衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/6 21:44:06
[返信] [編集] 本当にどこへいったんよ もしかしたら、もう消され、、、、、 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/6 17:58:44
[返信] [編集] 二階の金庫番とマスコミに叩かれている実弟や秘書が姿見せず中国へ逃亡したとデマとんでいる。江沢民に匿われていると無責任なデマもありバカらしくて話にならん。東京地検特捜部と江沢民と喧嘩させるつもりか? |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/6 17:13:41
[返信] [編集] 今日発売の週刊誌プレイボーイがまたまた二階さんに関する建設業者らの座談会を特集していた。早速コピーが大量に出回って引っ張りだこや。建設業者の二階離れ相次ぐ「二階はこれでモウオシマイ」。知事選絡みの話題にも触れているので仁坂知事が読んだらびっくりやろな。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/6 6:53:58
[返信] [編集] 日本テレビの世論調査で、自民党の支持率が急回復している。 二階さんの捜査の動向でどうなるか、見物かもしれない。 [ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?) (1) 自民党 34.9 % (2) 民主党 19.0 % (3) 公明党 4.2 % (4) 共産党 2.6 % (5) 社民党 1.6 % (6) 国民新党 0.2 % (7) 新党日本 0.0 % (8) 改革クラブ 0.0 % (9) その他 0.4 % (10) 支持政党なし 30.1 % (11) わからない、答えない 7.0 % http://www.ntv.co.jp/yoron/200904/soku-index.html |
Re: わかやま政経時事川柳 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/6 0:06:21
[返信] [編集] ▽われ誇る 九条狙う ミサイル弾▽九条だが 北の国には 役立たず |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/5 21:56:12
[返信] [編集] 2chで流されていたのが、3月19日午後2時あたりなので、 331は怪情報確定ですね。 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236580392/l50 の3番とか http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236469168/l50 の29番で判明。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/5 21:32:12
[返信] [編集] 出所不明な怪情報ですね。2chにもいくつかのスレッドにコピペ されていますね。 リンク元がないのと、2chのあちこちにコピペで怪情報確定になりますよ。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/5 20:33:09
[返信] [編集] 特捜部から二階氏のマークが外されたらしい。 いま永田町を駆け巡っている噂によれば、検察に「介入」があったのではないか と言われている。 関係筋によれば、それは「赤坂方面」だと見られているがよく分からない。 「赤坂」と言えば、渦中の小沢一郎・民主党代表の事務所「陸山会」があることで 有名だが、その向かいにある高級マンションに居を構える巨額資産家の名がマス コミの間で密かに取りざたされている。 仮にX氏としておくが、若手投資家にして巨億の富を一代で築いたX氏と二階氏と の間柄は、「郵政選挙」の投開票も進まぬうちに「二階さん、お疲れ様でした」と早く 」も圧勝を予想していたことからも、二階氏および自民党選対本部の内情に相当詳 しいのではないかと推測されている。 X氏のプロフィールについては、様々な説があるためどれが彼の素顔かはいまだに 解明されてないが、政界、財界、法曹界に強い影響力を持っていることは確かのよう だ。 そのX氏が盟友二階氏のため、検察上層部に「いかだ」を出したと事情通は語る。 「いかだ」とは一体何であるのか、これも全く判然としておらず様々な憶測を呼んでいる が、一説には水面下で検事総長とガーッと手を結ぶ交渉をしたのでないかとされている。 もしこれが事実なら、検察に対する政治的圧力であり国策捜査だという批判がまた民 主党はじめ野党から噴出し、麻生政権にとって最大のピンチとなるかもしれない。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/5 17:52:08
[返信] [編集] 岩出市には関空関連企業の社宅が多いのも○○がらみが多いんだな。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/5 14:41:12
[返信] [編集] 一ノ宮美成の取材日記(コンフィデンシャル OSAKA)に↓の記事。 みのもんた氏の水道会社関西支店は和歌山 二階氏がらみの水道つながりで、テレビ業界のタブーにして超大物有名人とは、みのもんた氏のことである。07年12月8〜9日、中国通の二階氏が訪中時に、みの氏が同行するなど、しばしば一諸に中国を訪れることで関係者の間では有名だ。その、みの氏は知られている通り、父親もがやっていた水道メーター製造・販売会社「二ッコク」に、文化放送退社後入社し、10年間全国を営業で回った。そして、99年10月、「二ッコク」の代表取締役に就任。同業の愛知時計会社の5パーセント(時価総額7億5千万円)を所有し、同社第二位の大株主になった。しかし、スキャンダル続きで、03年には談合で追徴金7500万円、和解金3900万円を支払った。04年、再び他のメーカーとの談合で刑事告発。別口の談合で家宅捜索を受け、05年2月、追徴金400万円を支払った。 また04年7月、二ッコク、愛知時計他17社は、03年から07年にかけて都水道局発注の水道メーター買い入れにかかわる談合で公正取引委員会から排除勧告。東京都は各社に賠償請求した。その後、水道局広報誌「水道ニュース」07年5月号で、みの氏と御園良彦都水道局長が対談。同年10月、みのもんた氏は東京都から東京五輪招致大使に任命された。みの氏と石原都知事の関係は濃密とされ、みの氏の長男の結婚披露宴には、石原伸晃衆院議員、二階氏らが出席。衆院議員・御法川信英氏は遠縁に当たる。 さて、話を水道つながりに戻すと、二ッコクの関西支店はなんと和歌山県岩出市にあるのだ。ここは、二階氏の地元ではなく、和歌山二区の石田真敏氏の選挙区だが、なぜ、東京本社の二ッコクの関西支店が大阪ではなく、和歌山なのか。隣接の奈良県香芝市でおこなわれた入札に、他社は大阪にある関西支店が参加しているのに、なぜか、二ッコクだけは岩出市に所在地がある関西支店が落札しているのだ。水道つながりなのかどうか、昵懇の二階氏が仕切る和歌山に関西支店を置くなど、なかなかのものだ。第一、岩出市は二階氏が第二期工事を仕切った大規模プロジェクト関西空港の地元圏なのだ・ http://blog.zaq.ne.jp/jtsyakai/article/52/ |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/5 6:41:53
[返信] [編集] 山歩きを楽しむ人に悪い人はいない。道を間違うことはある。この場合、適性な軌道修正が必要なのだ。 |
Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/4 23:49:46
[返信] [編集] 全国紙も押し紙問題を指摘されている中、 このようなポスティング業者の配布部数を 真実だとは まさか信じてないと思うが・・・ |
Re: わかやま政経時事川柳 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/4 22:19:23
[返信] [編集] アホなのか 飛ばぬミサイル 怒る民 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/4 22:16:05
[返信] [編集] 誰も担がんやろな。鳴り物入りでつくった倫理規定も大分骨抜きになったな!こんな事やったら最初から作らん方がましやな。 |
Re: わかやま政経時事川柳 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/4 22:12:10
[返信] [編集] 平和ボケ ミサイル飛ばぬと 大騒ぎ |
Re: わかやま政経時事川柳 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/4 22:03:08
[返信] [編集] 平和ボケ テドボン見ずに 大騒ぎ |
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/4 19:40:10
[返信] [編集] マルハニチロ水産 マグロ養殖計画を報告 和歌山県串本町沖で年間530トン 2009.4.3 02:44 大手水産会社「マルハニチロ水産」(東京)の役員らが2日、仁坂吉伸知事を訪問し、串本町須江沖でのクロマグロ養殖計画を報告した。7月ごろから幼魚をいけすに入れ始め、本格的な出荷を始める平成24年には年間生産量530トン、生産額15億円を目指す。 同社の養殖事業開始に向けて和歌山東漁協(同町)は3月24日、漁業区域約130ヘクタールの漁業権免許を県から受けるための要望書を提出。この漁業区域では別の地元業者もマグロ養殖を計画しており、漁協などが調整を進めているという。 県と同社によると、同社は海域に縦80メートル、横48メートルのいけすを16張り設置。6〜7月から毎年、約2万匹の稚魚や中間魚をいけすに放し、24年には530トンの出荷を目指す。地元雇用は十数人を見込んでいる。 この日、同社の草野孝執行役員、串本町の松原茂樹町長、和歌山東漁協の吉田俊久代表理事組合長が県庁知事室を訪問。草野氏は「串本には(世界初のクロマグロ完全養殖に成功した)近畿大の施設や県水産試験場があり、勉強させていただきたい。地域振興にもつながると思う」と早期の免許交付を要望し、仁坂知事は「地元での調整に苦労もあったようだが、長い目でみて雇用が確保されるのはいいこと。応援させていただきたい」と応じた。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090403/wky0904030244006-n1.htm |
Re: 和歌山県内選挙情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/4 19:31:16
[返信] [編集] 印南町議選8月2日投票決まる 印南町選挙管理委員会(清水保委員長)は3日に定例会を開き、任期満了(8月31日)に伴う町議選の日程を7月28日告示、8月2日投票と決めた。今回の町議選は現行の14から2減の定数12で争われるが、3日現在で出馬を表明しているのは現職5人、新人2人だけ。現職3人が進退未定のほか、新人擁立の動きも見られるものの有権者からは「無投票になるのでは」との声も出るなど季節通り熱い戦いとなるか微妙なところだ。 現時点で出馬を表明しているのは藤本良昭議員(66)=当選5回、古井=、堀口晴生議員(57)=3回、印南=、榎本一平議員(49)=2回、西ノ地=、西山徹議員(49)=1回、宮ノ前=、畑中豊議員(61)=同、西ノ地=の現職5人と、日裏勝己氏(57)=建設業、皆瀬川=、岡本庄三氏(53)=農業、山口=の新人2人の合わせて7人。 現職の森下弘議員(74)=10回、皆瀬川=、桝本敏夫議員(82)=同、古井=、谷井長平議員(72)=3回、島田=、前田芳孝議員(60)=同、南谷=、道修一議員(72)=当同、印南=、鈴木紀博議員(63)=同、印南=の6人はすでに不出馬を表明しており、進退未定は前山立美議員(69)=同、西ノ地=、清水宏一議員(71)=同、山口=、廣野英幸議員(56)=1回、印南原=の3人。 新人は出馬表明の2人以外に津井地区で自営業の男性(49)が出馬の意向を固めた模様で近く表明すると見られ、切目川地区でも有志グループが擁立をめざし動いている。有志グループから要請を受けている男性(63)は「まだ100%固まっていない」としながらも前向きに検討しているとしており、環境が整い次第出馬に踏み切ると見られる。このほか、現職引退の島田区で後継擁立は確実で、印南原区からも擁立の噂が出ている。また、現職3人のうち2人が引退する印南地区で擁立の動きが出てくる可能性もある。 態度未定の現職3人のうち2人は出馬の可能性が高いと見られ、少数激戦も考えられるが、新人の動向次第では平成5年以来4期ぶりの無投票もありえそうだ。 (紀州新聞) http://www1.ocn.ne.jp/~ks-press/090404.html |
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/4 16:41:57
[返信] [編集] 西松建設 二階氏側に受注希望 ! 関空関連工事など 検察最終協議へ・・・ (毎日新聞 4月4日) |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/4 1:29:15
[返信] [編集] 超有名人については、コンフィデンシャル OSAKAもとぼけているねえ。 超有名人が経営する水道メーター製造販売会社は、和歌山県岩出市に工場が あるのは有名な話。知らないわけはないだろ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band