和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
2: 感染症情報@和歌山県(178)
  
3: 紀陽銀行(650)
  
4: 気象スレ(597)
  
5: 和歌山県 スポーツの話題(668)
  
6: 白浜パンダ(113)
  
7: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
8: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2911 2912 2913 (2914) 2915 2916 2917 ... 3379 »

Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2009/2/24 9:09:15  [返信] [編集]

セーフティーもガンガン減額もしくは断られている様子。
Re: 新副知事に下宏氏
ゲスト

名無しさん 2009/2/23 23:30:14  [返信] [編集]

本当に仁坂知事が選んだと思ってるのですか?
誰が考えても二階代議士の人事でしょう。
それに仁坂知事がそれほど下氏のことを知っているとは
思えないですしね。
Re: 新副知事に下宏氏
ゲスト

名無しさん 2009/2/23 22:06:24  [返信] [編集]

立派でもやばいことはあるでしょう。
木村さんの時代でも、とっ捕まった水谷さんのように
隠れファンがいまだに少なくないかもしれない人もいます。
そのうち忘れられてしまうので、議員で復活でもすれば、
おもしろいのですが。無理だろうし、本人もやる気ないでしょう。
下さんは、木村さんの時代にどうだったか?というのが、
おもしろい視点だと思いますよ。
Re: 新副知事に下宏氏
ゲスト

名無しさん 2009/2/23 21:31:07  [返信] [編集]

立派な方で安心ですね!

すごくご存知の用ですが同じ職場で働いていたのですか?
出来れば教えてください。
今までいろんな副知事さんや知事さんを迎えてきましたが
個人的に良いイメージがなくて。
あと、この方の政治感覚の富もどのようか知りたいです。

Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/2/23 18:59:37  [返信] [編集]

youtube に自民党の尾崎太郎県議の去年10月の東京・秋葉原での
麻生総理応援演説の動画がありました。
下記のurlで見ることができます。

http://www.youtube.com/watch?v=nY5GVGhWgPg
Re: 新副知事に下宏氏
ゲスト

名無しさん 2009/2/23 17:44:39  [返信] [編集]

これは久しぶりの快事です。仁坂知事、余りパットしない官僚型知事なのでもう終わって欲しいと願っていたが、失礼しました。粋な人事をなさる。知らずに勝手評価をしていましてごめんなさい。
下氏は行政処理能力は抜群な上に、容貌からは想像しがたい硬派の性格を持っています。決して権力には阿ることのしない無骨なところが魅力です。しかし静かで人付き合いが良く私のようなファンが多くいます。政治感覚にも富んでいますので的確な人事かと思っています。生え抜きの副知事が現在の県庁理事者、経営書にとってとってもいいバランスだと賛辞をおくりたいと思います。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2009/2/23 17:38:14  [返信] [編集]

和歌山市のスーパーみちやも突然閉鎖、潰れた様子
Re: 新副知事に下宏氏
ゲスト

名無しさん 2009/2/23 10:49:30  [返信] [編集]

副知事人事で南高北低がハッキリしたな。北の人間は大人しい。副知事二人制やから北部からも副知事選ぶべきやろな。収まり付かんやろ。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2009/2/23 8:55:45  [返信] [編集]

言えてます。

必要な融資が本当に受けられない
現状は改善が急務です。
一度も返済遅れずに実績を積んでいる企業を
もっと評価するのが当たり前のはずが、現状は全く
違い、役割すら果たせていないの現状です。

約定通りに返済し実績を積んでいる企業が
貸し倒れ分カバーしているのでは、
保険も有るだろうけど???

それなのに、貸し渋りとは考えさせられるね・・・
銀行も協会も大きな間違いを犯しているのは
明らかな事実なのでは。

Re: 新副知事に下宏氏
ゲスト

名無しさん 2009/2/23 8:02:40  [返信] [編集]

副知事になる下は、中央大卒で二階の後輩なので、究極の二階人事と言う議員もいるとか。だけれど、久々の県職員出身者で霞ヶ関支配から抜けられることは間違いないな。ワケのわからん知事と職員の間の緩衝材の役を期待したいなあ。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 20:57:45  [返信] [編集]

何年も返済実績重ねても変わらないね。

いざ必要な時には貸さないね、銀行と協会で

適当に断り文句決めてね。

今までの実績は???関係ないの???

要するにかたちのある担保有るか無いかでしょう。

実績重ねてる企業の分で潰れた会社の穴埋めに使っているのでは?

実績重ねても、いざと言う時は銀行同様に、あてにはならないでし

ょうね。

Re: 悪徳行政機関、和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 20:55:02  [返信] [編集]

破綻寸前の和歌山市に税金を落とす必要無いよなぁ。
全く無駄を省く気がないもの。
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 20:51:37  [返信] [編集]

中小への貸し出し条件緩和 融資維持企業が増加
2月21日8時33分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

 金融庁は20日、貸し渋り・貸しはがし対策で、昨年11月から始めた経営不振の中小企業に対する金融機関の貸出条件の緩和措置の状況を公表した。緩和措置によって、2008年10〜12月に融資を継続できた中小企業が持つ債権は、7〜9月期に対し、件数で17.2%、金額で11.3%とそれぞれ増えた。金融庁は「不良債権にならない範囲を拡大でき、年度末に向けて、さらに効果が期待できる」としている。

 従来は、再建計画で3年以内に経営改善の見込みがない企業への貸し出しは、「不良債権」とみなされ、金融機関は大幅な貸倒引当金を積まなければならず、貸し渋りや貸しはがしの要因になっていた。だが、昨年11月からは中小企業に限り、5〜10年で実現可能な再建計画があれば、不良債権とみなさなくてよいことになった。

 その結果、10〜12月期に返済期間の延長や金利減免などの措置をとりながらも、金融機関が融資を継続できた中小企業の債権は3万2837件、金額で1兆3123億円。件数、額ともに2けたの伸びをみせた。

 7〜9月期は、不良債権とみなされないための再建計画(3年以内)を持つ企業は、全体の5.1%にとどまっていたが、緩和措置によって、再建計画を持つ企業が22.4%に急増したことが、大きく貢献した。

新副知事に下宏氏
ゲスト

和ネット 2009/2/22 18:49:52  [返信] [編集]

仁坂知事は22日、来月実施の総務省人事で、同省に戻ると見られる原邦彰副知事の後任に下宏新宮商工会議所専務理事を起用することを決めた。24日開会の定例県議会会期中に副知事選任議案を提出する。下氏は、一昨年4月、県商工労働部長を定年退職し新宮商工会議所に。県広報室長、海草振興局長などを歴任した。
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 17:06:28  [返信] [編集]

自分の判断で「やりくり」してはいけない。知事の指示・了解が無い限り絶対やってはいけない。
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 11:53:21  [返信] [編集]

↑ホントですよね。
かんぽの宿の不正とG南紀の経緯は、まるでソックリ。
なんか、お上の方では、こう言うやり方は当たり前で
<批判されて「びっくり!」>
<その後も内心では「ちぇ、みんなやってるのにバレて損した」>
ぐらいに思っているんでしょうね。
かんぽの宿問題も「はいはい、契約は白紙撤回したんだから
もういいでしょ」とばかりにウヤムヤになりそう。
(G南紀問題と同じ・・・)

町長は責任をとらずに、合併問題でごまかしてるし
このまま町長選挙も楽勝(?)気分なんでしょうか?
〜ん、町長を落とす対抗馬、でてこい!!
Re: シルバーマークに異議あり
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 11:18:07  [返信] [編集]

うちの息子が「おやじ、マークつけろよ」と、紅葉マークをかってきてくれた。即座にこんなもん、いらんぞとことわった。おやじを思うせっかくの好意を袖にされ、息子は不満顔だったが、紅葉マークは年寄りを全て弱者扱いし、マークを貼らなければ罰金を課す年寄りいじめで、差別や!と、おやじの怒りを説明したら「元気なおやじ見て安心した。罰金覚悟ならいいや」。最近、罰金制度が撤廃され、息子から電話があった。「おやじ、よかったな」。「おおきに、マーク貼るほどまだ年取ってない。心配せんと、仕事にがんばれや」。
待遇
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 10:16:40  [返信] [編集]

センターの相談員って、相変わらず派遣以下の時給なん?
以前勤めてた知り合いは1000円以下って言ってたけど。
Re: シルバーマークに異議あり
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 10:12:41  [返信] [編集]

選挙が近くなると、シルバーマーク反対の議員が増えそうだね。
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 9:07:48  [返信] [編集]

制度疲労の霞が関から舞い降りた異星人

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2911 2912 2913 (2914) 2915 2916 2917 ... 3379 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project