衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 19:31:30
[返信] [編集] >967 YOSIEの華麗なる自作自演 |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 19:19:49
[返信] [編集] yosieちゃん頑張れ だから言ったじゃん あの家族に情かけても無駄だって 言ったと通りになったでしょ 何もかもバクロしてしまいナ みんなで協力するよ ミイ |
【廃棄物の処理及び清掃に関する法律】一部抜粋 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 19:15:54
[返信] [編集] (事業者の責務) 第三条 事業者は、その事業活動に伴つて生じた廃棄物を自らの責任において適正に処理しなければならない。 2 事業者は、その事業活動に伴つて生じた廃棄物の再生利用等を行うことによりその減量に努めるとともに、物の製造、加工、販売等に際して、その製品、容器等が廃棄物となつた場合における処理の困難性についてあらかじめ自ら評価し、適正な処理が困難にならないような製品、容器等の開発を行うこと、その製品、容器等に係る廃棄物の適正な処理の方法についての情報を提供すること等により、その製品、容器等が廃棄物となつた場合においてその適正な処理が困難になることのないようにしなければならない。 3 事業者は、前二項に定めるもののほか、廃棄物の減量その他その適正な処理の確保等に関し国及び地方公共団体の施策に協力しなければならない。 |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
YOSIE 2008/9/6 18:50:14
[返信] [編集] 警察に書き込みするなって言われて我慢してあげてたのに もう許せない 何、この女 社長には世話になったから、あんな事言われても我慢してた 社長がこれ以上、って思って しゃべってない事も沢山ある 同じ母親として子供さんの事も考えてたのに わかりました。石井さんがそうして欲しいなら そうしてあげます。 貴女は、ゆるせない 貴女の事も可愛そうな人だと思って黙っていたのにもう ゆるせない 貴女の思うようにしてあげます。 |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 18:30:02
[返信] [編集] ヨシエさん 偽造離婚で捕まらないようにネ 和ネットの書き込み無くなったら 寂しくてよ なるみの事は私にはどうでもいいの 反対に入ってくれてる方が、私にはいいのよ 偉そうに言われなくて せいせいしてるわ 辞めた従業員みなさんでなるみの事バクロしなさい 私には痛くもかゆくもないわよ 和子 |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 18:29:49
[返信] [編集] 細かいな〜 少々の誤字くらいで 指摘してるあんた意味通じてるから指摘してるんやろ? 読めるならスルーしとき!スレがスレやし ええんとちゃう!それに自分も指摘されてるやん ちょっとハズイで〜 ハハハ〜 誤字くらいあった方がオチャメやん! |
和歌山県警殿・放火物件の処理 | |
ゲスト |
お願いします 2008/9/6 18:27:40
[返信] [編集] 不法投棄した場合、5年以下の懲役または1000万円(法人には1億円まで加重ができる)以下の罰金にするなど、厳しい罰則が設けられています。 また、不法焼却についても、平成16年の法改正で不法投棄同様の罰則が設けられました。 産業廃棄物の不法投棄・焼却等に関係のあると思われるもの、法ではこの他にも罰則が規定されています。 法第25条(5年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金、又はこれを併科) |
Re: 本宮町史上最悪の凶悪鬼畜犯罪 | |
ゲスト |
応援 2008/9/6 18:22:40
[返信] [編集] でも、役場は今のところ動く気配ないし、誰が役場に言いに行く・・・・・?おそらく、名前と電話番号ぐらいは、聞かれると思うし 「すいませ〜ん、本宮町役場ですが、誰々さんからの訴えなんですが・・・」 なんて言われたら、こわいで、、、、、。早く役場うごかんかなぁ。 |
Re: 本宮町史上最悪の凶悪鬼畜犯罪 | |
ゲスト |
応援 2008/9/6 18:15:55
[返信] [編集] そうだー、そうだー、役場が代表で行けー。 |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 18:05:56
[返信] [編集] 了解しました。 |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 18:03:35
[返信] [編集] わたしの国語辞典を見た所、『付ける』で調べたら、電灯や火の場合、「点ける」と書くこともある。と記載しております。自分の見解では、付けるの方が格上かと思います。国語辞典で調べてから、指摘した方がいいですよ! |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
YOSIE 2008/9/6 18:00:48
[返信] [編集] そうね、漢字ドリルでもするわ。 ドリルって貴女も古いですね 年齢がばれてますよ これから、もっと楽しませてあげるネ |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 17:53:06
[返信] [編集] (プッ)いつも 誤字る人は いろんな 人に なりすましでカキコしてるひとだな。 書き取りドリルで 漢字練習したほうがよいかも。 |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 17:47:46
[返信] [編集] 支持と指示、たしかに言葉の意味はちがうけど、似たり寄ったりの違い!ほんまの話しやったら、どっちの意味でも、三好容疑者の心証は悪い!どっちでも良い事 |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 17:34:13
[返信] [編集] 付けるは点けるでは? |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 17:30:05
[返信] [編集] 支持と指示は意味が違うが? |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
YOSIE 2008/9/6 17:27:45
[返信] [編集] 偽造離婚を支持したのは、社長よ 社長と一緒に行ったの(串本町役場に) 警察に調べられて、大変だったのよ でも、社長って派手でしょう 係りの人がよく覚えていてくれてたの 社長 私が母子になる事で、何かとくが合った様よ それは、後日 新聞に載るんじゃない 私もビックリよ 姉の貴女は、ご存知でしょう。 残念だけど、私は、火は付けていないわ 私が火をつけるなら、リージェンシーに付けるでしょうね だって、一番稼いでいて、焼けたら社長が一番困るでしょう 私の振りして書き込み 私が捕まるとでも思ってて |
Re: 本宮町史上最悪の凶悪鬼畜犯罪 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 17:15:00
[返信] [編集] おそらくすべての放火事件は逮捕された容疑者が放火したのでしょう。それよりかぐや姫の撤去ですが容疑者家族が引き継いで営業してますので 早急に撤去するよう要請するのが良いとおもいます ですが「身に覚えがありません」のスレ読んでるとちょっと怖そうな家族みたいなので、役所にお願いして行って貰うのが良いとおもいます でなかったらこれからも、あの無惨な焼け跡放置されたままですよ |
夏カンパニーさん 参考資料ですよ | |
ゲスト |
マンション火災 2008/9/6 17:08:47
[返信] [編集] 夏カンパニーさんへ 突然の火災で気が動転して、人としての道を踏み外そうとしてますので、参考までにご覧下さい。マンション火災での記事を抜粋してますので、当てはまらない部分もありますが、読んで損する事は何もないですよ。 被災住戸の人の臨時宿泊場所としての集会室の提供、被災住戸(放水被害共)戸数の確認も同時に必要です。火元の住戸の人は、火災を発生させたことの責任を感じ、どのようにすれば良いのか混乱に陥っている場合が殆どです。このような時、管理組合としては、火元の人に、マンション全体に対する謝罪文を作成して全戸配布すること等の助言をしてあげることが重要です。そうしないと、復旧後、再度火元の人が居住し始めた時、周辺住戸とワダカマリを持ち続けてしまう場合がありますから、客観的な立場での助言が重要になるのです。また、火元の住戸の人も、失火の賠償責任が免責されているからいって平然としているのではなく、迷惑を掛けた訳ですから、真摯に謝罪の意を表すことが重要です。 同時に管理組合は、どのように復旧工事に取り組んでいるのか、順次、広報を行うことが大切です。 復旧に向けては、まず、火災現場の片付けが必要です。焼け残った家財等の仕分けは、本人で行なって貰うことになります。 |
Re: 放火未遂「身に覚えがありません」 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/6 16:48:41
[返信] [編集] 952さん 三好容疑者も嘘の訴えを警察に何度もしたようだし、容疑者の姉も容疑者同様 色んな人に嘘をついてたんですよ そんな人の言う事 取り合ってくれる訳ないよ 世間に嘘つきという事はばれてますからね 実名だされて法的手続はしましたと言ってましたが 逮捕前に自分の妹が元従業員の実名バンバン出してた事は良いと思ってるんでしょうね 自分達のする事は何でもO・k でも他人のする事は正しくてもN・G 前々からそういう傾向は容疑者共々ありましたね |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band