衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/14 12:39:59
[返信] [編集] 潰れます言うてる会社にセーフティーで金貸してどうするの? まともな一般融資を重視しないと、前回のように貸し倒れ増えるのでは。セーフティーに偏るのは良くないでしょう。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/14 12:36:01
[返信] [編集] 1区は断然、民主党の岸本周平に決まってるがな。 ノーパンしゃぶしゃぶ事件なんか年寄りの婆連中がが気にするだけで、若い女性は気にしまへんよって、選挙戦にはノーパンしゃぶしゃぶ事件はどうでもええ事ですわ。 |
Re: テレビ和歌山初の大機構改革 55歳で役職停止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/14 8:53:39
[返信] [編集] しらけ鳥ならよいが、ブロイラーだよ。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/14 8:45:58
[返信] [編集] 三区は「盛者必衰世の習い」だな。 |
Re: テレビ和歌山初の大機構改革 55歳で役職停止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/14 1:41:58
[返信] [編集] ここも天下りですか?ろくなことないよね。渡り鳥!! ほんで、社員はしらけ鳥ってか? |
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/13 21:35:36
[返信] [編集] レジ袋の有料化より食品の包装に使っているプラ製品を廃止する方が先やろ? |
Re: 和歌山県知事 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/13 21:29:38
[返信] [編集] 誠実?知って言ってるんか? |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/13 20:55:19
[返信] [編集] 「預金者のほうが冷静で、かしこい」 そんなとき、第二地銀最大手の札幌北洋ホールディングス(北洋銀行)が名乗りを挙げた。これに鹿児島県の南日本銀行や福井県の福邦銀行が続いた。香川銀行と徳島銀行が経営統合を発表するなど、再編への動きが高まったことで、「申請しやすい雰囲気ができあがってきた」(地銀幹部)という。 地銀は、「地元企業や預金者の理解が得られる」と感じとったようだ。ある第二地銀の幹部は、「預金者のほうが冷静で、かしこい」と苦笑する。「公的資金を入れた銀行はこれまで潰れた例がないので、入れたほうが安心できるとみている」という。 実際には、栃木県の足利銀行(現・足利ホールディングス)が公的資金を注入したあとに、経営破たんし一時国有化されたが、他に例はない。1月29日に、十六銀行が50億円の資本支援を決めた岐阜銀行も、東日本銀行や千葉興業銀行などの規模の小さな地銀も公的資金を入れて生き残っている。 地銀の場合、大株主が大手銀行や生損保なので、公的資金の受け入れを反対される可能性はきわめて低い。外国人株主が少なくないが、いまなら「ノー」とは言えまい。バブル崩壊後の金融危機のとき、地銀の要請に応じて増資を引き受けた地場企業も少なくなく、経営破たんで株券が紙くずになってしまっては企業も困る。 地場企業と預金者を「人質」に、経営者が「入れる」と決断すれば、すんなり生き残れるわけだ。 |
Re: 悪徳行政機関、和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/13 20:39:39
[返信] [編集] 最終的に延滞金払って頂ける事は、結果延滞税を貰えるのだから 優良納税者ですよ・・・絶対に |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/13 20:36:42
[返信] [編集] 417番さんも418番さんもいちいち反論要らないのでは? お互いが見苦しいかも。 紀陽は紀陽で一応は頑張ってんじゃぁないのかな? きのくに信金までは程遠いが。紀陽なりに。 |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/13 20:31:45
[返信] [編集] 結果、阪和・和歌山銀行を無くして紀陽銀行を残したのが失敗だっただけでしょうよ。 |
Re: 和歌山県知事 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/13 15:35:01
[返信] [編集] 聞いて驚くわ!誠実???? 議案147号のスレ読んどくれ! |
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課) | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/13 15:31:35
[返信] [編集] まぁあきれたもんです、目の前の泥棒は見逃して次からは捕まえるって事ですよね・・・・ かんぽの宿と一緒です、不透明な入札がお役人は大好きやから |
Re: 和歌山県知事 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/13 6:58:29
[返信] [編集] 県職員になまくらが多く、建設業者は利権がらみばかりでは和歌山県は救われませんね!仁坂知事にはもっと厳しくやってもらわないと駄目ですね。さらに厳しい対応や処分を期待します。 |
Re: 和歌山県知事 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/13 0:11:18
[返信] [編集] 仁坂知事は県民に誠実だと思う。なまくらな県職員に厳しく、敬遠または嫌われている。利権絡みの建設業者に悲鳴を上げさせている。県民サイドに立っている。失礼だが、同じ官僚出身の木村と大違い。要領が悪く、一般受けしないのが玉にキズだ。 |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/12 23:26:36
[返信] [編集] 紀陽銀行に世話になった人も多い。当然その逆の場合もあるだろう。恨みの書き込みもあれば、感謝する人もある。紀陽銀行を批判しない書き込みは、行員の書き込み・仕業と断じるのは一方的ではないか。 |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/12 23:04:11
[返信] [編集] 415 あほか? 悪口言えばいいってもんじゃないやろ! 銀行に好意的な意見はすべて行員かっていうのも、さもしいねー |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/12 22:18:50
[返信] [編集] M&Aが相次ぎ、3大メガバンク体制。2007年10月に誕生したゆうちょ銀行もライバルに。 この先ゆうちょ銀行に・・・ |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/12 18:18:12
[返信] [編集] 政経ジャーナルと言う新聞が、四月の県人事異動を予想して、総務省に戻る原邦彰副知事の後任に前硲健作企画部長または曽根義広知事室長が浮上と書いていたな。当たるも八卦当たらぬも八卦だな。 |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/12 9:05:12
[返信] [編集] 411/412/413・・・紀陽銀行の行員の反論は醜いしバカな反論ですね。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band