和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(288)
  
2: 紀陽銀行(648)
  
3: 気象スレ(597)
  
4: 和歌山県 スポーツの話題(668)
  
5: 感染症情報@和歌山県(177)
  
6: 白浜パンダ(113)
  
7: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
8: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2937 2938 2939 (2940) 2941 2942 2943 ... 3379 »

Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/1/13 14:23:27  [返信] [編集]

那智勝浦町にボアオを引っ張って来て混乱させたことやろか?
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2009/1/13 14:14:25  [返信] [編集]

私は自営業者ですが、麻生の景気対策が次々打ち出されてから、紀陽銀行は知らないが、他の銀行の融資への態度が明らかに一変しまた。
この法案も、修正すべきはして、すぐに具体的に動いてほしい法案です。
現政権は福田政権とは明らかに違う、仕事をしている内閣である感じています。
正直に言えば、日本が良くなれば、自民党でも民主党でも良いのです。
両党が協力でも一向に構いません。
少なくとも麻生は景気を良くしようと思って、次々に仕事をしています。
結果はわかりませんが期待はあります。
しかし、民主党からは全くこの国のためという動きが見えません。
何でもかんでも反対、揚げ足取りや、邪魔ばかり。
挙句の果てに、国民生活を人質に取ったような発言。
皆さんは民主党のどこに期待できますか?

金融の法案については、スピードが肝心だと思います。ここは自民、民主ともに協力してもらいたい。政治家の思ってる以上に経済は深刻です。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2009/1/13 14:09:01  [返信] [編集]

私は自営業者ですが、麻生の景気対策が次々打ち出されてから、紀陽は知らないが、他の銀行の融資への態度が明らかに一変しまた。
この法案も、修正すべきはして、すぐに具体的に動いてほしい法案です。
現政権は福田政権とは明らかに違う、仕事をしている内閣である感じています。
正直に言えば、日本が良くなれば、自民党でも民主党でも良いのです。
両党が協力でも一向に構いません。
少なくとも麻生は景気を良くしようと思って、次々に仕事をしています。
結果はわかりませんが期待はあります。
しかし、民主党からは全くこの国のためという動きが見えません。
何でもかんでも反対、揚げ足取りや、邪魔ばかり。
挙句の果てに、国民生活を人質に取ったような発言。
皆さんは民主党のどこに期待できますか?

金融の法案については、スピードが肝心だと思います。ここは自民、民主ともに協力してもらいたい。政治家の思ってる以上に経済は深刻です。
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2009/1/13 12:44:38  [返信] [編集]

【難局に挑む】三井住友フィナンシャルグループ社長・北山禎介氏
1月13日8時4分配信 産経新聞

 −−貸し渋り批判が再燃しているが

 「そうした批判を受けないように、顧客企業に銀行の論理を押し付けるのではなく、顧客の立場に立ち、親身になって相談に乗ることが重要だ。実際、融資が難しい場合には、政府系金融機関や信用保証協会を活用した資金調達など、別の手段を提供するようにしているつもりだ」

さすが都銀だね。
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2009/1/13 12:26:25  [返信] [編集]

和歌山市の成人式で市民団体「平和と憲法を守りたい市民の声」が憲法9条に関するアンケートを新成人に実施した結果、「9条守る」が9割を占めたと新聞が報じていたが、アンケートの設問内容がおかしい。質問は「9条を変え、自衛隊を軍隊にしてアメリカの戦争に参加するか」などだが、まるで反対に誘導したみたいだ。例えば「日本を外国の侵略から守るために9条を変えて自衛隊を軍隊にして戦うことを認めますか」または「アメリカから押し付けられた憲法を自主憲法に変えますか」としたらどんなになるやろか。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2009/1/13 12:16:54  [返信] [編集]

【難局に挑む】三井住友フィナンシャルグループ社長・北山禎介氏
1月13日8時4分配信 産経新聞

 ■アジア軸足の戦略不変

 −−景気の先行きをどうみるか

 「世界の多くの国で、中央銀行が低金利政策を進め、政府も財政出動による景気浮揚を目指しており、その効果が出てくる可能性はある。ただ現在の世界的な景気減速が、過剰な消費を続けてきた米国向けの輸出に依存した経済構造を是正する調整過程ととらえれば、世界経済の規模縮小は避けられないのではないか。その調整が、どの程度の振幅と時間軸で進むかは不透明だ」

 −−貸し渋り批判が再燃しているが

 「そうした批判を受けないように、顧客企業に銀行の論理を押し付けるのではなく、顧客の立場に立ち、親身になって相談に乗ることが重要だ。実際、融資が難しい場合には、政府系金融機関や信用保証協会を活用した資金調達など、別の手段を提供するようにしているつもりだ」
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2009/1/13 12:12:47  [返信] [編集]

費用対効果を真面目に考え、税金をまともに使える様になってから・・

強権的な取立てをしろよ"
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2009/1/13 12:09:42  [返信] [編集]

289/291番は顧客と紀陽の社員との馬鹿なやり取りでお互い見苦しい。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2009/1/13 9:19:21  [返信] [編集]

407さん、誰の質問ですか?
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/1/13 7:54:19  [返信] [編集]

>>二階先生の良いところも悪いところも話題があるから分かりやすいけど
良いところ???あったっけ???
Re: 和歌山いろいろ
ゲスト

名無しさん 2009/1/13 3:34:12  [返信] [編集]

白浜沖で遭難、三人行方不明。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2009/1/13 1:16:12  [返信] [編集]

けったいな質問て?

この契約に関する質問ありましたが、おかしかったですか
Re: 和歌山・西脇漁協と組合長宅など捜索 
ゲスト

名無しさん 2009/1/12 22:12:03  [返信] [編集]

重ねて言う。近くはじけそうだ。
Re: 和歌山・西脇漁協と組合長宅など捜索 
ゲスト

名無しさん 2009/1/12 21:25:05  [返信] [編集]

>37 事件がはじける

どうやらスラングやジャーゴンらしいので、検索してみたらこういう意味らしい。

事件が“はじける”、つまり、逮捕や書類送検、身柄拘束あるいは任意で聴取を始めた、という意らしい。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2009/1/12 20:21:31  [返信] [編集]

県、県議会のホームページ12月定例議会一般質問を覗いたら、一人だけけったいな質問しているよ。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2009/1/12 18:07:48  [返信] [編集]

403さん、書き忘れました。ピントはずれの質問って何のことですか????
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2009/1/12 18:05:52  [返信] [編集]

403さん、まだまだこれからです(笑)

知事選と県議会選までは無くなりません(^^)
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2009/1/12 17:45:20  [返信] [編集]

茅野部長て国交省からきた役人の中でも最悪て噂がありますね

どうにかならないんですかね
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2009/1/12 17:44:23  [返信] [編集]

反対の意見がとおらず、攻撃のネタが尽きて八つ当たりやな。ピント外れの質問して失笑されているのは、どっちや。
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2009/1/12 17:02:56  [返信] [編集]

紀陽はこの際どうでもええんちゃう、きのくにの自己資本率は良い・・・

自己資本比率 15.85%(平成20年3月期)

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2937 2938 2939 (2940) 2941 2942 2943 ... 3379 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project