和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(288)
  
2: 紀陽銀行(648)
  
3: 気象スレ(597)
  
4: 和歌山県 スポーツの話題(668)
  
5: 感染症情報@和歌山県(177)
  
6: 白浜パンダ(113)
  
7: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
8: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2959 2960 2961 (2962) 2963 2964 2965 ... 3379 »

Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 18:53:29  [返信] [編集]

見ても見ないふりをするでしょう
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 18:11:46  [返信] [編集]

仁坂さんに和ネットを見せたいな
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 17:53:33  [返信] [編集]

知事の味方やったみたい!

知事は頼もしい味方ができてうれしいやけど、民主党としてはど

うなんやろね。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 17:26:34  [返信] [編集]

真わかやまにもこの件でごたごたあったって聞いたけど?
なんか山下大輔が暴れたって?どっちに見方?
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 16:22:52  [返信] [編集]

にさかさぁん、恫喝のあとはお礼の電話わすれないでねぇ
官僚は感謝の気持ちないからお礼忘れそうや!
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 16:05:11  [返信] [編集]

同じ「でしょ」の末尾に共通性があり、同一者の書き込みでしょ。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 15:14:24  [返信] [編集]

民主党の岸本周平さん頑張っていますな。ミニ集会をしきりに開いて特に婦人らの人気がとてもよい。選挙始まったらブーム起きるよ。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 15:03:47  [返信] [編集]

小川 町田 門あたりにはなんか特あるとおもうわ、ないならこんなウソにいくらなんでも賛成せんはずや
町田なんて党で決まってもおれは賛成するっていうぐらいやから
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 14:34:48  [返信] [編集]

2区の阪口直人は本当にがんばってるな。ワイの知人が、みかん畑を駆け上がって挨拶にきたとびっくりしてたで。去年あたりはパフォーマンス野郎かと思ってたけど、この人はいろんな意味で体を張れる人や。石田よりもはるかに期待できるやろ。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 14:30:32  [返信] [編集]

俺も知りたいわ 誰が何のためにでたらめな事を認めるように指令したのか

でも三区の人は言ったら悪いけど自業自得だな
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 13:49:57  [返信] [編集]

この先、紀陽銀行の内情はどうなんやろ。寒いのかなぁ?
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 13:48:48  [返信] [編集]

利権は関係なさそうなの?
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 13:46:46  [返信] [編集]

小沢一郎と管さんも賛成やったらしいで,,,
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 13:37:31  [返信] [編集]

宇治田も賛成やったらしいで、まぁ知事と同級生やからみたいな理由やと思うけどなこの人は
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 13:16:46  [返信] [編集]

議案147号賛成議員

中村裕一県議  (御坊市)

下川俊樹県議  (新宮市)

門三佐博県議  (かつらぎ町)

大沢広太郎県議 (田辺市)

町田亘県議   (上富田町)

山本茂博県議  (岩出市)

小川武県議   (和歌山市)



以上7名が明確に賛成したと聞いてます(間違いなら書き込んでください)明白な無効不成立入札を認めた根拠を上記の議員は説明する義務が有ると判断します。
各後援会の支援者の方、ぜひ問いただしてみてはどうですか?
3区の議員が7名中に4名も入ってます、3区の方たち選ぶ相手を間違ったのがデモにつながるような今の苦しみになっているのでは。

3区の方たち目を覚ましてまずは敵を落選させ普通の人にしませんか。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 13:15:53  [返信] [編集]

保証協会ではないとおもうが、国の監督機関からに監査で職員の飲食などの乱費を指摘されたとの噂しきり。市内のクラブにボトルもキープ?県の外郭機関なので、県も知らないはずはない。中小企業が金繰りで尻に火がついている状態なのにほんまなら腹が立つ。いずれ表沙汰になるよ。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 12:47:58  [返信] [編集]

保証協会は元々税金で仕事をしており、国民や中小企業のために仕事をするべき機関であるにも関わらず、貸し渋りを行った。100%保証していたのを、80%の保証に変更して、20%は銀行に自己責任を求めたのである。これで銀行の貸し渋りは加速して、すでに1年以上銀行は貸し渋り・貸しはがしを行っている。

既に中小企業は資金繰りに疲弊しており、今融資の審査をすると、審査も通らないような水準にまで落ち込んでいるのでは?
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 11:56:15  [返信] [編集]

皆で申告時に税金がかからない様に節税に努めよう。こんな所に無駄経費投入されるくらいなら、税金払いたくなくなるよ。

節税方法の伝授お願い致します。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 11:50:14  [返信] [編集]

年利1.5%で支援融資=労金が非正規労働者に−厚労省
12月19日19時1分配信 時事通信


 厚生労働省は19日、失業で住居も失った非正規労働者らに住宅・生活資金を貸し付ける「就職安定資金融資」に関し、年利を1.5%(信用保証料を含む)とすると発表した。融資を取り扱う金融機関は全国労働金庫協会(労金)に決定した。
 同制度は、入居費用や家賃支払いなどのために総額186万円を上限に融資する仕組み。10年以内の返済が条件。融資から半年後に安定した職に就いていれば一部の返済が免除される。
 主要ハローワークに設けた相談窓口などで15日から相談を受け付けている。22日から正式な手続きに入り、審査が順調に進めば、早いケースで24日ごろ融資が受けられる見通しだという。 

Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/12/20 11:41:41  [返信] [編集]

普通預金金利、0.04%に下げ=大手行
12月19日19時1分配信 時事通信


 日銀の利下げ決定を受け、大手銀行各行は19日、普通預金金利をそろって現在の年0.12%から0.04%に引き下げると発表した。三菱東京UFJ、三井住友、りそなの各行は22日から、みずほ銀行は24日から適用する。
 貸し出し面では、みずほが同日、短期プライムレート(優遇貸出金利)を来年1月9日に、年1.675%から1.475%に引き下げると発表。各行も順次引き下げるとみられる。短プラに連動した住宅ローンの変動金利にも今後反映される見通しだ。 

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2959 2960 2961 (2962) 2963 2964 2965 ... 3379 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project