは衆目の一致するところ。これで大体4〜6ヶ月で支援者は入れ替わる法則もある。
事務所を比較すると、石田は官僚的、阪口はバラバラだけど、ただ一人の女性が頑張っている。そう、病気とか奥さんとかいわれてるウグイスの子。
確かに石田副大臣はじっとしてれば良いのに、辻立ち、駅立ちなど慣れない活動をしてかえって評判おとしてるね。

明日、鳩山来るらしいがどの程度集まるのか。無関心の岩出でちょっと今後を占えるかな。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/6/12 22:43:13  [返信] [編集]

和ネットファンの皆様に極秘連絡。麻生内閣は月内に改造し7月初め解散、8月2日投票となる見通し。有力筋から連絡あり。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2009/6/12 20:31:35  [返信] [編集]

南海フェリー割引 和歌山徳島両県が支援


2009/06/12 17:33

今回の県の補正予算案に盛り込まれている南海フェリーの運賃割引制度への支援事業は、和歌山県と徳島県が共同で行うもので、南海フェリーとの3者が協議して、夏の行楽シーズンまでに割引料金を含めた支援の枠組みを決める方針です。
和歌山市と徳島市を結ぶ南海フェリーは高速道路の大幅な割引制度が導入されたために、利用客が減少し、経営が大変厳しい状況になっています。
このため和歌山県と徳島県が国の経済対策の臨時交付金を活用して、南海フェリーが行う運賃割引制度への支援を決め、両方の県議会に諮ります。
今後、南海フェリーと和歌山県、徳島県が協議して、夏の行楽シーズンまでに、割引額やその分の負担など、具体的な支援の枠組みを決めることにしています。
これについて徳島県は、乗用車の運賃9300円を、和歌山か徳島のいずれかの県に宿泊することを条件に1000円とし、乗用車に同乗する人の料金を加算する案を発表しました。
一方、和歌山県は、「割引をいくらにして、どう支援するかは今後協議するが、高速道路の値下げと競争できる程度にしたい」としています。
南海フェリーは、乗用車の利用台数が4月は前年の同じ月よりおよそ30パーセント、5月が23パーセント減少していて、「支援の条件によりどれだけ数字に反映されるかわからないが、利用客増加に期待している」としています。

(テレビ和歌山)

http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2009/6/12 20:21:03  [返信] [編集]

5月に和歌山市内の菅工事業の老舗 金場工業が倒産したらしいが、
これなんかの関連なのかな?
県立医大の新築で、和歌山県から数億円の工事請け負っていたところだしな。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2009/6/12 20:15:38  [返信] [編集]

5月倒産 和歌山の管工事業者等8件
(株)東京商工リサーチ和歌山支店は、5月の県内倒産状況 (負債総額1000万円以上) をまとめ発表した。
件数は8件、 負債総額は7億6000万円。 件数は前月比6件減少、前年同月と同数。負債額は前月比12億1000万円減少、 前年同月比8億5400万円減少した。 ここ20年間で、5月単月としては件数が13番目、 負債額は18番目。 負債3億円以上の倒産は和歌山市の管工事業者。 同1億円以上は和歌山市の染色機械製造業者など2件、 同1億円未満は建設業2件、 卸・小売業3件だった。
政府が発表した5月の月例報告は、先月の「急速な悪化が続いており、 厳しい状況」から「厳しい状況にあるものの、 このところ悪化のテンポが穏やかになっている」とやや改善。 輸出で3月の指数が7カ月ぶりにプラス、 生産も半年ぶりにプラスに転じたことなど、 さらに公共工事の請負金額も増え2カ月連続の二けた上昇したことが影響した。 一方、 県内では、保証協会の緊急保証制度の浸透からか、 今年度に入り倒産は減少傾向となっている。 しかし、 県内情勢の厳しさに変わりはなく、 中小零細企業の廃業などは後を絶たないという。

(わかやま新報)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/2009/06/post_1011.html

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2863 2864 2865 (2866) 2867 2868 2869 ... 3379 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project