衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 15:04:37
[返信] [編集] 単独入札なら99%でも落札できます。 |
Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 14:39:02
[返信] [編集] 最近の入札の多くは85%での落札 87.8% 微妙ですね |
Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 14:36:22
[返信] [編集] 山本茂博議員も賛成派です 岩出の図書館もダイダンでそのころ彼は岩出町の役人してたんちゃうんかな? |
Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 14:10:43
[返信] [編集] 問題の入札物件って↓だよね。 議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課) 工事名;県立医科大学附属病院紀北分院機械設備工事 契約金額;732,900,000円 契約の相手方;ダイダン・小向特定建設工事共同企業体 (代表者) ダイダン株式会社大阪本社 株式会社小向商会 契約の方法;条件付き一般競争入札(総合評価落札方式) 予定価格;834,340,500円(落札率87.8%) http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/8657_2.pdf |
Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 13:09:15
[返信] [編集] 28さんへ 詳しく教えてください、どんな入札だったのですか? |
Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 12:19:12
[返信] [編集] 内部告発 県土整備部長 茅野氏の腰巾着は技官の原氏。 勇気ある県職諸君 立ち上がろう! |
Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 12:07:55
[返信] [編集] このスレッド伸びてるねぇ もしかしたらいあつもしてる悪事がばれそうって感じ。 賛成派さん意見無いよ?書き込んでぇ 賛成派さんの意見少なく面白くないから。 |
Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 11:27:18
[返信] [編集] 自民党県議団は賛否両派に別れて、ややこしいらしい。県当局も、もつれ糸をほぐすのに大「変」らしい。正に今年の漢字表現やな。県民の皆さん、ややこしい県政界ジグゾパズルを解いて下さい。 |
Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 11:02:03
[返信] [編集] 賛成派の先生方は否決になれば工期が遅れると言って否決に反対してると新聞に載ってますが、この入札が妥当であるかと工期がどうなるかは別の話なんですよ。 否決になれば工期の遅れない方法を考えるのが役人と政治家じゃないのかな?電気設備工事は来年の三月に契約らしい、機械設備はなぜ今じゃなければ遅れるの? 苦しい言い訳。 |
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 10:47:23
[返信] [編集] 実際は貸さないのに法案が成立しても無意味な法案で終り。 |
Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 10:41:03
[返信] [編集] 町田亘 大沢広太郎 も門に賛成らしいよ、うさんくさい議員ばかりやね、あっ二Fさんの子分たちの集まり。 |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 10:35:52
[返信] [編集] 再び始まった「貸し渋り」 中小企業倒産で経済さらに悪化か 日銀の調査によると、2007年度通年で、国内銀行の貸出金残高は約404兆円と1.4%増加したものの、中小企業向け貸出金残高は約182兆円と3年ぶり1.8%減少した。 貸出金全体が増加した背景には、昨年の年央まで景気の回復基調が続き、企業の資金調達が増加傾向を示したことに加え、金融機関の積極的な営業活動が奏功したことがある。問題は、資金調達手段が限定され、しかも、原油や穀物価格の高騰で、一般的に経営状況が苦しくなりつつあると見られる、中小企業向け貸出しが減少傾向を辿っていることだ。 こうした現象は今回に限ったことではない。景気上昇の傾向がピークアウトし企業倒産が徐々に増加すると、金融機関は、信用状態が相対的に良好な大企業などに貸出しをシフトする傾向が強まる。これは、不良債権を増やしたくない金融機関からすれば、当然の行動と言えるのだろうが、資金繰りに苦しい中小企業側から見ると、かなり厳しい現実といわざるを得ない。足許で、景気減速の鮮明化に伴って、また“いつか来た道”を歩み始めているようだ。 |
Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 10:31:14
[返信] [編集] 自民党県議団会長の小川武先生の行動が注目されてます。 先日、和歌山県の公共調達委員会の委員長であった郷原氏と面談し今回の制度上の不備を指摘されたもよう。 郷原氏は私の提言の大きな部分が県土整備部長により捻じ曲げられてる的な発言があったように聞きます。 |
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 10:30:22
[返信] [編集] まだまだ、これから凄い事になるのでは? |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 10:28:22
[返信] [編集] 公的資金の注入を受けるのかな? 受けた限りは厳守して貰いたいですよ。その為の注入ですから。 |
Re: 和歌山県が、公共工事の予定価格の事前公表中止へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 10:25:30
[返信] [編集] 議案賛成派は門三佐博議員が先頭にたって、強行に不成立な入札を進めようとしています。 この先生、二期目までは山を売りながら選挙したらしいですが三期目からは何も売らなくて選挙したと聞きます。お金儲けが上手になったのかな?県会議員のお金儲けって何するのでしょうか? ○イダンともお友達らしいです。 |
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 10:25:02
[返信] [編集] しっかり今の状況を把握して頂きたいですネ。 |
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 10:15:22
[返信] [編集] こんな事態に一番必要な協会が貸し渋りをしているのなら、銀行同様に必要性が無いでしょう。 |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 10:11:01
[返信] [編集] 中小企業の貸し渋り対策に生かせないなら銀行自体を潰せよ。国民の税金を使ってまで、助ける価値も無いのでは? |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 10:08:20
[返信] [編集] 回収より新たな税収入が増えるノウハウを考えろ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band