和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 串本町(284)
  
2: 新宮市社会福祉協議会について(444)
  
3: これでいいのか新宮市!(881)
  
4: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
5: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
6: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
7: 新宮市議会の今 part2(22)
  
8: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
9: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
10: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
11: 熊が出た(5)
  
12: 新宮市議会の今(996)
  
13: 新宮の話題2(42)
  
14: 部落解放同盟(1)
  
15: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
16: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
17: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
18: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
19: 不倫暴露(64)
  
20: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
21: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
22: ブランドコピー服(2)
  
23: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
24: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
25: 闇金(1)
  
26: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
27: コロナ再び(2)
  
28: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
29: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 新宮市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(67)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2885 2886 2887 (2888) 2889 2890 2891 ... 3189 »

Re: 新宮市役所総務課で不倫してます。
ゲスト

名無しさん 2009/7/3 2:31:52  [返信] [編集]

新宮市役所がそこまで調べられたの??
新宮市役所のことだから、あてすっぽかもしれないな。
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2009/7/3 0:07:51  [返信] [編集]

まあまあ、そんな熱くならんと、
町を思う気持ちはみんないっしょなんやから、
なかよく話し合いしようや。

で、問題の土地開発公社の債務やけど、
この債務については、県公表の全国統一の財政指標の
一つである「将来負担比率」の計算で考慮してるんよな。

土地開発公社の債務に対する市の潜在的負担額が大きいと
この指標は高くなると。

そこで、この指標をみてみると、
土地開発公社だけが原因なのかは不明やけど、
確かに新宮の方が那智勝浦よりも高い。
しかし、その新宮の数値もイエローカードにはほどとおい。

一方、他の財政指標みてみると、新宮が県内市町村の中で
ダントツによいものもある。

というふうにみてみると、素人目には、
財政問題については、新宮・那智勝浦は現状、五分五分なんかいなという印象をもつんやけどどないやろか。

ここらの判断は専門家に委ねたいところや。
Re: 新宮市役所総務課で不倫してます。
ゲスト

名無しさん 2009/7/2 22:09:22  [返信] [編集]

内部告発者、氏名公表に踏みきるとの事。お楽しみ。
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2009/7/2 21:10:24  [返信] [編集]

>>69

ほな、固定資産税やら水道代のことも伝達してくださいよ。客観的に
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 21:28:32  [返信] [編集]

どちらの開発公社も土地の帳簿価格と実勢価格ではかなり ひらきが有り 実勢価格は 簿価の三分の一程度 それを 企業に簿価で購入してもらう為 水面下の密約が交わされるのでは・・・
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 19:59:14  [返信] [編集]

1億ずつ払えば
って言うのが客観的なのかな?
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 15:18:23  [返信] [編集]

>土地開発公社の借金も造成した土地を企業に売ればペイできる話です

こういうのを・・
『獲らぬタヌキの皮算用』・・っていうんですよね?ww


Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対?
ゲスト

那智勝浦町民 2009/7/1 12:20:43  [返信] [編集]

<68
 私は合併賛成とか反対という「意見」は書いていません。
 
 客観的情報として公表されているものを、伝達しています。
 
 では基金のこと
 
 第3回新宮市・那智勝浦町合併協議会会議資料によれば
 5ページに
 新宮市の基金   59億1432万円
 那智勝浦町の基金 18億7106万となっていますが、
 
 これについては単純に比較できません。
 というのは、細目8ページを見ることが必要です。
 
 財政調整基金
 新宮市    11億円
 那智勝浦町   5億8541万円

減債基金
 新宮市     4億7000万円
 那智勝浦町   4億4837万円
                です。

 新宮市の退職手当基金  6億円
 などは自由に使える基金ではありません。

 <土地開発公社の土地を企業に売れば>という
 表現をされていますが、
 これに関しては 私の意見ではなく
 新宮市総合計画審議会の会長に招かれた
 明治大学教授が、
 第2回審議会 (平成19年2月26日)で
 
 「新宮市に大学を作っても、研究ができないので
  教員は呼んでも来ない。学生も来ない。」
 「企業誘致と高等教育機関誘致は諦めたほうがいい」
 と意見発表をしています。
 
 お尋ねしますが、新宮港の土地の坪単価はいくらですか?
 客観的な情報をお伝えください。
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 0:26:34  [返信] [編集]

で、実際どうかと言うと、
新宮市のほうが基金、つまり貯金をたくさん持ってて、
土地開発公社の借金も造成した土地を企業に売ればペイできる話ですってこてを
なんで書かないの?
分かりやすくしたの?
しかも反対意見を述べるに当たって都合よくしたかったの?
Re: 那智勝浦町と新宮市の合併について
ゲスト

名無しさん 2009/7/1 0:08:08  [返信] [編集]

Wikipediaでは、自治労連系のってなってますね
共産党系ってこてかな
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対?
ゲスト

那智勝浦町民 2009/6/30 23:40:44  [返信] [編集]

新宮市・那智勝浦町合併協議会の資料によれば
(協議第3号の参考資料)
 
債務負担行為(平成19年度地方財政状況調査等より)

新宮市土地開発公社が借り入れる事業資金の債務保証
56億3200万円
 
那智勝浦町土地開発公社が借り入れる事業資金の債務保証
2億9162万円

となっています。

土地開発公社の仕事は
市役所、役場に代わって土地を先行取得することです。

基本的には
そののち、市役所、役場が
その土地を買い取ることになっているので
 
つまり、那智勝浦町ならば、土地開発公社の土地を
毎年5000万円ずつ買い取って行けば、
6年で買い取れるということ。
 
同じように、新宮市が、土地開発公社の土地を
6年ですべて買い取ろうと思えば
毎年約10億円ずつ買い取る必要があるということです。

那智勝浦町の人口1万8000人に対して
新宮市の人口は3万3000人であることを勘案して
毎年1億円とするなら、利子のことを考えなければ
57年かかるということ。
実際は、利子分も加算されます。
Re: 那智勝浦町と新宮市の合併について
ゲスト

名無しさん 2009/6/30 22:38:31  [返信] [編集]

自治体問題研究所やと思うで
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2009/6/30 20:39:15  [返信] [編集]

この問題て裏が有るほど美味しいかな?
あんな場所で海産市場をしたってお客なんて来ないし、高速が来たら良いかもしれないけど、勝浦まで高速が来るなんて何時になるやら分からない。それまで市場がもつわけないから大赤字で損するだけな気がするけどね。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2009/6/30 16:41:10  [返信] [編集]

平成21年7月1日付 南紀州新聞のトップ記事によると

 グリーンピア南紀跡地への進出企業を選定する
「紀南大規模年金保養基地跡地利活用検討委員会」は
6月30日、和歌山市の物流・運送会社の湊組を
進出企業として推薦することに決め、
中村詔二郎・那智勝浦町長、三軒一高・太地町長に
報告書を手渡した。

とあります。
 
「M組」は、2Fさんの後援会

M組は産業廃棄物もあつかっているとか

一日170台利用の広川南インター関連の町道工事を受注したのは
西松建設です。
推進したのは2Fさんといわれています
Re: 那智勝浦町と新宮市の合併について
ゲスト

名無しさん 2009/6/30 11:04:25  [返信] [編集]

反対派の方に確認したら知らないとの事でした。
Re: 那智勝浦町と新宮市の合併について
ゲスト

名無しさん 2009/6/30 10:48:05  [返信] [編集]

合併問題研究所ってありますか?このスレで探しましたが解りません解ったら教えてください。
Re: 那智勝浦町と新宮市の合併について
ゲスト

名無しさん 2009/6/30 5:55:25  [返信] [編集]

合併問題研究所ってどこにあるんやろ?
聞いたことないわ
何処かのNPO?
名前だけ聞いたら何か怪しげなかんじやわ

ひょっとして
合併反対派の人らでつくった組織なんかいね?

知らないのは私だけなのかもしれんけど
Re: 那智勝浦町と新宮市の合併について
ゲスト

名無しさん 2009/6/30 1:10:21  [返信] [編集]

>>66
昔はJR那智駅は特急もとまっていたが、今は、無人駅で、特急はもちろん素通り。
いかに、こうならないかとやることが大切でしょ。
Re: 那智勝浦町と新宮市の合併について
ゲスト

名無しさん 2009/6/30 0:57:26  [返信] [編集]

那智勝浦町の場合は太地町と串本町と合併して、東牟婁市となり、
串本と勝浦の二拠点体制になってから、
新宮を吸収合併して、大東牟婁市にしたほうがはるかにマシなんじゃないの?
そうなると、串本、勝浦、新宮と3拠点体制となり、住民の満足度はまだマシになるのじゃないの?
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2009/6/29 23:57:17  [返信] [編集]

財政悪化にも段階合併あって、
は、
財政悪化にも段階があって、
の間違い

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2885 2886 2887 (2888) 2889 2890 2891 ... 3189 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project