和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
2: 感染症情報@和歌山県(178)
  
3: 紀陽銀行(650)
  
4: 気象スレ(597)
  
5: 和歌山県 スポーツの話題(668)
  
6: 白浜パンダ(113)
  
7: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
8: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2910 2911 2912 (2913) 2914 2915 2916 ... 3379 »

Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2009/2/27 23:22:23  [返信] [編集]

ひらまつはオークワの子会社になったので独自性を失った。
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2009/2/27 22:53:48  [返信] [編集]

広瀬のエバグリーンも前はドラッグストアー形式だったが、
今は、生鮮食料品も置くスーパーに変わっているらしい。
それで、向かいのヒラマツと比べて、異様に安いとのこと。
それで、レジ袋無料(ヒラマツは有料化に参加)。
ここも一波乱ありそう。
Re: 楠本建設自己破産
ゲスト

名無しさん 2009/2/27 22:41:37  [返信] [編集]

そうや、他府県ではストレートな産業支援策をどんどんやってるというのに和歌山は逆に締め付けてるんやないか。行政や政治はどないなってるんや?
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2009/2/27 22:35:16  [返信] [編集]

県民、職員の皆さん、もうしばらく辛抱してください。
Re: 楠本建設自己破産
ゲスト

名無しさん 2009/2/27 22:32:03  [返信] [編集]

最近、和歌山県では景気の悪化に加えて民間企業、特に土木建設業界には政治も逆風やね。
Re: 楠本建設自己破産
ゲスト

名無しさん 2009/2/27 21:57:20  [返信] [編集]

楠本建設も従業員に二ヵ月分の給料を渡して、解雇したようだ。
給料を踏み倒して、倒産する上場企業もあるのに、和歌山は、
丸濱組といい、楠本建設といい、最後はあっぱれな企業だな。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2009/2/27 15:24:31  [返信] [編集]

楠本社長は人間がよいと業界でも評判だった。市長当時の旅田さんに入れあげ、一緒に海外旅行もした。市の仕事を沢山請け負っていたころが、我が世の春やった。旅田が知事選に負けたら県の仕事を干され、市の仕事もうまくいかず西口知事に詫びを入れもした。旅田が市長にカムバックして、また息を吹き返して、旅田か逮捕され、また落ち込んだ。人間はよいのだが、政治に翻弄され、自滅した。政商の末路は哀れやな。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/2/27 13:29:09  [返信] [編集]

真砂市長は二階VS玉置に中立!それがええ、それがええ!
楠本建設自己破産
ゲスト

和ネット 2009/2/27 12:33:55  [返信] [編集]

和歌山市岩橋、土木建設・電気通信業楠本建設(楠本卓司社長、従業員67人)は27日、和歌山地裁に自己破産申請をし、事実上、倒産した。帝国データバンクによると、負債額は約12億円。市などの公共工事の影響が心配される。同社は1919年創業、建築工事70%、他に電気、電話工事など、年間売上高は約19億円。旅田卓宗元和歌山市長の有力後援者として知られていた。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

和ネット 2009/2/26 20:36:57  [返信] [編集]

田辺市長選挙で再選を目指す現職の真砂市長は自民党の推薦を受けたが、この程、民主党県連にも推薦を申し入れた。民主党は推薦する方針。真砂市長は、自民党、民主党の推薦を受けるため、衆議院選挙三区の自民二階俊樹氏と民主玉置公良氏の対決には中立とする見通し。真砂市長は民主党県連への申し入れの際、玉置氏に近い森副市長を同道した。
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2009/2/26 20:07:06  [返信] [編集]

本日、和歌山市狐島に開店したケースデンキ和歌山北パワフル店賑わってたな。電球と乾電池買ったら、それぞれレジ袋に入れてくれた。二つの袋だよ。エコを理由にレジ袋代を取り、実質値上げする他のスーパーにまねができないな。ケースさん、繁盛間違いなし!
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2009/2/26 16:23:17  [返信] [編集]

この頃、ゴミだし場でカラスが、ゴミ袋を突っいて、周辺が散らかってたいへんです。レジ袋呉れないから、ゴミを小分けできない。ゴミ袋にストレートに入れるので中身が二重でなく、カラスの独断専行になったのです。
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2009/2/26 11:34:14  [返信] [編集]

スーパーウジタはレジ袋くれるよ。商品は厳選され、主婦の評判いいです。
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2009/2/26 11:17:30  [返信] [編集]

エバグリーンに潰されたみち屋もレジ袋有料化には賛同していたらしい。
しかし、向かいにレジ袋無料のエバグリーンが来れば、対抗上レジ袋有料化ができなかったようだ。
エバグリーンが出店攻勢をかけると、レジ袋有料化に賛同していても有料化にできないスーパーが増えるだろうな。
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/2/26 9:55:50  [返信] [編集]

利権に目ざとい企業も参加しているとウワサあり。注意を!
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!Gピア・・跡地問題!
ゲスト

名無しさん 2009/2/26 0:12:10  [返信] [編集]

今度こそ、健全な企業と契約出来るように、町民もしっかり
監視をしなくてはなりません。

転売などして、いかがわしい商売などされないように、
しっか見守りたいです。

町長の失策の結果の損害など、何も問われることもなく、
折角出された監査請求も功を奏さず、
その回答も頼りないものであったと聞きます。がっかりです。
那智勝浦町は、大変住みやすい町です。(*−*)

Re: 和歌山・西脇漁協と組合長宅など捜索 
ゲスト

さくら 2009/2/25 13:48:20  [返信] [編集]

この中村って人 高齢だからと言うが 車や単車で走り回ってるよ 昔から うさんくさい人でした
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/2/25 10:45:20  [返信] [編集]

田辺市の森副市長が玉置さんを応援のため、辞職するとデマが飛んでいるが、任期があと、三か月あり、市長選挙で市長代理も務めるので、そんなことできるはずがないよ。和歌山特報が、辞意を慰留と報じたのを決断と早とちりしたんやろ。
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2009/2/25 9:09:02  [返信] [編集]

<与謝野馨氏>金融機関首脳と会談 年度末の円滑融資を要請
2月24日21時34分配信 毎日新聞


 与謝野馨財務・金融・経済担当相は24日夕、金融庁内で全国銀行協会会長の杉山清次・みずほ銀行頭取ら金融機関首脳と会談し、企業の年度末の資金繰りを安定させるため円滑な融資姿勢を改めて求めた。与謝野氏は株安の再燃が銀行の自己資本を一層目減りさせ、貸し渋り傾向を強めていくことに懸念を表明。「企業の資金繰りは一層厳しくなっている。増資や公的資金注入の活用で自己資本を充実し、金融仲介機能を発揮してもらいたい」と訴えた。

 金融庁は昨年末の金融機能強化法施行以来、中小企業向け融資拡大を狙い、同法による公的資金注入の積極活用を促しているが、注入申請を表明したのは第二地銀最大手、札幌北洋ホールディングス(札幌市)など3行にとどまっている。与謝野氏は「(注入申請が必要になった場合に備えて)迅速に優先株を発行できるよう定款変更を検討してもらいたい」とも要請した。【永井大介】

Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2009/2/25 9:06:51  [返信] [編集]

とにかく袋が無くなると不便だ。エバグリーンやコンビニが便利で良い。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2910 2911 2912 (2913) 2914 2915 2916 ... 3379 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project