衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 東海・東南海・南海地震:和歌山県、避難場所見直 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/23 0:33:45
[返信] [編集] [全文閲覧] >>東日本大震災では同県内に避難指示・勧告が出たが、避難率は2・4%だった。 見直すのは良いけど、避難しなければ何にもならない。でも和歌山マリーナシティなんて液状化と津波で最悪の状態になるかも。 | |
17 | Re: 東海・東南海・南海地震:和歌山県、避難場所見直 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/5/10 19:55:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>16 ありゃ、香川県民の中国人さんは、中国好きの二階さんはお友達じゃないの?w 中国が、尖閣諸島をネタに日本を攻めてくることは考えられるから、 侵略してきたら、中国国旗振って歓迎するのね。w 中国の李鵬が、1995年に20年経てば日本などという国は消えてなくなると発言しているが、 まさにそれを実行しかねない状態だわな。次の国家主席は、李鵬と江沢民に近いからな。 | |
18 | Re: 東海・東南海・南海地震:和歌山県、避難場所見直 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/5/10 23:22:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市震度4(ーー;) ついで同じところで震度2(・。・;) | |
19 | Re: 東海・東南海・南海地震:和歌山県、避難場所見直 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 22:34:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 他へ責任を転嫁してはいけない。自分の身は自分で守るのが当たり前や。 | |
20 | Re: 東海・東南海・南海地震:和歌山県、避難場所見直 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/3 21:35:06
[返信] [編集] [全文閲覧] この対策にスピード感全くないね。明日起こってもおかしくないって言いながら、行政の人間は何考えてんのか。 | |
21 | Re: 東海・東南海・南海地震:和歌山県、避難場所見直 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/1 21:35:44
[返信] [編集] [全文閲覧] “9・6巨大地震”専門家が警告!「近畿圏でM8級の兆候が…」 東日本大震災からもうすぐ2年半を迎えるが、大地震の恐怖はまったく収まっていない。マグニチュード(M)8級の巨大余震に、いつきてもおかしくない首都直下地震、太平洋沿岸を大津波が襲う南海トラフ連動地震…とリスクは高まるばかりだ。そんななか、FM電波を活用し、地震予知を試みる研究者が不気味なサインをとらえた。「早ければ9月前半にも近畿圏でM7以上の大型地震が発生する可能性がある」(研究者)という。一体どういうことなのか。 「ついに来たか」 今月8日、列島各地に緊張が走った。 午後5時前。帰宅ラッシュが始まろうかという時間帯に突如、鳴り響いた警告音。気象庁が「奈良県と大阪府で最大震度6弱から7程度の揺れが起きる」との緊急地震速報を出したのだ。 ところが、予告された大地震は起こらない。後で地震計のトラブルが原因で起こった誤報と判明し、日本中が胸をなで下ろした。 人騒がせな“空砲”だったが、ドタバタの舞台となった同じ近畿に不気味な前兆が現れていることを知る者は少ない。 「近畿圏でM7・9以上の揺れの兆候がみられる。早ければ9月6日の前後1日、5日から7日にかけて地中浅い場所での地殻地震、つまり直下型地震が発生するかもしれない」 こう警告するのは、山梨県八ヶ岳南麓天文台の台長、串田嘉男氏(55)だ。 串田氏は、著書『地震予報に挑む』(PHP研究所)で講談社出版文化賞科学出版賞を受賞した「地震予報」の専門家で、天文分野では、1994年に新彗星(串田彗星)を発見するなど、これまでに50以上の小惑星を発見したことで知られる。 そもそも地震の予測を研究対象にするようになったのは、同天文台(85年開設)でFM電波を利用した流星観測中に異変をとらえたことがきっかけだったという。 「流星観測では(FM電波を計測する)記録計を使うが、流星の出現時だけ変化がみられる記録計の基線に、その流星が出ていないのに異常(ギザギザの線)が現れたことがあった。すると、その2日後に北海道の奥尻沖を震源とするM6・5の地震(93年8月8日)が起きた。これを契機に地震と基線変動に相関関係があるのではないか、と研究を始めた」... | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 日本(にほん)おんがえしてぇ、どんな施設なの? | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/27 18:14:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 障害福祉サービス業「日本(にほん)おんがえし」てぇ どんな施設なの? | |
2 | Re: 日本(にほん)おんがえしてぇ、どんな施設なの? | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/27 18:34:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 管理責任者を置くと偽って、「障害児通所支援事業者」の指定を受け、およそ470万円あまりを不正に請求したとして、和歌山県は、このほど、和歌山市東小二里町(ひがしこにりちょう)の障害福祉サービス業「日本(にほん)おんがえし」に対し、今月(8月)31日付で、指定を取り消すと発表しました。 「日本おんがえし」は、今年5月にも、実際はサービスを利用する人を従業員として申請、およそ2400万円を不正に受給したとして、和歌山市から指定を取り消されていて、加算金も含めて、3370万円の返還を請求されています。 http://wbs.co.jp/news/2013/08/26/28428.html | |
3 | Re: 日本(にほん)おんがえしてぇ、どんな施設なの? | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/29 0:41:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪じゃのお | |
4 | Re: 日本(にほん)おんがえしてぇ、どんな施設なの? | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/29 4:45:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 経営者の名前でないね おんがえし? 今となってはこの名前は世間をおちょくってるね | |
5 | Re: 日本(にほん)おんがえしてぇ、どんな施設なの? | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/29 9:13:45
[返信] [編集] [全文閲覧] キャンディーズの「微笑み返し」なら知ってるぞ〜 | |
6 | Re: 日本(にほん)おんがえしてぇ、どんな施設なの? | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/29 10:35:11
[返信] [編集] [全文閲覧] おかしいなぁ? 管理責任者を置くと偽って、「障害児通所支援事業者」の指定を受け、およそ470万円あまりを不正に請求したとして、和歌山県は、このほど、和歌山市東小二里町(ひがしこにりちょう)の障害福祉サービス業「日本(にほん)おんがえし」に対し、今月(8月)31日付で、指定を取り消すと発表しました。 「日本おんがえし」は、今年5月にも、実際はサービスを利用する人を従業員として申請、およそ2400万円を不正に受給したとして、和歌山市から指定を取り消されていて、加算金も含めて、3370万円の返還を請求されています。 http://wbs.co.jp/news/2013/08/26/28428.html 何時ものような、報道が少ないのは、意図的な力が働いたのか? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 【地方公務員の給与は高すぎると思います!】 | |
ゲスト |
★武蔵坊弁慶★ 2013/8/27 11:36:30
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 民間と比較して、拘束時間の割には、地方公務員の給与は高すぎる と思いますが、県民の皆さまの率直なご意見をお願いします。 倫理観やモラルの低下についても、お願いします。 公務員採用については、公正に行われているとは、 とても思えません。 公務員は、公僕ですから、犯罪に手をそめた者は、 もっと厳罰にすべきと思いますが、如何でしょうか?? 消費税増税・介護保険料が2倍になるように8月26日から、 報されていますが、地方公務員の給与を引き下げれば、乗り切れる のでは・・・!? また、開業医の所得が良すぎるのも、問題です。 国保事務所などは、泣いています。 勤務医・介護士の所得を増やすべきだと筆者は考えています。 | |
3 | Re: 【地方公務員の給与は高すぎると思います!】 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/27 15:55:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 度が過ぎる程高い。 | |
4 | Re: 【地方公務員の給与は高すぎると思います!】 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/27 18:50:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 仕事の内容からすれば和歌山県内企業と比較すれば約1.5倍は高いように思える。 | |
5 | Re: 【地方公務員の給与は高すぎると思います!】 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/27 20:48:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 全日本自治団体労働組合 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 南海電車の新ルート | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/30 1:29:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海電車の新ルートを考えてみました。 ↓ http://chizuz.com/map/map72461.html 久保丁〜和歌山市駅までは地下に潜ります。 いくらかかりますかね? | |
29 | Re: 南海電車の新ルート | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/19 18:22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海あげ | |
30 | Re: 南海電車の新ルート | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/20 20:44:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 市駅の場所が中心部から離れすぎだよね。和歌山駅に乗り入れができれば、利用者が増えそうですよね。JRとの競争にもなるし。 | |
31 | Re: 南海電車の新ルート | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/21 13:20:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海電車を和歌山市駅でスイッチバックさせて紀勢線経由でJR和歌山駅まで通しますか、和歌山電鉄と違って電圧の問題はないと思いますね。 あるいは老朽化した紀ノ川橋梁を橋脚から新しくして東方向へ支線を紀勢線まで敷設して難波ーJR和歌山間を直通にすると時間的には有利ですね、但し明治、大正の産業遺産の橋脚の保存は望みたいですね。 南海フェリーがある限り和歌山港駅は必要ですから和歌山市駅は残さなければなりませんね。 | |
32 | Re: 南海電車の新ルート | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/21 20:08:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 鉄道のことは詳しくないけど 和歌山―紀和―和歌山市の区間に最大8両の車両が入れるのか? 単線だがダイヤは組めるのか? 和歌山駅のホームが足りないのでは? JR・南海間で連携する意志はあるのか?(JRには利益が無いように思える) 問題は山積み | |
33 | Re: 南海電車の新ルート | |
ゲスト |
岸和田市民 2013/8/27 20:10:05
[返信] [編集] [全文閲覧] みさき公園以南はいずれ廃線 和歌山はすでにオワコン | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 夏休み登校日は先生の月給日ですか | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/19 19:48:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 不思議に思うことですが登校日って先生の月給日なんですか? | |
2 | Re: 夏休み登校日は先生の月給日ですか | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/19 22:09:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔は現物支給だから登校日に給料を貰ってたか解りませんが、 今は振り込みだから、登校日と関係ないと思います。 現職の先生に聞いたら教えてくれると思う。 | |
3 | Re: 夏休み登校日は先生の月給日ですか | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/20 9:23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 教師の給料日だったり、月に1日以上出勤しないと手当てが出ないからです。 教師は登校日あることで実収入が増える。 | |
4 | Re: 夏休み登校日は先生の月給日ですか | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/20 13:15:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 夏休み中、先生が暇だから・・・ 生徒の顔が見たいから・・・ 登校日に生徒を使ってグランドの草引きをさせたり掃除目的・・・ 登校日だと特別手当が入るから。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band