和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
2: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
3: 感染症情報@和歌山県(178)
  
4: 紀陽銀行(650)
  
5: 気象スレ(597)
  
6: 和歌山県 スポーツの話題(668)
  
7: 白浜パンダ(113)
  
8: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2883 2884 2885 (2886) 2887 2888 2889 ... 3379 »

Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/4/11 10:21:08  [返信] [編集]

一ノ宮美成の取材日記(コンフィデンシャル OSAKA)に↓の記事。

東京地検、久間元防衛相秘書ら聴取

西松事件で東京地検特捜部は、久間元防衛庁長官秘書ら、旧経世会(のちの橋本派・平成研究会)関係者からも 事情聴取したようだ。関係者によると、今回の西松事件のルーツは、04年7月発覚した日歯連ヤミ献金事件。日歯連ヤミ献金事件とは、01年7月2日、東京都内のホテルで橋本龍太郎元首相、野中広務元自民党幹事長、青木幹雄自民党参院幹事長の三人が、日本歯科医師会の臼田貞夫会長から1億円の小切手を受け取った。この一億円について、臼田会長は領収書の発行を要求したが、橋本派側は02年3月13日の橋本派幹部会で領収書を出さず収支報告書に記載しないことを決めた。この問題は04年7月、日歯連の不正会計問題に絡んで発覚。橋本派は収支報告書を訂正し、橋本は橋本派会長を辞任した。
 その後、臼田会長と平成研究会の会計責任者・滝川俊之氏が政治資金規正法違反で逮捕され、臼田は懲役3年、執行猶予5年の有罪判決が確定。また滝沢氏も禁固10月、執行猶予4年の有罪判決が確定した。この時、滝沢氏が旧経世会の裏金全てを吐いたとされ、今回の事件につながったという。同事件は、滝川氏の証言で、当時入院していた橋本元首相を除く橋本派幹部会が02年3月13日開かれ、村岡兼造橋本派会長代理、野中事務総長、青木参院幹事長、上杉光弘元自治相の4人が出席。その場で、選挙も年でもあり、多額の献金は目立つので領収書を発行しないことを村岡会長代行の主導で決めたとした。このため、村岡が在宅起訴されたが、橋本、青木は証拠不十分で不起訴となり、野中は関与しているが積極的でないと、起訴猶予になった。これについて、検察審査会は、05年一月、橋本、青木、野中の三氏に対する検察の「不起不当」との議決を出した。橋本にたいしては、監督上の過失、日歯連から直接現金を受け取ったことを上げた。元首相が現役の国会議員いうことも、国民は納得しないとした。青木・野中については、領収書不発行・収支報告書不記載を決めたこと、日歯連との会食に参加していたこと、野中は、滝川氏の上司で平成研事務総長だったことなどから、「不起訴不当」とした。しかし、結局は三人とも不起訴となった。

http://blog.zaq.ne.jp/jtsyakai/article/60/
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2009/4/11 9:13:26  [返信] [編集]

和歌山市議会議長の遠藤市議の息子さんが、「入学式に街宣車を出して抗議活動をする」などと脅した疑いで
逮捕された件は、なかなか背景がややこしいみたいだ。

遠藤市議の息子さんの政治活動に呼応するような形で、西宮市議会は下記決議をこの3月に出している。

西宮市教職員組合による教頭推薦問題及び争議行為計画問題について調査報告と再発防止措置を求める決議
http://www.nishi.or.jp/homepage/gikai/gikai_gaibu_link/seigan_chinjyou_ikensho_gian_pdf/200903/200903_ketugi_5.pdf

どういう経緯で、このような政治活動を行ったのか不明だが、
西宮市の中でいろいろと揉めている中での事件のようだ。

小学校の入学式に街宣車が、致命的で逮捕にいたったのかもしれないですね。

Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2009/4/11 7:52:19  [返信] [編集]

レジ袋をいつも買いますが5円のお金が環境対策に使ってくれたらありがたいですが、現在はスーパーの売上になってます、5円のうち原価は0.01円くらいですすごい利益率です、社会に還元できるようにしましょうよ。
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2009/4/11 7:41:43  [返信] [編集]

「マイバッグ万引」増加中(共同通信)

やはり(ーー;) 
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2009/4/10 19:04:52  [返信] [編集]

和歌山県知事が橋下知事みたい人気あっても一億円寄付する腹の太い県民いないよ。
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2009/4/10 13:01:37  [返信] [編集]

大阪府知事、橋下さん、人気凄いなぁ。今日は、高齢の女性が、橋下さんのファンや言うて、1億円寄付する言うて、大阪府庁まで持ってきたらしいわ。

どっかの知事もこれくらい人気あればなぁ。県民から、この知事、居るやら居らんやら、存在感ない知事や言うてますわ。和歌山も、まだまだ衰退しますなぁ。
Re: 二階さんが世間で騒がれている時に、なつかしい名前が。。。。
ゲスト

名無しさん 2009/4/9 22:55:21  [返信] [編集]

東京地検特捜部は、地元ウケのバランスを考えて逮捕なんかしないとは思うが、
二階さん側で逮捕者が出るとなると、公設秘書じゃなくて弟さんじゃないか?という前触れかも。
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2009/4/9 22:33:03  [返信] [編集]

エバグリーンですよ買い物はね。
二階さんが世間で騒がれている時に、なつかしい名前が。。。。
ゲスト

名無しさん 2009/4/9 22:31:44  [返信] [編集]

国際株取引のインサイダー容疑で東京地検に4月8日逮捕された、東証2部上場の
投資会社「ジェイ・ブリッジ」(東京都墨田区)元会長、野田英孝容疑者が、
和歌山3区で、二階さんとの一騎打ちに破れ、比例で復活したが事務所職員の選挙違反で
拡大連座制適用で、失職した野田実氏の娘婿との噂がある。
これが事実なら、逮捕したのが東京地検特捜部なので二階さんとはここまで
因縁がと感心してしまいますよね。

株国際取引で初の逮捕 投資会社元会長、インサイダー容疑
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090408/crm0904082223026-n1.htm

N氏の義理の父
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/02/post_ad0b.html

二階堂.com伝説
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/04/com_ee1b.html
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/4/9 21:55:45  [返信] [編集]

今頃県庁でウロウロしたらマスコミに取り囲まれる。目撃したのは少なくとも1カ月半以前のことやろ。建設関係に何か動きあったかい?
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2009/4/9 14:02:04  [返信] [編集]

レジ袋貰う人は任意で環境募金に釣り銭投入し、マイ袋持参は三円から五円清算時に割引しなければ消費者が損する。環境をダシにした実質値上げに反対しましょう。
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2009/4/9 9:04:57  [返信] [編集]

東京都杉並区のレジ袋削減推進協はレジ袋有料化に取り組んでいましたが、レジ袋無料店に客を奪われると小規模店の声で困難だと判断して、レジ袋削減協力募金箱を店に設置し、レジ袋希望者に任意で三円から五円を募金してもらうことにました。釣り銭の募金が狙い?五月から実施するようです。いい話聞いたのでお知らせします。一主婦。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/4/9 7:08:20  [返信] [編集]

実弟の英臣氏県庁で見かけたと言う職員いる。見間違いないなら知事か担当部長に会いに?他に考えられない。仕事関係の陳情か?
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/4/9 3:56:35  [返信] [編集]

二階氏側への事務所提供、第1秘書が西松側と家賃補填取り決め
 準大手ゼネコン「西松建設」側が二階俊博・経済産業相の関連政治団体に事務所を無償提供していたとされる問題で、同社幹部と二階経産相の公設第1秘書が2005〜06年にかけて、関連政治団体が支払った家賃の補填(ほてん)方法を取り決めていたことが、関係者の話でわかった。
 取り決めに従い、同社は二階経産相が代表を務める自民党支部に、家賃相当分として個人献金を装って毎年300万円を振り込んでいた。東京地検特捜部は、公設第1秘書や、関連政治団体を実質的に運営していた二階経産相の実弟から事情聴取し、資金の流れなどを調べている。
 西松建設関係者などによると、同社は1999年、関係設計会社「オーエーエンジニアリング」(東京都港区)に大阪市内のマンションの一室を購入させ、二階経産相の実弟が運営する政治団体「関西新風会」に事務所として提供した。
 オーエー社と同会は年間約280万円で部屋を賃貸する契約を結ぶ一方、西松側が家賃分を補填する形で二階経産相側に献金することで合意した。ところが、05年になって、補填が一時滞っていたことが判明したため、同社総務部の幹部と二階経産相の公設第1秘書が補填方法について改めて協議。その結果、同社は06年以降、毎年1月頃に、二階経産相が代表を務める自民党和歌山県第3選挙区支部の口座に、銀行のATM(現金自動預け払い機)を使い、同社の社員や家族名義で300万円を振り込むようになった。
 同支部からは関連政治団体「二階俊博新風会」を通じ、関西新風会に年に数百万円以上の資金が流れており、この中に家賃補填分が含まれていたとみられる。
 特捜部は、関西新風会が無償で事務所の提供を受けていたのは、政治資金規正法で禁じた違法な企業献金の受領などにあたる疑いがあるとみて調べている。同支部が西松建設から社員名義で献金を受けていた点についても、同法違反(政治資金収支報告書の虚偽記入、他人名義の献金受領)にあたる可能性がある。
 二階経産相は事務所提供を巡る一連の問題について、国会答弁や記者会見で、「政治資金規正法に照らして適正に報告している」などと話している。
(2009年4月9日03時04分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090409-OYT1T00034.htm

Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/4/9 0:08:28  [返信] [編集]

一ノ宮美成の取材日記(コンフィデンシャル OSAKA)に↓の記事。

古賀氏、早期解散説で検察を牽制
自民党首脳が盛んに解散風を吹かせている。古賀選対委員長が6日、10兆円の補正予算成立前の解散を唱えれば、きょうは武部元幹事長が「解散するなら今だ」と発言、5月5日解散、24日投票説まで出ている。昨夜あった古賀派のパーティーでは、今井敬・元経団連会長までが、「解散・総選挙はできれば早い方がいい」とまで注文する始末だ。しかし、細田幹事長は。「任期は9月まである。景気対策をやって成果を見てやりたい」と、早期解散に否定的な発言をした。実際の現場を見ればどうかというと、たとえば、政局になっている二階氏の地元和歌山では、5月解散ならすぐにもぐるはずの秘書が一向にその気配がない。おそかれはやかれ9月には任期満了になるわけだから、いまから全力疾走してもおかしくない。それどころか、この三月までは任期満了直前解散が支配的だった政界に、活を入れるということで解散風をあおっているというのが真相だろう。
 それに、麻生の支持率がアップしたといっても、バラマキと敵失によるもの。依然として超低空飛行であることには変わりはない。もう少し様子を見て、解散すべきかどうかとのが麻生の本音だろう。ところで、政局になった西松問題だが、連日メディアは「朝日」を除き、二階氏周辺の事情聴取を報じている。今週中にも強制捜索を唱える政治部記者もいる。社会部記者ではないから、丸のみはできないが、そう言うほどのところまで捜査は来ているということなのだろう。さて、ここから、裏世界の話になるが、古賀氏と二階氏とは兄弟分の関係にある。ついでに言えば、古賀氏はあの野中氏を師匠として仰いでいる。三角同盟の関係にあるわけだが、深読みすれば、古賀氏の早期解散説は、二階ルーつぶしの検察への牽制とも受け取れる。選挙ともなれば、現職大臣に検察は手を出せない。なにやら、出来レースの捜査であり、解散風吹かせのようでもある。「朝日」が、二階ルートに沈黙しているのは、「小沢と二階は全く別もの。バランス論ではない。二階は選挙後になる」とのスタンスを取っているからという説もある。その二階氏の地元、和歌山県警は、選挙違反対策本部の部屋を確保した。選挙は勢いである。みんな、解散話にあおられて、なにがなんだかわからないまま、走ってしまい、結果として解散ということがある。正直なところ、解散・総選挙も二階ルートも先が読めない。ただ、言えることは15兆円の見せ金だけで、即解散となれば、二階ルートがつぶれることだけは間違いない。東京地検特捜部は、小沢に続き、二階でも大敗北するということになるのか、これまた見物だ。

http://blog.zaq.ne.jp/jtsyakai/article/57/

Re: 複数の和歌山市議を県警内偵か 議会事務局に通帳番号の提示求める
ゲスト

名無しさん 2009/4/8 20:26:58  [返信] [編集]

和歌山市議会に潔白声明だす勇気はない
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/4/8 10:26:49  [返信] [編集]

↑「自身」あっても「自信」ない?
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/4/8 9:52:46  [返信] [編集]

そらアー、何やってもバレナイ自身あるわなあー。
「一致団結!!」
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/4/8 9:50:27  [返信] [編集]

何だ?。一家全部が政治がらみの金で飯食ってるのか?。
Re: 複数の和歌山市議を県警内偵か 議会事務局に通帳番号の提示求める
ゲスト

名無しさん 2009/4/8 7:46:55  [返信] [編集]

県警に市会議員十五人分の預金通帳を調べられて、何が目的か。あれから日時が経ったのに捜査の行方は?市議会が県警に抗議した形跡はない。捜査は進行中?やはり後ろ暗いボード関係の何かあるのか。身に覚えがないなら市議会で抗議声明と潔白宣言したらよい。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2883 2884 2885 (2886) 2887 2888 2889 ... 3379 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project