衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
那智勝浦町合併住民投票は反対圧勝! | |
ゲスト |
和ネット 2009/8/9 21:27:18
[返信] [編集] 那智勝浦町は9日、新宮市との合併賛否を問う住民投票の結果、反対8165票、賛成2307票。中村町長は、これを受けて10日午前10時、役場で記者会見する。投票者数1万0531。投票率69・89パーセント。 |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無し 2009/8/9 21:16:37
[返信] [編集] 20時59分確定 投票資格者数 15067 投票数 10531 賛成 2,307 反対 8,165 無効 59 投票率 69.89 以上 |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/9 21:11:18
[返信] [編集] 賛成 2307 反対 8165 http://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/forms/info/info.aspx?info_id=12987 |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/9 21:03:23
[返信] [編集] まだかいな!? 結果を知りたい! |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/9 20:06:12
[返信] [編集] 和歌山・那智勝浦町 合併の是非を問う住民投票 和歌山県那智勝浦町では、隣接する新宮市との合併について賛否を問う住民投票が行われています。町内26箇所に設けられた投票所では、あいにくの雨の中、朝から町民が足を運び、合併の是非を問う住民投票を行っています。那智勝浦町では、太地町に合併を呼びかけたものの成立せず、今年1月から新宮市と、合併協議会を設け協議を続けてきました。合併協議会では、合併後の新しい市を新宮市とし、地名としても那智勝浦町の名前は残さないことなどを確認して、全ての協議を終えています。那智勝浦町の中村詔二郎町長は住民投票の結果によって合併を町議会に諮るかどうかを決める方針です。投票は9日午後7時までで、即日開票されます。 (関西テレビ) http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0319703 |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/9 15:37:47
[返信] [編集] 市長裁判沙汰の噂 那智勝浦町の状況を精査せず 公金を 合併協に支出 時期が時期だけに微妙? 那智勝浦の町長は? |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/9 12:44:31
[返信] [編集] お前、気持ち悪いよ |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
凡人 2009/8/9 11:17:10
[返信] [編集] 141さん 私は心の狭い人間です。 悩んだ末 ×と書いてきました。 将来のことを考えると 新宮市、那智勝浦町とも高齢化や人口減により単独で立ち行かなくなることは 理解できます。 新宮市では 小学校統合、新庁舎や市民会館の 建設、まるで合併特例債を 当てにした?計画があり。 勝浦では 住民説明会で 町執行部や推進派町議から 頭ごなしに 合併しなければ 公共工事もできないし 各種助成金もカットしおまけに 財政再建団体に なると説明しています。 無駄をなくすため 2つあるものを 1つにできると言っていながら 町立病院は 存続させる。(期間不明) 新宮港2期工事の債務保証問題や 特例債で箱物を 作っても 地元負担は あるはずなのに 負担については 曖昧なままです。 単独町政維持に 応分の負担の必要があれば 受け入れるが 箱物建設の 費用負担までは 出来ません。 新市財産を 共通の資産と見ずに 旧新宮旧勝浦と 考える心の狭い凡人です。 目糞鼻糞と お笑いください。 |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/9 8:07:47
[返信] [編集] さあ、投票だぜ、×やぜ。わかっているな。もう一度言う。×やぜ。 |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/8 19:39:21
[返信] [編集] >>145 さかのぼって? はぁ? |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/8 16:40:45
[返信] [編集] 報酬が上がれば年金の受取額も増えます。 |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/8 16:24:51
[返信] [編集] あと 交通費も莫大な金額になると思う。 |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/8 16:13:03
[返信] [編集] 年金はどうなるのかわからないけど、月々の報酬は次回の議員選挙後にあがるだろうね。 1〜2年くらいかけて、町職員の給料もさかのぼって新宮市の給料にあわすことになると思うので、職員の数を減らしたとしても人件費は確実に増えると思う。 |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/8 10:55:55
[返信] [編集] 町から市になると町議員の年金って上がるの? |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/8 3:21:58
[返信] [編集] 中村町長の失われた8年間。那智勝浦町の町政には、行政においても議会においても、調整役が不在だった。次は人格者を求む! |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/8 2:21:45
[返信] [編集] 合併して新市の副市長になりたいあの人と、 単独で次の町長になりたいあの議員。 軍配はどちらに上がるのか?! ま、どっちに転んでも、果たせぬ夢でしょうがwww |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/8 2:12:56
[返信] [編集] 議員連中の目標が「合併して(せずに)より良い未来」から、「住民投票で勝つ」になってしまってる・・・ あの人たちの頭から「街づくり」の言葉が完全に消えてますね。元々そういう言葉を携えてない議員もいますが はっきり言って、目糞鼻糞の争い。新宮市の笑いのタネ。 |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/8 1:58:42
[返信] [編集] 「那智勝浦町の将来を考える会」のあまりに幼稚な内容のビラには唖然とさせられました。合併推進派の議員さん達は議員歴も長く、議長も務められた方もいらっしゃるのに・・・切羽詰まったとは言え、そこまでおちぶれましたか?勝浦の某議員のおじいさんも、孫の情けない行動を見て、草葉の陰で泣いておられることでしょう。 |
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/7 15:03:59
[返信] [編集] 那智勝浦町の将来を考える会に質問 どなたが 代表ですか(名前だせない人ですか)。 合併したらエトセトラ とありますが いつまで 誰が どのように責任をとるのか。 子供だましみたいなこと するな。 |
Re: 新宮市役所総務課で不倫してます。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/7 11:19:19
[返信] [編集] まあ、どっにしても、 「火のない所に煙はたたん」と言う事です。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band