和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(666)
  
2: 感染症情報@和歌山県(177)
  
3: 白浜パンダ(113)
  
4: 紀陽銀行(647)
  
5: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
6: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
7: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
8: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
9: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
10: 気象スレ(596)
  
11: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(284)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2997 2998 2999 (3000) 3001 3002 3003 ... 3378 »

Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/11/21 18:01:11  [返信] [編集]

今が一番、保証協会の必要性が有るのでは?
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/11/21 17:57:33  [返信] [編集]

私も同感です。
共に支え前進あるのみですね。
地元の零細企業・中小企業後押し出来るのは、紀陽銀行だけ
でしょう。
しっかり地元企業に融資し収益改善していかないと。
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/11/21 16:46:58  [返信] [編集]

県民が紀陽銀行を育て、紀陽が企業を支え、共に繁栄する。そうした関係が望ましい。今こそ、企業の危機の声に耳を傾け、支えなければ、何もかも終わりになる。
Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める
ゲスト

名無しさん 2008/11/21 15:53:53  [返信] [編集]

二階さんの選挙事務所開きが田辺市であり、国、県会議員、市長ら首長、財界人ら約三千五百人が参加して、大いにもりあがったが、仁坂知事や代理の姿はなかった。祝電披露もなし。二階さんと仁坂知事の関係悪化のヒソヒソ囁かれていました。
Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める
ゲスト

名無しさん 2008/11/21 12:47:21  [返信] [編集]

真砂田辺市長は二階氏の選対本部長に就任すると、噂があったが、本人は来年四月に市長選・市議選を控え中立的立場から引き受けないとの意志を明らかにした。報道関係者や支持者らに語った。年内に衆議院選挙が行われたら、本部長を引き受ける考えだったが、解散が越年し状況が変わったとしている。十二月定例市議会に二選目に向けて出馬表明をする。
Re: 紀陽銀行  
ゲスト

名無しさん 2008/11/21 12:07:06  [返信] [編集]

支店によっては本当に親身で真剣に融資の相談にも前向きに
検討してくれますし、協会にも何度も足を運び、保証を
取り付けてきてくれますよ。本店とかけあってくれますよ。
支店と担当者で変わるのでは?

頼りになると思いますが。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2008/11/21 10:12:02  [返信] [編集]

10月の県内倒産15件 負債総額は69億円(和歌山)
11月20日17時9分配信 紀伊民報


 東京商工リサーチ和歌山支店(和歌山市)は、10月の県内倒産件数(負債額1000万円以上)が15件、負債総額は68億9900万円に上ると発表した。負債総額は過去20年の10月で2番目に大きかった。紀南地方では那智勝浦町の建設会社が約21億円の負債で破産している。
 和歌山支店によると、昨年の10月に比べて2件減少したが負債総額は37億7900万円増えた。15件の倒産理由は受注低迷など不況を反映した倒産がほとんどだった。
 地域別では多い順に和歌山市6件、橋本市3件、海南市2件で、紀の川市と御坊市、広川町、那智勝浦町がそれぞれ1件ずつだった。業種別は卸・小売業が6件で、建設業と製造業、サービス業がそれぞれ3件ずつだった。
 負債額5億円以上の倒産は那智勝浦町の建設会社のほか、海南市のスーパーマーケット、御坊市のスーパーマーケット、橋本市の寝具製造業者だった。負債額3億円以上は和歌山市の寝具販売業者、橋本市の管工事業者だった。
 和歌山支店は「県内でも経営環境の悪化は全業種に広がり、資金需要が増す年末に厳しさを増す企業が増加するとみられる」という。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081120-00000003-agara-l30
Re: 紀陽銀行 赤字に転落 投資が裏目 
ゲスト

名無しさん 2008/11/21 10:01:58  [返信] [編集]

トップ > 地域ニュース > 和歌山 > アーカイブ > 記事
[PR]毎日新聞を読んでメトロポイントを貯めよう
和歌山
文字サイズ変更 小


ブックマーク この記事を印刷
紀陽HD:統合後初の経常赤字 米の経済ショック響く 08年9月中間決算 /和歌山
 紀陽ホールディングス(HD、本社・和歌山市)は08年9月中間決算を発表した。連結の経常収益は446億300万円(前年同期比2・3%増)だったが、米大手証券会社「リーマン・ブラザーズ」の経営破たんによる保有社債の下落が響き、前年同期に71億9200万円あった経常利益は2億4700万円の赤字に転じた。中間期としては06年10月の経営統合後初の経常赤字で、中間純利益も24億1500万円と前年同期比67・5%減となる初の減益となった。自己資本比率は9・38%(同2・06%減)。

 紀陽銀行単体では、リーマンの保有社債約71億5000万円を約60億円減損処理した。同社は「予想していなかった。残念だが、破たんすれば手の打ちようがない」と説明。危機管理の点から、今後は投資先を分散化する方針を示した。

 貸出金残高は中小企業向けや住宅ローンが順調に増加し、前年同期比991億4800万円増の2兆2980億8500万円。本業のもうけを示すコア業務純益は同比1億6900万円増の113億8800万円だった。

 また、不良債権残高は同比で78億3900万円減少し1113億6800万円まで圧縮。不良債権比率は4・76%(前年同期比0・55%減)となり、09年3月期までの目標としていた4%台に到達した。同社は14日、世界的な金融市場の混乱で有価証券の損失処理を更に進める必要があると判断し、09年3月期の業績予想を下方修正した。連結の経常収益は870億円(前期比2・9%減)、経常利益は8億円(同92・5%減)を見込む。【山下貴史】

毎日新聞 2008年11月20日 地方版

Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/11/21 9:59:54  [返信] [編集]

そうだよね、中小企業の為てぇ言いながら・・・
銀行が損しない為に保証してるんだよな。
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2008/11/21 2:48:04  [返信] [編集]

こんなの入れた時に限って盗まれるのよね。
車の中に鞄を入れたまま車を離れるのは危険です。何も入ってなくても車を壊されえる可能性ありますから。

そんな現場に数回出くわしてます(ーー;) 

Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2008/11/21 0:26:49  [返信] [編集]

中学教頭、パチンコ中に学力テストデータ盗まれる 和歌山
2008.11.21 00:00

 和歌山県岩出市教育委員会は20日、市立中学の教頭(56)が市内のパチンコ店駐車場で、全国学力テストの同校の問題別正答率などを記録したUSBメモリーが入ったかばんを盗まれた、と発表した。悪用されたとの報告はないという。

 市教委によると、教頭は10月30日夜、帰宅途中にパチンコ店を訪れ、乗用車の後部座席にかばんを放置。約3時間後に帰宅したところ、かばんがないことに気付き、岩出署に届けた。助手席のドアにこじ開けられた跡があった。

 USBメモリーには設問ごとの正答率や、試験を受けた中学3年生232人分の答案番号が記入された個人別の正誤表も含まれていた。教頭は「残った仕事を自宅でしようと思っていた」と話しているという。市教委は「個人情報の持ち出しを禁止しており、大変遺憾。懲戒処分も含め検討したい」としている。
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081121/crm0811210001000-n1.htm
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/11/21 0:00:53  [返信] [編集]

だから堂々と裏口採用をしたいだけでしょ。
色んな人に頼まれているのを何とかするために!
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/11/20 22:30:28  [返信] [編集]

仮に国体に優勝してそれが何になるの? 特別採用した選手は箱物と一緒であとは使い道ないし、維持管理費にお金かかるのでしょう。それと この特別採用の採用基準を透明にしないと おかしな団体やバッチが蠢くことになるから、また元に戻る事になりますわ。 
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/11/20 20:07:46  [返信] [編集]

県職員採用に特技などを加味して特別採用するらしいが、次期の和歌山国体をにらむスポーツ選手の採用を考えているのは明らかだが、知事の任期はあと二年。次期の知事に委ねてからスポーツ選手を育成する時間は十分にある。来年から強化選手を採用すると、国体のころは役立たずの戦力外となってしまう。知事は国体とは関連づけていないよう口ぶりだが・・・・・
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/11/20 19:45:14  [返信] [編集]

県の職員に笑顔がある時とは知事が出張している時らしい。
出張先からでもバンバン電話がはいるそうです。どうでもええよう
な内容のものが・・この人、知事になってから何したんでしょうか?職員をいためつけてかき回しているだけと思っている者がほとんどではないかと思います。県民からみてよーやってると思うことがあれば教えてください。中にいると北朝鮮のようでよくわかりません。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2008/11/20 19:22:49  [返信] [編集]

6000社も和歌山県だけでいるかね?
淘汰されるのは当たり前じゃね?
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/11/20 17:27:00  [返信] [編集]

  税金に困ったら「納税の猶予」の申請を……早めの対策

1)税金を納める見通しがたたなくなったら、まず「納税の猶予」の申請書を所轄の自治体や税務署から用紙をもらって提出する。

2)いつでも提出できます。

3)申請を認めるかどうかは別として、申請書の受け取りを拒否はできません…これは私たちの当然の権利です。(通則法46 条、地方税法15 条1、国税庁の通達)

4)「納税の猶予」の適用は国税も地方税も国保税なども要件は同じです。

5)「納税の猶予」通知が出ます。それに対し「不服申し立て」も権利としてあります。(通則法48 条、地方税法15 条1)

6)「納税の猶予」の期間は1年間です。再申請で2年間までできます。

7)「納税の猶予」が認められれば、すでに差押えがあるときは申請により解除させることができます。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

どかた 2008/11/20 16:59:59  [返信] [編集]

追記

和歌山県だけで1000社では無く、日高、有田、新宮地方の建設業協会だけで、約1000社。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

どかた 2008/11/20 16:56:28  [返信] [編集]

>和歌山県だけで1000社も建設会社があることがそもそも異常

和歌山県内の建設業許可業者数は6000社位しか無かったと思うぞ。(笑)
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2008/11/20 15:33:54  [返信] [編集]

県に入札制度の改善を求め業者千人デモ計画の建設業会だが、張り切っているのは、談合疑惑いっぱいの新宮地方の業者たちだ。入札制度を逆手に取って一時は落札率九十五パーセント前後に集中し、市民オンブズマンから限りない黒に近い入札とお墨付きの業者も。真面目な業者よ。善悪をよくよく判断して行動してほしい。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2997 2998 2999 (3000) 3001 3002 3003 ... 3378 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project