和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 気象スレ(597)
  
2: 和歌山県 スポーツの話題(668)
  
3: 感染症情報@和歌山県(177)
  
4: 白浜パンダ(113)
  
5: 紀陽銀行(647)
  
6: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
7: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
8: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
9: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
10: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
11: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(284)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2962 2963 2964 (2965) 2966 2967 2968 ... 3379 »

Re: 和歌山・西脇漁協と組合長宅など捜索 
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 14:48:05  [返信] [編集]

タイトル:【歴史の教訓2】
名 前 :ホトケ心の引用者(爆笑)


―――――――――――――――――――――――――――――
<和歌山>関空工事強要未遂事件で漁協を捜索

関西空港二期工事の下請け受注をめぐり、きのう漁業関係者3人が逮捕された強要未遂事件で、和歌山県警は、けさ、地元の漁協を捜索しました。

けさ捜索を受けたのは、和歌山市にある加太漁業協同組合です。この事件では、関西空港周辺にある漁協の窓口だった「関西漁業組合連合会」の会長代行B[当時;引用者註]ら3人が、関西空港二期工事での海上警備や運搬の仕事に下請け参入するため、工事を受注していた元受業者の担当者を脅したとして、きのう逮捕されています。なかでもB[引用者註]容疑者は加太漁協の会長[正確には「(代表理事)組合長」代行;引用者註]も兼ね、漁協を舵取りする立場にありました。

県警は、巨額の資金が動く海洋公共工事に目をつけたB容疑者らが、漁協を隠れ蓑にしながら、脅迫などを繰り返して利益を得ていた可能性もあるとみて、余罪を調べるとともに、動機の解明にも力を入れる方針です。(朝日放送)
[2003年6月17日]

―――――――――――――――――――――――――――――
Re: 和歌山・西脇漁協と組合長宅など捜索 
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 14:44:16  [返信] [編集]

タイトル:【歴史の教訓1】
名 前 :ホトケ心の引用者(爆笑)

―――――――――――――――――――――――――――――
<強要未遂容疑>和歌山の漁協幹部3人逮捕 関空2期事業参入

 和歌山県警暴力団対策課などは16日、関西国際空港の2期事業の土砂運搬や警戒船業務への下請け参入を受注会社に要求したとして、和歌山県由良町里、関西漁業組合連合会専務理事、A(44)[当時;←実名を伏せたのはすべて引用者の温情!笑]▽和歌山市加太、加太漁協会長代行、B(44)[ポスト・年齢も当時ママ;引用者註]▽同市西庄、同漁協専務理事、C(55)[年齢当時,ポスト現在ママ;引用者註]の3容疑者を強要未遂の疑いで逮捕した。

 調べでは、3人は3月から4月にかけ、土砂搬出を受注した業者の社員を呼び出し「船通さんようにしたる」などと脅迫し、下請け参入を要求した疑い。関西漁業組合連合会は今年1月、大阪、和歌山などの6漁協が作った任意団体。(毎日新聞)
[2003年6月16日]

Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 14:37:06  [返信] [編集]

“冬の使者”ユリカモメ 和歌山城周辺に飛来

 和歌山市一番丁の和歌山城周辺に、“冬の使者”ユリカモメが飛来した。天気の良い日には子供たちがパンくずなどをまく姿もみられ、一斉にエサに群がる様子が人気を集めている。

 同市観光協会の松浦光次郎さん(43)によると、8日ごろから城周辺の堀などでユリカモメがみられるようになったという。孫2人を連れて散歩していた中口ひとみさん(53)は「子供が動物好きなので、天気の良い日は観察します」と話していた。

 日本野鳥の会大阪支部(大阪市)によると、ユリカモメはロシアのカムチャツカ半島で繁殖し、毎年9〜12月にかけて越冬のため県内に飛来。夜は近くの海などで波間に浮かんで眠り、昼間はエサを求めて城周辺で過ごし、4〜5月初めに再び北へ向かうという。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 14:34:43  [返信] [編集]

ここのスレは、同業者同士のネタミとヒガミのスレばかりで鬱陶しいですよ。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 13:37:37  [返信] [編集]

何だかわかりませんが、入札議案に賛否を問うて可決したのですか。それとも付帯条件を付けてごった煮可決したのでしょうか。議案は入札に対して「賛成」「反対」の二者択一。付帯の件は議員提案で別途賛否を問うたのですか?セットですか?
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 12:38:26  [返信] [編集]

職権を乱用して脅す機関ですよ、そんな相談は無理。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 12:36:30  [返信] [編集]

日銀の資金繰り支援策 貸し渋りへの効果あるのか
12月19日11時15分配信 J-CASTニュース

金融危機で企業の資金繰りが悪化していることに対応して、日銀は新たな資金繰り支援策を決めた。金融機関への資金供給を拡大し、金融機関から企業に回る資金を増やして、「貸し渋り」の緩和を見込む。ただ、金融機関は業績悪化で融資に慎重な姿勢を強めており、効果に懐疑的な見方も根強い。

■大企業も社債やCPが難しくなり、銀行に駆け込む

 決済やボーナス支給などで企業の資金需要が高まる年末と年度末に向けた時限措置。日銀が企業の資金繰り支援に絞った資金供給策を打ち出したのは、日本が金融不安に見舞われていた98年以来、10年ぶり。日銀の白川方明総裁は新たな支援策で金融機関への資金供給が3兆円程度見込めると明らかにし、「金融機関の融資を後押しする」と説明した。

 白川総裁が「中小・零細企業で資金繰りが悪化している」

■中小企業向け融資残高は前年同月比3.2%減

 中小企業の資金繰りはさらに厳しい。 大企業より経営体力が劣り、9月の全国の銀行の中小企業向け融資残高は前年同月比3.2%減と融資の絞り込みが目立つ。年末や年度末は資金需要が高まるため、資金繰りがつかなくなる企業の続出が懸念されてきた。日銀は10月31日に政策金利(無担保コール翌日物)を年0.5%から年0.3%に引き下げた。企業の資金調達コストを間接的に低下させる効果はあるが、年末に向けての資金繰り不安が高まる中、企業向け融資に直接回せる銀行の手元資金を拡大することが効果的だと判断した。

ただ、大手行は株価急落で保有株に含み損を抱えて、経営の健全性を示す自己資本比率が低下した。各行は増資を急いでいるが、自己資本比率は融資額など資産に占める資本の割合なので、融資を増やせば、自己資本比率は下がってしまう。大手行幹部は「日銀の資金供給拡大だけでは融資の増加にはつながりにくい」と打ち明けている。


Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 12:34:08  [返信] [編集]

日銀の資金繰り支援策 貸し渋りへの効果あるのか
12月19日11時15分配信 J-CASTニュース

金融危機で企業の資金繰りが悪化していることに対応して、日銀は新たな資金繰り支援策を決めた。金融機関への資金供給を拡大し、金融機関から企業に回る資金を増やして、「貸し渋り」の緩和を見込む。ただ、金融機関は業績悪化で融資に慎重な姿勢を強めており、効果に懐疑的な見方も根強い。

■大企業も社債やCPが難しくなり、銀行に駆け込む

 決済やボーナス支給などで企業の資金需要が高まる年末と年度末に向けた時限措置。日銀が企業の資金繰り支援に絞った資金供給策を打ち出したのは、日本が金融不安に見舞われていた98年以来、10年ぶり。日銀の白川方明総裁は新たな支援策で金融機関への資金供給が3兆円程度見込めると明らかにし、「金融機関の融資を後押しする」と説明した。

 白川総裁が「中小・零細企業で資金繰りが悪化しているほか、大企業でも市場での資金調達環境が悪化している」と警戒感を表明したように、国際金融市場での緊張の高まりの影響は日本にも波及している。

 10月の全国の銀行の融資残高は前年同月比2.5%増と伸び率は16年ぶりの高さとなった。金融市場の混乱で大企業が社債やCPによる資金調達が難しくなり、銀行の融資に駆け込んだからだ。

■中小企業向け融資残高は前年同月比3.2%減

 中小企業の資金繰りはさらに厳しい。 大企業より経営体力が劣り、9月の全国の銀行の中小企業向け融資残高は前年同月比3.2%減と融資の絞り込みが目立つ。年末や年度末は資金需要が高まるため、資金繰りがつかなくなる企業の続出が懸念されてきた。日銀は10月31日に政策金利(無担保コール翌日物)を年0.5%から年0.3%に引き下げた。企業の資金調達コストを間接的に低下させる効果はあるが、年末に向けての資金繰り不安が高まる中、企業向け融資に直接回せる銀行の手元資金を拡大することが効果的だと判断した。

 ただ、大手行は株価急落で保有株に含み損を抱えて、経営の健全性を示す自己資本比率が低下した。各行は増資を急いでいるが、自己資本比率は融資額など資産に占める資本の割合なので、融資を増やせば、自己資本比率は下がってしまう。大手行幹部は「日銀の資金供給拡大だけでは融資の増加にはつながりにくい」と打ち明けている。


Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 12:32:44  [返信] [編集]

不渡りが出ても免除、分割、猶予等の相談も門前払いされましたよ。放置せず相談にも行ったが脅されて終りでした。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 12:29:19  [返信] [編集]

倒産、失業、病気、災害などのため払いたくても払えないというような場合は、免除、分割、猶予などの制度があるので、そのまま放置せずに相談することが肝心ですね。

Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 11:10:27  [返信] [編集]

151です。
ご賛同ありがとうございます。是非ご意見お願いします。

後、誹謗中傷も見たくないけどこのスレとは関係のない記事もやめ

ましょう!!事実のみお願いします。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 10:51:59  [返信] [編集]

ラッコのプールで大掃除

お正月を前に白浜町の動物公園では18日、ラッコのプールの大掃除が行われました。

白浜町の動物公園「アドベンチャーワールド」では、1年の締めくくりにと、毎年この時期に公開でラッコのプールの大掃除を行っています。
ホタテやハマグリなど貝類を好物とするラッコは、毎日、4キロから6キロものえさを食べるということで、潜水服を着た飼育担当者が深さ3メートルのプールに潜って底にたまった貝殻を拾い集めていきました。
担当者が掃除に励むかたわらで、ラッコたちは、のんびりとプールの中を泳ぎ回ります。
ときおり清掃用のコンテナやバケツにじゃれつくなど、愛嬌ある様子を見せ、訪れた人たちが写真を撮るなどして楽しんでいました。集められた貝殻は重さにして260キロにもなったということです。動物公園では、きれいになったプールでたくさんのえさを食べて来年も元気に育ってほしいとしています。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 10:50:09  [返信] [編集]

とても良い事ですね。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 10:46:56  [返信] [編集]

151さん
私もそう思います。県庁の方の意見もそうですが名前の出てる各議員さんの支援者の方からも内容を聞いて書き込んで欲しいな。
なかなか各議員さんの意見なんて聞けないからお願いします。
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 10:46:21  [返信] [編集]

「子に夢を」4140冊贈る
2008年12月18日


寄贈された本に喜ぶ小学生=和歌山市役所

●和歌山東ロータリーク、市内の小1学級に


 和歌山東ロータリークラブ(八幡建二会長)は、和歌山市内のすべての小学校1年生の各学級に図書計4140冊を贈る。17日に寄贈式があり、雄湊小学校の1年生23人が市役所を訪れて贈られた本を受け取った。同クラブが09年2月に創立50周年を迎える記念事業として、「子どもに夢を与えたい」と企画した。


 図書は市内の全54校の1年生の計115学級に低学年向けの図書36冊ずつを、紀州材で作られた本箱「こころの宝石箱」と一緒に贈る。八幡会長は寄贈式で「本を有効に使って、本の好きな子に育ってください」とあいさつ。雄湊小の児童たちは「本を読むとドキドキワクワクします。大切に読みます」と声を合わせてお礼の言葉を述べた。


 同クラブは、寄贈した本の読書感想文を募集するという
Re: またまた和歌山で官製談合か!?
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 9:58:35  [返信] [編集]

県議会は平穏無事に終わったよ
Re: 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 9:44:15  [返信] [編集]

新聞の記事も含めて客観的な事実や意見もあると思うよ。ただ、否決に賛成の意見ばかりやけど。だれか、県関係者か県議関係者の冷静な話を聞かせてください。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 9:33:17  [返信] [編集]

企業資金繰り支援策検討=追加利下げも議論−日銀
12月19日5時1分配信 時事通信

日銀は19日、金融政策決定会合を開き、追加利下げの是非や企業金融の円滑化策について議論する。会合では、企業が市場からの資金調達が難しくなっている状況を踏まえ、企業の資金繰り支援の拡充策を検討する見通し。政策金利である無担保コール翌日物金利を現状の年0.3%から引き下げるかどうかも注目されるが、今回は見送りの公算が大きい。
 国内の景気は、欧米を中心とする世界経済の急減速から輸出が減少し、自動車産業で大幅減産が進むなど厳しい状況だ。非正規従業員の中心の人員削減など雇用面への影響も大きくなっている。こうした経済情勢を踏まえ、日銀は景気判断を下方修正する見込み。
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 9:31:50  [返信] [編集]

企業資金繰り支援策検討=追加利下げも議論−日銀
12月19日5時1分配信 時事通信

日銀は19日、金融政策決定会合を開き、追加利下げの是非や企業金融の円滑化策について議論する。会合では、企業が市場からの資金調達が難しくなっている状況を踏まえ、企業の資金繰り支援の拡充策を検討する見通し。政策金利である無担保コール翌日物金利を現状の年0.3%から引き下げるかどうかも注目されるが、今回は見送りの公算が大きい。
 国内の景気は、欧米を中心とする世界経済の急減速から輸出が減少し、自動車産業で大幅減産が進むなど厳しい状況だ。非正規従業員の中心の人員削減など雇用面への影響も大きくなっている。こうした経済情勢を踏まえ、日銀は景気判断を下方修正する見込み。 
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/12/19 9:30:52  [返信] [編集]

セーフティーネットの指定業種てぇ普通から考えれば協会融資全てが指定業種だろう、小出しに指定業種増やすのは可笑しいのでは?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2962 2963 2964 (2965) 2966 2967 2968 ... 3379 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project