和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


橋本市・伊都郡

橋本市・伊都郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 高野山いろいろ(682)
  
2: 橋本市(7)
  
3: 橋本市生活と健康を守る会(54)
  
4: 橋本市のみなさんへ(2)
  
5: 金子元気と板橋安世殺す(9)
  
6: パチンコ。(396)
  
7: 2023年 橋本市議会議員選挙(4月16日告示・23日投開票)(10)
  
8: 2023年 伊都郡九度山町議会議員選挙(4月18日告示・23日投開票)(3)
  
9: 2023年 伊都郡高野町議会議員選挙(4月18日告示・23日投開票)(2)
  
10: 2023年 和歌山県議会議員選挙 橋本市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(8)
  
11: 2023年 和歌山県議会議員選挙 伊都郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
12: 2022橋本市長選挙(7)
  
13: あなたの自宅も覗かれている(1)
  
14: 2022伊都郡かつらぎ町町議会議員選挙は24日投開票(訂正)(3)
  
15: 2022年 伊都郡九度山町町長選挙(2)
  
16: 2022年伊都郡高野町町長選、町議補選告示(3)
  
17: 2022年 九度山町長選挙 4月24日投開票(3)
  
18: 葛城修験霊場が日本遺産登録(8)
  
19: 九度山町にちらほら観光客が…(111)
  
20: 伊都高校 2016年廃校(9)
  
21: 地元かつらぎ◆町長選2019(8)
  
22: こんなん癒着やん。高野町と某建設業者(Oさん)(78)
  
23: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!(670)
  
24: とうとう住民票数が3000人割れが目前の高野町の行く末!(103)
  
25: 高野山でインターネットって出来るの?(108)
  
26: さようなら(4)
  
27: 橋本市と高野口町の合併を実りあるものにしよう。(190)
  
28: 話題の高野町議会の行く末(151)
  
29: 和歌山橋本市 黒 555エブリ(3)
  
30: K中学〇道部(3)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 290 291 292 (293) 294 295 296 ... 428 »

Re: 県会議員選挙橋本選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/2/28 0:58:31  [返信] [編集]

私たちの未来は私たちの手で!!

たき 洋一

昨年、和歌山県の人口は100万人を切りました。国立社会保障・人口問題研究所の推計によると25年後には73万人になると予測されています。経済成長率は全国最下位の47位です。
 地域主権を強く推し進める政府とともに連携できる和歌山県とならなくては変えていくことはできません。地域主権を進める立場で政府・民主党は今年度予算に一括交付金5120億円を盛り込みました。また、これとは別に自公政権の時代と比べ、地方交付金を1.6兆円も増額しています。これらを利用し、和歌山県独自の経済政策や医療・福祉政策、観光政策、インフラ政策を行うことができます。
 特に私は、医療・福祉政策を重視する政策を訴えています。救急医療体制の枠組みを変え、30分以内で、しかも24時間いつでも診療が受けられる体制を作っていかなければならないと思っています。
 徹底した情報公開とムダづかいの見直しを行うとともに、議員定数の削減と議員特権、特に議員年金の廃止に取り組みます。
 私は、橋本市議会議員になる以前から、街頭や駅にたち市民のみなさんの声を聞いてきました。その活動も6年目になります。その活動のなかで一番の思いは、「私たちの未来は私たちので!!」という思いです。私は政府与党の一員として、みなさんと一緒に橋本市を、和歌山県を変えていきます。

「命を守る政治」
 現在ほど、命を守るために政治の力が必要とされている時代はありません。
 都会と地方との医療格差の問題は深刻の度をましているように思います。この橋本市においても、病院の多くが経営に苦しみ、医療に従事する医師や看護師の確保が困難を極め、橋本市に住む市民の医療を地元にある病院で対応できないという事態になっています。
 私も、地域の政府与党の民主党メンバーとして、橋本市民病院をはじめとする医療関係者のみなさんからの多くのお声をいただき、政府与党にきちんと陳情・要望をしています。
 特にこの橋本市に関しては、内科医不足は深刻です。お医者さんがいないために当直勤務ができない事態もでてきているようです。
さらに和歌山県が行っている和歌山北部小児救急医療ネットワーク「すこやかキッズ」にも大きな問題点があります。「すこやかキッズ」という名前は非常に美しいものなのですが、この小児救急医療ネットワークが管轄する範囲が広すぎるという点があります。東西は和歌山市から橋本市、南北には日高郡までを含めた地域となっており、拠点は和歌山市にある夜間・休日応急診療センターとなっています。一刻も早い処置を求められる医療、ましてや小児救急の場において、これほどの広い範囲を和歌山市だけに拠点を置いていたのでは、緊急の場合には間に合わないという事態を招きかねません。しかも、この和歌山市においている拠点にこの橋本市からも月に2日、2名の小児科医を派遣しないといけないことになっているのです。ただでさえ、橋本市において医師不足が深刻なのに、和歌山市に医師を持っていかれるというのはおかしな話ですし、地域医療の崩壊を招きかねません。
具合が悪くなるというものはいつなんどき、どこでおこるものかわかりません。病気やけがには、昼も夜も関係ないのです。突然の病気やけがには、一番近くにある病院できちんとした対応できる体制を作っていかないといけません。
 そこで、地方の医師不足を解消するために、政府は地域医療支援センターを各地域に設立し、医師をきちんとした形で配置を行う仕組みを作ろうとしています。来年度の予算(平成23年度予算)では、5.5億円が計上されています。政府はこの仕組みが機能すれば、医師不足が解消するとしていますが、本当にそうなるか、きちんと監視していかないといけないと思っています。
 「市民の命を守る」これが、私の政治の第一の目標です。

「徹底した情報公開」
 私たちは毎月、決まって県民税を支払っています。しかし、その税金がどのように使われているかというのは、県民のみなさんには、知らされていないのではないでしょうか。
 特に私が、みなさんに考えていただきたいのが「紀の国森づくり税」のことです。県民一人あたり、500円を税金として支払っています。「森づくり税」と言えば大変聞こえがいいのですが、これが、本当に和歌山の森を保全していくために使われているかは、疑問があるところです。
私は、みなさんが支払っていただく県民税がどのように使われているのか。また、その使われ方にムダがないかをしっかりと情報公開を行い、監視していく仕組みを作っていきます。

「議員年金は受け取りません」
 議員特権で、まずみなさんが思い浮かべるのが、議員年金ではないでしょうか。一般的に年金は25年の加入が必要です。しかし、議員年金は在職3期、12年で受給資格が得られます。これは、一般の人から見れば「議員特権」の何物でもありません。私は、この議員年金の廃止を提案していきます。

「議員定数を削減します」
 また、議員定数は地方自治法上許される最大議員数を維持した最後の都道府県議会です。今回4議席を削減しますが、橋本市では逆に1議席増えています。県議会の仕事の様子が見えない中、定数増は必要だったのでしょうか。
今回の増員は、高野口町と合併して有権者が増えたからというのが理由ですが、本来平成19年の一般選挙で増員すべきです。あくまでも自分たちの議席を維持するための議員定数の考え方も改めます。
Re: 県会議員選挙橋本選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/2/28 0:53:29  [返信] [編集]

和歌山県議会議員一般選挙立候補予定者5名の主張=和歌山・橋本市

【PJニュース2011年2月22日】今回の統一地方選挙(和歌山県橋本地区)において橋本市では県議会議員の定数が3名となり5名(新人3名、中谷氏、岩田氏、瀧氏)(現職2名、向井氏、平木氏)の立候補予定者の後援会活動が活発になっている。4月1日告示、4月10日投開票だ。
そこで立候補予定各位に本日、私から「取材のお願い」をしたので報告する。
『お忙しい時では御座いますが、県民(市民)にとって重要かつ必要な情報発信を、公正な立場から行いたいと存じます。私のメディアはインターネットによる情報発信であり、全国からアクセスがあります。誤報にならないため、各位の立場を尊重し、また各位の同意なく掲載しない事をお約束いたします。特に、他の立候補予定者を非難中傷するような内容にならぬ様、最大の注意を払い、読者が今回の県議会選挙を注視して頂けるように努力いたす所存で御座います。
具体的には「私の目指す県会議員とは」また「和歌山県の未来」などをテーマに取材させて頂きたいと考えております。』
 この様な内容を書面にして手渡しをした。今回はどの陣営も快諾を頂き、3月中旬までに、報告出来そうである。ご期待をして頂きたい。
Re: 県会議員選挙橋本選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/2/28 0:50:08  [返信] [編集]

和歌山県会議員橋本選挙区 立候補予定者各位
                  橋本市隅田町芋生489-5
                      PJニュース845
                        土井 哲夫
                     

電話 0736-34-0139
                    携帯 090-8989-7365
                     FAX 0736-39-2701

 下記の通りお願いいたします。



             記


ご健勝の事と存じます。
この度はインターネット報道に同意いただきまして、まことに有難う御座います。
さて、報道に際して正確なものにする為、簡単な各位のプロフィール提出をお願いしたくご依頼いたします。

電子メディア(USBメモリー)でお願いいたします。尚、内容は出来るだけ簡単なものでお書き下さい。そのまま掲載致します。また、これは緊急を要しますのでお急ぎ下さい。
Re: 県会議員選挙橋本選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 22:44:32  [返信] [編集]

それってどの陣営なの?
Re: 県会議員選挙橋本選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 22:42:58  [返信] [編集]

このサイト右下に出てるでしょ!各陣営に「取材の依頼」をしたようです。ところが取材拒否をしたところがあるそうです。
Re: 県会議員選挙橋本選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 8:37:31  [返信] [編集]

PJニュースってなんなん?各陣営に・・・
Re: 混迷? 橋本市議会議員選挙!!
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 8:36:16  [返信] [編集]

PJニュースってなんなん?各陣営に・・・
Re: 混迷? 橋本市議会議員選挙!!
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 8:32:21  [返信] [編集]

>45へ
馬鹿かおまえは!あれは向井と関係ないやろ、馬場一族やないか・・・
Re: 県会議員選挙橋本選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 8:24:47  [返信] [編集]

橋本選管、投票率65%を希望!!!!!現実は62%ぐらいだろう。
Re: 県会議員選挙橋本選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 5:30:02  [返信] [編集]

橋本世論調査(2月26日)

平木 哲郎 自現 18%
岩田 弘彦 無新 16%
向井嘉久蔵 自現 11%
瀧  洋一 民新 10%
中谷 和史 無新  4%
態度未定分からない41%


2011年橋本市会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2011/2/25 21:35:02  [返信] [編集]

2月22日に、立候補予定者説明会が開かれ、現職17、元職1、新人8の計26人の陣営が出席したという。
政党別では公明2、共産2、無所属22だったという。(定数 22)

告示日 4月17日(日)  投開票日・ 4月24日(日)


橋本市の選挙人名簿登録者数(2010年9月2日現在)
男:25,949人 女:29,484人 計:55,433人

過去の選挙結果
 2007年04月15日告示  2007年04月22日投票
【定数 : 24 / 立候補者 : 31 】有権者数 : 55125人 投票者数 : 38804人 投票率 : 70.39% 

1  中西 峰雄  無  現   当  2,350  
 2  中本 正人  無  現   当  1,921  
 3  楠本 知子  公明  新   当  1,818  
 4  上久保 修  公明  現   当  1,711  
 5  中西  健  無  現   当  1,568  
 6  中上 良隆  無  現   当  1,564  
 7  平林 崇行  無  現   当  1,468  
 8  阪本 久代  共産  現   当  1,457  
 9  岩田 弘彦  無  現   当  1,392  
 10  松浦 健次  無  現   当  1,385  
 11  山田 哲弥  無  現   当  1,363  
 12  瀧  洋一  民主  新   当  1,352  
 13  栄林 三郎  無  現   当  1,338  
 14  富岡 清彦  共産  現   当  1,303  
 15  石橋 英和  無  新   当  1,261  
 16  辻本  勉  無  現   当  1,245  
 17  岡  弘悟  無  新   当  1,202  
 18  井上 勝彦  無  現   当  1,139  
 19  中谷  晋  無  現   当  1,106  
 20  岡本 昌次  無  現   当  1,041  
 21  中谷 和史  無  新   当  1,024  
 22  清水 信弘  無  現   当  1,019  
 23  土井裕美子  無  新   当  1,002  
 24  上田 良治  無  現   当  943  
    妙中 嘉三  無  現      939  
    曽和  崇  無  新      935  
    田中 滋晃  無  現      932  
    福井 康雄  無  現      886  
    金山 高弘  無  現      600  
    小西 明伯  無  新      559  
    井上なおみ  無  新      403  

Re: 混迷? 橋本市議会議員選挙!!
ゲスト

名無しさん 2011/2/25 9:35:41  [返信] [編集]

説明会に来た無名の新人は向井県議の親戚と判明。
やはり息子の噂再燃。
南海りんかんバスについて
ゲスト

カメラマン 2011/2/23 15:58:45  [返信] [編集]

 林間田園都市駅から彩の台方面に往復している、南海りんかんバスが橋本市民病院前に着くと、いつも不愉快な気持になります。
 理由は、バスの車体側面に大きく南海系列の 葬儀場の広告があるからです。
 病院から出てすぐ葬儀場の広告とは、いくら商売とはいえ無神経ではないですか? 南海さん! バスを利用する老人達の気持,考えた事ありますか?
 いくら自社で開発し、橋本市に病院用地を無償提供したとはいえ人間としてはずかしくないですか?
 市民の皆様のご意見もお聞きしたいです。
Re: 県警第2課が橋本に・・・
ゲスト

名無しさん 2011/2/23 15:47:58  [返信] [編集]

統一地方選挙の違反取締本部設置
県警本部と県内14署に
県議会橋本選挙区から立候補予定者に質問
ゲスト

孝波 2011/2/23 15:40:35  [返信] [編集]

 橋本選挙区から県議選に立候補予定者にお尋ねしたい。
現在、神野々の国道24号線沿い,つもり書店前で国道拡幅工事が施工されているが、京奈和自動車道が一部完成し、高野口、橋本間のバイパス道路として共用されてる現在、この拡幅工事は必要と思われますか?
 工事区間の橋本寄り、紀伊山田駅の西側の国道の歩道が極端に狭い部分を拡幅せずに、前述の工事を行っている事をどのように考えているか?
 この工事を、無駄と思うか? 思わないか? その理由をお聞きしたい。
 
Re: 混迷? 橋本市議会議員選挙!!
ゲスト

名無しさん 2011/2/22 13:26:43  [返信] [編集]

その方は問題外でしょ(笑)
Re: 混迷? 橋本市議会議員選挙!!
ゲスト

名無し 2011/2/22 11:19:27  [返信] [編集]

 42 について
所属政党がどこであっても、その候補者の人間性,真面目さ、誠実さを考慮して投票するべきである。
 一部議員の様に選挙用に肩書きを欲しがるような議員は駄目。
地区会長が輪番制になったら次は子ども会のやってみようかと、ツイッターで公言する馬鹿。
 人の世話をする前に、議員であれば常識を身に付けなければ成らない議員は駄目。
 政党よりも人物で選ぶべきです。
Re: 混迷? 橋本市議会議員選挙!!
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 17:26:29  [返信] [編集]

隠れ民主を探せ!
推薦は辻本で堂々としているが。
逃げたM本の他には、D井、I上もか。
新人にもいそうだが、みんなで晒しましょう。
Re: 県会議員選挙橋本選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 16:35:58  [返信] [編集]

確かに。別に瀧さんが何かしたわけではないんだけど、国政が悪いからね。
罪のない地方議員がかわいそうだわ。
Re: 県会議員選挙橋本選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 8:30:20  [返信] [編集]

瀧さんの真面目に取り組む姿勢は評価されるが、投票行動に直結するか?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 290 291 292 (293) 294 295 296 ... 428 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project