衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/22 11:53:21
[返信] [編集] ↑ホントですよね。 かんぽの宿の不正とG南紀の経緯は、まるでソックリ。 なんか、お上の方では、こう言うやり方は当たり前で <批判されて「びっくり!」> <その後も内心では「ちぇ、みんなやってるのにバレて損した」> ぐらいに思っているんでしょうね。 かんぽの宿問題も「はいはい、契約は白紙撤回したんだから もういいでしょ」とばかりにウヤムヤになりそう。 (G南紀問題と同じ・・・) 町長は責任をとらずに、合併問題でごまかしてるし このまま町長選挙も楽勝(?)気分なんでしょうか? 〜ん、町長を落とす対抗馬、でてこい!! |
Re: シルバーマークに異議あり | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/22 11:18:07
[返信] [編集] うちの息子が「おやじ、マークつけろよ」と、紅葉マークをかってきてくれた。即座にこんなもん、いらんぞとことわった。おやじを思うせっかくの好意を袖にされ、息子は不満顔だったが、紅葉マークは年寄りを全て弱者扱いし、マークを貼らなければ罰金を課す年寄りいじめで、差別や!と、おやじの怒りを説明したら「元気なおやじ見て安心した。罰金覚悟ならいいや」。最近、罰金制度が撤廃され、息子から電話があった。「おやじ、よかったな」。「おおきに、マーク貼るほどまだ年取ってない。心配せんと、仕事にがんばれや」。 |
待遇 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/22 10:16:40
[返信] [編集] センターの相談員って、相変わらず派遣以下の時給なん? 以前勤めてた知り合いは1000円以下って言ってたけど。 |
Re: シルバーマークに異議あり | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/22 10:12:41
[返信] [編集] 選挙が近くなると、シルバーマーク反対の議員が増えそうだね。 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/22 9:07:48
[返信] [編集] 制度疲労の霞が関から舞い降りた異星人 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/22 7:42:29
[返信] [編集] 仕事を一生懸命やればやるほど処分を受ける可能性が高くなるってこと。程ほどにして間違いを犯さないようにすることやな。 |
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/21 23:45:42
[返信] [編集] 簡保VSグリーンピア 簡保も真っ青 |
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/21 18:20:58
[返信] [編集] 町の噂では、湊組に決まったらしい。湊組は何を計画しているのやろか。多分デマやろう。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/21 14:23:29
[返信] [編集] 八艘とびしても総理にしかなれんのか?。 総理なんて漢字読めんでも空気読めんでもなれるで。 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/21 13:22:08
[返信] [編集] 県庁は死んでしまった。明るさも活気もない。人間関係はギスギスして、お互いの信頼性も薄れた。官僚的な型にはまった仕事しかしない。その昔、事業を企画、提案し決済が下りず、知事に直談判し「私財を投げ打ってでもやり遂げたい」と啖呵を切った職員に仮谷知事は、「それならお前に任す。やり遂げよ」と喜んでくれた。提案者はその後、土木部幹部になった。 |
Re: 和歌山県知事 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/21 11:04:18
[返信] [編集] 国の直轄事業などに地方自治体に負担金を求めてくることに対して、橋下知事らは一方的な押し付けだと、支払いを拒否しているが、元官僚の仁坂知事はどう考えているのか、わからない。国に遠慮があるのではと勘ぐりしてしまう。こんど、国補助金に対する不適切処理を会計検査院に指摘され、大量の県職員が処分されたが、国に上納される負担金には何ら、チェック機関がない。官僚の天下りに消費されている可能性も喧伝されている。地方自治体が、負担金の公正な課金、使われようをチェックする逆会計検査院的な地方連合検査機関設置を提案したらどうか。 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
最近の卒業生 2009/2/21 10:06:30
[返信] [編集] 誰も職員を守らない県庁になったんですね。前の代からその傾向はありましたが今の代ではっきりとそうなりましたね。現職さんには仕事なんかより自分で自分の身を守って全うしてくださいとしか言いようが無いですね。 |
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課) | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/21 0:20:43
[返信] [編集] >入札価格以外に技術レベルなども加味して落札者を決める「総合 >評価方式」について、技術の評価割合を引き下げ、入札価格が低 >い方を有利にすることなどが主な内容。技術力が高い一部の業者 >に落札が集中しているという声に応えるための措置という。 公平に技術レベルを評価するのは難しいとは思うが、 安かろう、悪かろうになったり、業者が技術の向上を 軽視するようにならなければよいが。 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/21 0:08:25
[返信] [編集] 「やりくりも 罪を問うのか 査察監」 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/20 23:38:42
[返信] [編集] 私服を肥やすのではなく、県民のためなら補助金をごまかしても分捕ってほしい。「愛県無罪」。橋下大阪府知事らは、正々堂々、国に納めるべき地方負担金を拒否している。会計検査院も手がでない次元の高い姿勢を示している。官僚出身知事は、国のいいなりなのか。単純なミス、解釈の違いのように思える件でも、職員をかばわず、大量処分し、ただひたすらに謹慎の意を示しているように思える。 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/20 23:24:37
[返信] [編集] 和歌山市内のお地蔵さんの祠に現金4000万円、警察拾得物として受理 きょう午前、和歌山市内のお地蔵さんの祠に現金4000万円の入ったビニール袋が置かれているのを、月当番の見回りにきた女性が見つけ和歌山西警察署に届けました。 現金が見つかったのは、和歌山市東紺屋町の石材店前にある延命地蔵の祠で、月当番の見回りにきた近くの72才の女性が見つけ、 和歌山西警察署に届けました。警察のこれまでの調べによりますと ビニール袋に入っていたのは、一円の硬貨から1万円札までの 全ての種類の硬貨と札で、警察では落とし主の特定のためビニール袋の特徴や硬貨や札の枚数などは明らかにできないとしています。 月当番の女性が昨夜7時頃見回りに行った時にはビニール袋はなかったということです。 警察では拾得物として受理し持ち主を捜すことにしています。これまで和歌山県内で見つかった現金の拾得物の最高額は平成19年7月に和歌山西警察署管内で届け出のあった1014万円で、最高額を更新しました。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/26985105.html |
Re: 和歌山県知事 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/20 23:07:07
[返信] [編集] 物言えぬ職員叱っていい気分 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/20 23:03:56
[返信] [編集] 仕事を頑張ってやって処分されるとなるとそんな仕事はしたくないということになるでしょうね。当然士気の低下につながるだけですね。身内から鉄砲を撃たれるということですか! |
Re: 悪徳行政機関、和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/20 20:35:27
[返信] [編集] そうだよ、良い時は税金を人より多く支払うも、悪化して滞納した時点で犯罪者の様な仕打ちを受け、更に生命保険まで差し押さえ強制解約される始末、自営業は儲かった後に大きな不渡り等の発生も考慮されず、この事も有り脱税紛いでも、節税に真剣に努めるのが ベストですよ。 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/20 19:05:07
[返信] [編集] 県職員は定年を迎えるまでに殆どが、会計検査院から何らかの検査で、解釈違いも含めて不正を指摘され、処分を受けるだろう。処分もみんなで渡れば怖くない。記録を競ういびつな人間関係が生じることになりかねない。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band