和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(288)
  
2: 紀陽銀行(648)
  
3: 気象スレ(597)
  
4: 和歌山県 スポーツの話題(668)
  
5: 感染症情報@和歌山県(177)
  
6: 白浜パンダ(113)
  
7: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
8: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2961 2962 2963 (2964) 2965 2966 2967 ... 3379 »

Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 17:36:20  [返信] [編集]

血税を投入して銀行だけを助ける政策はダメでしょう。

表面では中小企業を助ける為にとは言っているが、中身は銀行を助ける為の政策に過ぎずでは税金を投入する意味も無いでしょ。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 17:32:50  [返信] [編集]

公的資金は銀行だけじゃなくて。。。

今現在の現実的には、貸し渋りで四苦八苦している中小企業や住宅ローンや借金の返済に困ってる人に回らなければ意味がないでょ?
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 17:32:10  [返信] [編集]

ゆりカモメの話題が一番いいね。
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 17:29:53  [返信] [編集]

公的資金は銀行だけじゃなくて。。。

今現在の現実的には、貸し渋りで四苦八苦している中小企業や住宅ローンや借金の返済に困ってる人に回らなければ意味がないでょ?
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 17:26:37  [返信] [編集]

自民党がやならとっとと出て行ったらええ。
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 17:24:03  [返信] [編集]

今後も最大限の貢献、民間金融機関の適切な対応期待=日銀声明文
12月19日14時29分配信 ロイター

[東京 19日 ロイター] 日銀は19日の金融政策決定会合で、政策金利を0.1%前後に引き下げたほか、CP(コマーシャルペーパー)の買い入れを時限的に実施することなどを決定、声明文では中央銀行としてなし得る最大限の貢献を行っていく方針を示した。
 また、民間金融機関に対して低金利環境やさまざまな金融調節面での措置を最大限活用し、適切な対応をとることを強く期待するとした。こうした決定の背景として、金融環境が全体として厳しい方向に急速に変化していること、景気が悪化しており、当面厳しさを増す可能性が高いことなどを挙げた。



Re: 和歌山・西脇漁協と組合長宅など捜索 
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 17:21:57  [返信] [編集]

今回の事件は残党が関与していることは明白。猿でも犬、猫でも、失敗を学習するのに、欲にくらんだら前が見えない。善良な人間様を困らせるとは犬以下だな。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 17:02:43  [返信] [編集]

157さん
セットのようでセットでない、わかりにくい役人が考えた案です。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 16:58:45  [返信] [編集]

162さん
こういうのは多分、県職さんです。内容のきれいな物ばかりでしょう、仕事中にしてるってことは公務だと思います。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 16:56:14  [返信] [編集]

仁坂知事は問題外なのでほっといて、自民党は賛否の議員名・理由を公表すべきでは無いでしょうか?
議員としてはっきりと意思表示し反対したのは尾崎太郎さん、須川倍行さん、花田健吉さん、藤山将材さんだけです。他にも賛成された議員もたくさん居られると聞いていますが、もしかして過半数以上?
自民党県連会長 谷本龍哉さん 幹事長 下川俊樹さん
県議団会長 小川武さん
あなたたちは自民党を崩壊させたいのですか?特に選挙の責任者の下川さん、県議団を引っ張る立場の小川さん、あなたたちの賛成には理解できません。
谷本会長、これであなたは厳しい選挙を戦えるのですか?ぜひ、賛否を明らかにして開かれた自民党にしなければあなたの勝利は0%です。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 16:09:38  [返信] [編集]

このスレと関係ない記事を書いてる人は早くこのスレが終わって欲しい人でしょうね。
これ以上突かれたくない人、知事関係者、得した業者、議会関係者、国会議員さぁ誰でしょうね。
もっと深い理由があるはずですよね、知っている人、暴露しましょう!
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 15:53:00  [返信] [編集]

塩辛くて血圧によくなく食べられないから砂糖をまぶしたのやろ。砂糖を加えても、塩分が減り中和されるわけない。食べたら血圧上が動脈硬化が進み、脳梗塞でぶっ倒れるな。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 15:18:29  [返信] [編集]

付帯か付託かわからんが、わけのわからん決議ですね。
県内業者の受注機会をふやせとかあったが、この機械設備工事は
県内業者だけではできないから、大手と県内業者とのJVになったはず。
県内業者だけでできるのなら、大手とのJVにする必要もないでしょ。
それも2JVしか応札(実質1社だけだったから問題になった)で、
なんでこんな決議が加わるの?
Re: 和歌山・西脇漁協と組合長宅など捜索 
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 15:00:17  [返信] [編集]

タイトル:【歴史の教訓4】
名 前 :ホトケ心の引用者(爆笑)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
強要未遂容疑で漁連幹部3人逮捕 関空2期工事の土砂搬出、3カ月中断も /和歌山

 関西国際空港の2期工事の土砂運搬などにからみ、和歌山市の加太漁協の役員ら3人が16日、県警に強要未遂容疑で逮捕された。3人は「関西漁業組合連合会」(関漁連)という任意団体の役員として、工事を受注した住友金属工業に下請け参入を要求し、その影響で関西空港への土砂搬出が3カ月近く中断する被害が出ていた。県警は他の埋め立て事業でも、大手企業に下請け参入を要求した余罪があるとみて、追及している。
 県県土整備部技術調査課によると、土砂搬出事業は、県と住友金属工業和歌山製鉄所が昨年2月に覚書を交わした。和歌山市周辺で出た公共事業の建設残土を製鉄所内の埠(ふ)頭に保管し、関連会社の運搬船で埋め立て海域に投棄する予定だった。
 第1便は今年3月13日に出発。しかし、1週間後に突然、関漁連の専務理事で逮捕されたA容疑者(44[当時;引用者])らが「安全航行の徹底を求める」とする抗議文を県、同製鉄所に提出。住金側は県の指示もあり、以降の運航を自粛。計7隻が約6000立方メートルを搬出しただけで、事業は中断している。
 関漁連は和歌山市の西脇、加太両漁協と大阪府岬町の小島漁協、兵庫県・淡路島の3漁協が参加して今年1月に発足。県警は、3容疑者が関西空港2期工事などへ参入するのを目的に結成したとみている。
 A容疑者らから社員らが呼び出されて脅された住友金属側は5月、県警に被害届を提出した。同社は「県から地元漁協の理解は得ているとの説明を受けていた。2月に関係漁協に説明に行った際に『今後は、関漁連を窓口にしてくれ』と言われ、驚いた。今月20日から搬出を再開したい」と話している。
   ◇   ◇
 組合長のB(44)[年齢は当時ママ,ポストは現在ママ,当時は正しくは形式上「代行」職;引用者註]、専務理事のC(55)[引用者註;年齢は当時ママ,ポストは現在ママ]両容疑者が逮捕された加太漁協では、職員数人が報道陣の応対に追われた。2人が役員を務める関西漁業組合連合会の事務所は同じ建物の1階にあるが、いつも無人で、どのような業務をしているのか分からないという。B容疑者らが役員を兼ねていたことについても、漁協職員は「初めて知った」と口をそろえた。(毎日新聞)
[2003年6月17日]

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【引用者コメント】
「赤子の魂3つまで」という諺どおり,
人間の性格なんてそう簡単に変わるものでもないようだ.
たとえ犯罪を犯したとしても,まるでその自覚を忘れたかのごとく,
同じポストに居座ったままでは,過去の過ちを改めることなく,
むしろ執行猶予がついたことでうまい味を占めてしまって,
その味がいつまでもわすれられないのではないか.
かの組合に自浄作用は望むべくもない.




Re: 和歌山・西脇漁協と組合長宅など捜索 
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 14:50:50  [返信] [編集]

タイトル:【歴史の教訓3】
名 前 :ホトケ心の引用者(爆笑)

―――――――――――――――――――――――――――――
<和歌山>関空2期工事で下請け参入要求し逮捕

関西空港2期工事の受注業者に対して、下請としての参入を強要しようとしたとして、関西漁業組合連合会の役員3人が強要未遂の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、B容疑者(44)[実名回避,年齢当時ママ;引用者註]らで、今年3月から4月、海上警備や運搬業務を下請けしようと、元請業者の担当者ら3人を呼び出して、「けんかを売る気か」などと怒鳴りつけた疑いです。B容疑者ら2人は、容疑を否認しているということです。(朝日放送)
[6月16日19時31分更新]

―――――――――――――――――――――――――――――
Re: 和歌山・西脇漁協と組合長宅など捜索 
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 14:48:05  [返信] [編集]

タイトル:【歴史の教訓2】
名 前 :ホトケ心の引用者(爆笑)


―――――――――――――――――――――――――――――
<和歌山>関空工事強要未遂事件で漁協を捜索

関西空港二期工事の下請け受注をめぐり、きのう漁業関係者3人が逮捕された強要未遂事件で、和歌山県警は、けさ、地元の漁協を捜索しました。

けさ捜索を受けたのは、和歌山市にある加太漁業協同組合です。この事件では、関西空港周辺にある漁協の窓口だった「関西漁業組合連合会」の会長代行B[当時;引用者註]ら3人が、関西空港二期工事での海上警備や運搬の仕事に下請け参入するため、工事を受注していた元受業者の担当者を脅したとして、きのう逮捕されています。なかでもB[引用者註]容疑者は加太漁協の会長[正確には「(代表理事)組合長」代行;引用者註]も兼ね、漁協を舵取りする立場にありました。

県警は、巨額の資金が動く海洋公共工事に目をつけたB容疑者らが、漁協を隠れ蓑にしながら、脅迫などを繰り返して利益を得ていた可能性もあるとみて、余罪を調べるとともに、動機の解明にも力を入れる方針です。(朝日放送)
[2003年6月17日]

―――――――――――――――――――――――――――――
Re: 和歌山・西脇漁協と組合長宅など捜索 
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 14:44:16  [返信] [編集]

タイトル:【歴史の教訓1】
名 前 :ホトケ心の引用者(爆笑)

―――――――――――――――――――――――――――――
<強要未遂容疑>和歌山の漁協幹部3人逮捕 関空2期事業参入

 和歌山県警暴力団対策課などは16日、関西国際空港の2期事業の土砂運搬や警戒船業務への下請け参入を受注会社に要求したとして、和歌山県由良町里、関西漁業組合連合会専務理事、A(44)[当時;←実名を伏せたのはすべて引用者の温情!笑]▽和歌山市加太、加太漁協会長代行、B(44)[ポスト・年齢も当時ママ;引用者註]▽同市西庄、同漁協専務理事、C(55)[年齢当時,ポスト現在ママ;引用者註]の3容疑者を強要未遂の疑いで逮捕した。

 調べでは、3人は3月から4月にかけ、土砂搬出を受注した業者の社員を呼び出し「船通さんようにしたる」などと脅迫し、下請け参入を要求した疑い。関西漁業組合連合会は今年1月、大阪、和歌山などの6漁協が作った任意団体。(毎日新聞)
[2003年6月16日]

Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 14:37:06  [返信] [編集]

“冬の使者”ユリカモメ 和歌山城周辺に飛来

 和歌山市一番丁の和歌山城周辺に、“冬の使者”ユリカモメが飛来した。天気の良い日には子供たちがパンくずなどをまく姿もみられ、一斉にエサに群がる様子が人気を集めている。

 同市観光協会の松浦光次郎さん(43)によると、8日ごろから城周辺の堀などでユリカモメがみられるようになったという。孫2人を連れて散歩していた中口ひとみさん(53)は「子供が動物好きなので、天気の良い日は観察します」と話していた。

 日本野鳥の会大阪支部(大阪市)によると、ユリカモメはロシアのカムチャツカ半島で繁殖し、毎年9〜12月にかけて越冬のため県内に飛来。夜は近くの海などで波間に浮かんで眠り、昼間はエサを求めて城周辺で過ごし、4〜5月初めに再び北へ向かうという。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 14:34:43  [返信] [編集]

ここのスレは、同業者同士のネタミとヒガミのスレばかりで鬱陶しいですよ。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 13:37:37  [返信] [編集]

何だかわかりませんが、入札議案に賛否を問うて可決したのですか。それとも付帯条件を付けてごった煮可決したのでしょうか。議案は入札に対して「賛成」「反対」の二者択一。付帯の件は議員提案で別途賛否を問うたのですか?セットですか?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2961 2962 2963 (2964) 2965 2966 2967 ... 3379 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project