衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | SNS規制 | |
ゲスト |
カワイソ(´・ω・)ス 2020/6/3 22:26:01
[返信] [編集] [全文閲覧] もう自由に発言出来ません。 政治家に公職者や公務員を褒め称えましょう。 | |
5 | Re: SNS規制 | |
ゲスト |
管理人さんへ質問 2020/6/4 14:24:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 7月から電話番号の登録義務が発生しますか? 7月から情報開示手数料は発生しますか? | |
6 | Re: SNS規制 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/4 18:19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>1 誹謗中傷・名誉棄損・侮辱にあたる書き込みはアウト しかし、それらに該当せず事実に基づいた根拠ある批判はセーフなのでは とりわけ政治家といった公人なら、なおさら 誹謗中傷は駄目だとは思うが、 あえて誹謗中傷と批判を混同させ、訴訟をチラつかせ言論の自由を削ごうとする動きが著名人・タレント・テレビ業界の間で広まってるのはいかがなものかと思う、ましてや人の自死の直後に・・・ 批判する側もされる側もきちんとした法律の知識、良識に沿った書き込みがより強く求められるのだろうね 「いいね」しかない世界は果たして健全と言えるのだろうか | |
7 | Re: SNS規制 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/4 19:18:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 勘違いしている人へ 和ネット掲示板は、SNSではありません。 プロバイダでもありません。 和ネット掲示板に投稿しても、和ネット管理人さんは、接続情報(IPアドレスとか端末情報とか)しか持っていません。 法改正が行われても、電話番号を握っているのは、プロバイダであって、和ネット管理人さんではありません。 当然、和ネット管理人さんに、電話番号を教える必要はありません。 | |
8 | Re: SNS規制 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/4 19:53:34
[返信] [編集] [全文閲覧] プロバイダーは電話番号や住所や氏名に口座番号と何でも知ってるやんか。 誹謗中傷で裁判所への情報開示請求が簡略化されるという事やろ 例えば、誹謗中傷があった場合に裁判所からログと書込みの証拠請求が管理人さんとこへ来てそれを基にプロバイダーに情報開示請求をするという事やろ 高市が電話番号とか言ってるし簡略化とか言ってるから生電話を和ネットへ登録しないと書き込めなくするのかと思った。 匿名掲示板には関係ない話しですね。 管理人さんに電話番号しられてかかって来たら怖いわ | |
9 | Re: SNS規制 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/4 20:48:44
[返信] [編集] [全文閲覧] そういうことです。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 一万円札がなくなる日がやって来る | |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/4 0:04:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 高額紙幣、一万円札廃止のお話が出ました。マネーロンダリング、タンス預金を減らし、投資させたい模様です。 | |
6 | Re: 一万円札がなくなる日がやって来る キャッシュレス | |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/26 13:26:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 屋根すら直せないだが、あの辺は職人がいないだけ。 | |
7 | Re: 一万円札がなくなる日がやって来る キャッシュレス | |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/20 12:07:26
[返信] [編集] [全文閲覧] キャッシュレス推進と新紙幣発行は矛盾してるね コスパ悪い | |
8 | Re: 一万円札がなくなる日がやって来る キャッシュレス | |
ゲスト |
名無しさん 2020/2/23 6:12:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 新紙幣が出回るのって、まだ4年も先やんけ 遅すぎるやろ、渋沢はん | |
9 | Re: 一万円札がなくなる日がやって来る キャッシュレス | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/20 6:00:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 防疫的には、現金社会はマイナス。 国がもっと早くキャッシュレス化を推進しとけば、感染予防に役立ったろうに。。 | |
10 | Re: 一万円札がなくなる日がやって来る キャッシュレス | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/20 16:21:19
[返信] [編集] [全文閲覧] キャッスレスって信用出来ますか。現金盗まれるよりリスクがあるのでは(中国人・韓国・北朝鮮人・インド人等) | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 人としてどーなん?転売ヤーを無視しよう! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/4 9:19:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 転売ヤーが、小麦粉、ホットケーキミックスを買い占め。みなさん、転売ヤーは、食品管理ができません。気温上昇すれば、虫が湧いてきます。 欲しくても、転売ヤーから粉物の購入はやめましょう。 社会悪の転売ヤーを無視しましょう。 | |
2 | Re: 人としてどーなん?転売ヤーを無視しよう! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/4 11:33:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 自己中の、社会の困らせや。 体温計の電池まで、転売。 | |
3 | Re: 人としてどーなん?転売ヤーを無視しよう! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/9 2:48:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 乳幼児に必要なガーゼ類まで転売。バチ当たるで。マスク暴落中。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 少女支援の団体自民党国会議員セクハラ | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 9:35:47
[返信] [編集] [全文閲覧] https://mainichi.jp/articles/20200424/k00/00m/040/241000c https://twitter.com/colabo_yumeno 自民党馳ひろし、ひどいね。国会議員やめろ! | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 2060年には8674万人! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/16 9:18:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 厚生労働白書 人口減少歯止めへ支援の充実必要 9月16日 5時38分 厚生労働省は、人口減少社会をテーマにしたことしの厚生労働白書の概要をまとめ、人口減少に歯止めをかけるため、若者の雇用の確保や、妊娠・出産・子育てにわたる支援の充実などに重点的に取り組む必要があるとしています。 それによりますと、日本の人口は、2020年から2025年にかけてすべての都道府県で減少に転じ、2060年には8674万人に減り、65歳以上の割合がおよそ40%になるほか、2050年には現在の居住地域の2割で人が住まなくなると推計しています。 また、未婚率は年々上昇し、50歳の時点で一度も結婚したことのない人の割合は、2035年には、男性で29%、女性で19.2%に達すると推計しています。 さらに、0歳から15歳の子どもがいる人を対象にことし行った調査で、子育てをしていて負担や不安に思うことがあると答えた人は、男性で67.4%、女性で77.3%に上ったとしています。 こうした状況を踏まえ、白書では、若者の雇用の確保や地方での雇用拡大、待機児童解消と、妊娠・出産・子育てにわたる支援の充実、長時間労働の是正をはじめとした働き方の見直しなどに、重点的に取り組む必要があるとしています。 厚生労働省は、ことしの厚生労働白書を、来月にも閣議に報告することにしています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150916/k10010236371000.html | |
49 | Re: 2060年には8674万人! | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/21 23:58:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 2030年、小氷河期到来予測。もっと人口減少する。 | |
50 | Re: 2060年には8674万人! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/6 21:39:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 本物のウイルス蔓延なら、人口減少はさらに早まるよ | |
51 | Re: 2060年には8674万人! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 20:01:11
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58040480U0A410C2LKA000/ | |
52 | Re: 2060年には8674万人! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 21:55:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 感染者数、和歌山は近畿の6番目に落ちて、本来の位置に収まった気分。 全国的にも、ほぼ人口順に並んでる感じ。 いいことだ。都会民は日頃 自慢して威張りくさってるが、こういう時には損を味わえばよい。 | |
53 | Re: 2060年には8674万人! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 22:40:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>44 >>和歌山県の空き家率が日本国内で4位 どころか、こんな記事が。 和歌山県の空き家率 全国2位 神戸市、解体に50万円補助:日本経済新聞 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band