衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | コロナ情報 | |
ゲスト |
たか 2020/5/3 16:10:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市でも、PCR検査が行われたみたいですね。 そろそろコロナ患者が出るのではないでしょうか? 新情報を共有しましょう! | |
996 | Re: コロナ情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/24 7:07:38
[返信] [編集] [全文閲覧] あなたひとりが経済回したところでしれとるがなw頑張って新宮経済支えたってくれやw | |
997 | Re: コロナ情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/24 9:16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本人は、コロナになると世間に迷惑を掛けるから、コロナには物凄く気を付けている 逆に、コロナ感染者は社会的に迷惑を掛けている!と言う意識も物凄く強い だから正義・善意のつもりだから気付かないだろうけど、はたから見れば誹謗中傷に見えるんやよね インフルや風邪と同じように思える社会情勢にならないと、誹謗中傷は無くならないよ | |
998 | Re: コロナ情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/24 10:12:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は996さんよりは経済力あると思いますw あと誰も一人で経済まわすなんていってませんしw 以前より明らかに活動的な人増えてきてますよ。 | |
999 | Re: コロナ情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/24 10:15:24
[返信] [編集] [全文閲覧] でたw998、996の一人芝居 | |
1000 | Re: コロナ情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/24 12:02:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 1000番ゲット! 自粛派も活動派も両方言い分はわかる。 お互い自分の主張押し付けるんじゃなくて、それぞれの自由な意志で行動したらええんやない? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 老人ホーム南紀園の赤字補填は税金!!(2) | |
ゲスト |
名無しさん 2021/6/9 10:41:38
[返信] [編集] [全文閲覧] まず、大きな問題となりそうなのが、 南紀園における「違法医療行為」疑惑の部分。 これに関しては、前スレッドで、 以下のようなお話がありました。 〔前スレからの引用〕 昔々、あるところに、ある老人施設がありました。ある夜、突然、ある入所者さんがお亡くなりになりました。ところが夜中なので、お亡くなりになったと診断してくれるお医者さんがいません。でも、お亡くなりになっていることは誰の目にも明らかです。困った職員さんは、死亡診断書に必要な事項を記入して、翌朝、お医者さんのところに車を走らせて、死亡診断書にサインをしてもらいました。当然、そのお医者さんはお亡くなりになった入所者さんを直接診てはいません。 昔々の、とある老人施設の物語です(注:この話はフィクションです)。ま、よくある話ですね。 そしてまた、昔々、とある村に、これまた、とある老人施設がありました。熱が出たり、ご飯を食べることが出来ない入所者さんがちらほらいますが、お医者さんのところへいちいち連れて行くことが出来ません。よし、私達で点滴をしよう!と看護師さんたちが立ち上がりました。まずは点滴の準備から。さて、どこで点滴を手に入れようかと思案していると、村長さんが現れて、どこそこのお店から買いなさい、と言いました。あれ?ちょっと高いぞ。どうしてそんなお店から買うようにと村長さんは言ったのでしょうか?看護師さんたちには大人の世界は難しすぎてよくわかりませんでした。また、お医者さんにも、勝手なことをして、と叱られることもありません。そんなある日、村長さんとお医者さんが何やらひそひそ話をしています。『・・・○ックバック・・・』とかなんとか聞こえましたが、大人の世界は難しすぎて何の事だか誰もわかりませんでした。 これも昔々の、とある老人施設の物語です(注:この話もフィクションです)。ま、これも現実世界ではよくある話ですね。 おしまい。 〔以上引用〕 このお話に関しては、「ある」とか「とある」とか、 「フィクション」とか、言葉を濁しているようですが、 結構、具体的な話だな、という印象もありますね。 | |
20 | Re: 老人ホーム南紀園の赤字補填は税金!!(2) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/19 20:40:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 南紀園の現状はどうですか? 赤字は改善しましたか? 南紀園の赤字を加盟自治体に負担させようと太地町は画策しています。 赤字の責任は太地町にあります。 | |
21 | Re: 老人ホーム南紀園の赤字補填は税金!!(2) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/19 20:41:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 南紀園で行われた違法な医療行為問題はどうなりましたか? | |
22 | Re: 老人ホーム南紀園の赤字補填は税金!!(2) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/20 20:18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 太地町が運営してる限り南紀園の改革は無理 運営を太地町から切り離さないとな 南紀園を太地で立て直しことが運営失敗の元凶だ | |
23 | Re: 老人ホーム南紀園の赤字補填は税金!!(2) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/21 6:23:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長さん、しっかりしてください。 あなたの部下の副町長や総務課長は単なるイエスマンですよ。 その証拠に具体的な改革案とか自分達で出して、あなたに説明したたことがありますか? 口うるさい人間を煙たがりめすか、改革には物言う人間が必要ですよ。 | |
24 | Re: 老人ホーム南紀園の赤字補填は税金!!(2) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/22 8:48:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 赤字が出ても積立金とかで賄える時はいいけど、積立金が底をついたらどうしますか? 新宮市や那智勝浦町で負担ですか? その前に経営失敗の責任を取ってくださいね、太地町が。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | ★小匠ダムの『非常放流津波』から町民の命を守る! | |
ゲスト |
リアリスト 2016/7/9 9:55:48
[返信] [編集] [全文閲覧] さて,昨年7月には,愛媛県肱川でダムの非常放流津波により8人もの尊い命が奪われました。 なので,小匠ダム下流域・太田川流域のみなさまには,小匠ダムの非常放流津波が起された時点で,暴風雨が激しくなり避難困難にならないための迅速な避難対応をお願い致します。 もし,小匠ダムの非常放流津波が起された時点で,避難困難になっていた場合は,すぐに役場・消防・警察に連絡をとり,救助要請をお願い致します。 なお,小匠ダム下流域・太田川流域住民の迅速な避難対応の参考に以下の小匠ダムと河川水位情報をご利用下さいませ。 ★和歌山県/雨量防災情報 <小匠ダム情報・警告:ダム内水位56m以上で非常放流津波の危険性有り!> http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/damDetail.html?ccd=801 <南大居水位情報> http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/suiiDetail.html?ccd=802 <下里水位情報> http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/suiiDetail.html?ccd=803 太田川流域以外のみなさまは,お住まいの地域のダム・河川水位情報を下記のマップから選択して,迅速な歩難対応にお役立て下さい。 <和歌山県河川/雨量防災情報> http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/mainMap.html ★NHK・TV和歌山/雨量防災情報 データ放送のメニューから観られます。 <提出日:令和元年10月20日> ... | |
166 | Re: ☆危機管理の基本原則・予測によるリスク回避! | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/19 12:05:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨日みたいな大雨で、主張通りにダムも放流してたら、逆に被害が大きくなるんやよな | |
167 | ☆治水やダム管理の難しさ | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/7 11:41:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本という国で、各地域とも、治水やダム管理の難しさを、抱えているのでしょうね。 | |
168 | Re: ☆治水やダム管理の難しさ | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/7 11:47:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 社会科や地理で習ったと思うが、日本の川は、世界の川と比較して、急勾配。 加えて、近年では、ゲリラ豪雨や線状降水帯による集中豪雨が増えてますしね。 | |
169 | このブログの発信者 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/7 12:39:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 清水 俊幸(しみず・としゆき) 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字下里1369番地 0735-58-0363 | |
170 | 残念ながら。。。 | |
ゲスト |
ダム 2021/12/30 8:26:06
[返信] [編集] [全文閲覧] ダムを理解できる人間がいない。。。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 田岡よ! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/27 19:05:38
[返信] [編集] [全文閲覧] もう何にも言わん! | |
412 | Re: 田岡よ! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/10 6:29:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターの事務局は大事なことを隠してますよ | |
413 | Re: 田岡よ! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/10 9:16:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 話の流れじゃ、人災と言うより?新宮ではどうにもならない自然災害に近い感じに見えるけどね? 元々医師が居ない事が当たり前で、無理をしてこの自然災害に立ち向かってるだけやよね 条件を良くする事に反対する人も居るだろうし、探すのはなかなか難しいやろねー | |
414 | Re: 田岡よ! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/13 11:27:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターの事務職員を入れ替えて事務の能力アップにすべきと市の幹部に話したら、そんなことは十分わかっているが人材不足と嘆いていた。 そんなに新宮市役所は人材不足なのか? | |
415 | Re: 田岡よ! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/13 17:45:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 近大に補助金だして優秀な坊ちゃん、嬢ちゃんに産婦人科医になってUターンしてもらうしかないね | |
416 | Re: 田岡よ! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/14 12:15:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 上の意見に大賛成! 新宮市が医学部に行く子供に補助金出して、その代わりお礼として数年は医療センターで働くような制度を作るべきだと思う。 優秀だけど家庭の事情などで医学部に行けないような子供はけっこう多いと思う。 特にこの地域は。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 北越コーポレーション株式会社 紀州製紙鵜殿工場の低周波騒音 | |
ゲスト |
新宮市民A 2021/11/21 10:34:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 北越コーポレーション株式会社 紀州製紙鵜殿工場の低周波騒音について。 新宮市(旧新宮市)に住んで2年程になりますが夜中、辺りが寝静まった頃、遠くで飛行機が飛んでいるようなかすかな低周波の振動音が聞こえてきます。 それはたぶん24時間発生していると思いますが、聞こえてくるのは決まって夜中から明け方です。 一度気が付くと中々気になり再度寝つけないものです。 周りでも聞こえている人と、知らない人がいて住んでいる場所にもよるみたいです。 市役所環境課にも問い合わせてみましたが中々改善されません。 新宮市周辺に住んでいる方で悩んでいる方は居ませんか。 | |
5 | Re: 北越コーポレーション株式会社 紀州製紙鵜殿工場の低周波騒音 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/23 11:36:47
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも、製紙工場が原因か? | |
6 | Re: 北越コーポレーション株式会社 紀州製紙鵜殿工場の低周波騒音 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/24 6:23:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 製紙工場に不満があるのか? 詳しい説明がないと特定施設を狙い撃ちのような印象を持ってしまうな。 | |
7 | Re: 北越コーポレーション株式会社 紀州製紙鵜殿工場の低周波騒音 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/24 9:54:45
[返信] [編集] [全文閲覧] スレ主さん、こんな投稿だと 信用毀損罪や偽計業務妨害罪にあたるおそれがありますよ。 | |
8 | Re: 北越コーポレーション株式会社 紀州製紙鵜殿工場の低周波騒音 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/24 17:40:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 以前にアスカ斎苑の裏手の熊野川土手に散歩に出た事が何回かありますが川向うの工場の騒音はかなり聞こえてましたね。 土手際にマンションが建っていますが住民の方は騒音問題はどうされているのでしょうか、かなり喧しいと思いますが。 | |
9 | Re: 北越コーポレーション株式会社 紀州製紙鵜殿工場の低周波騒音 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/26 9:44:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 聞こえる人が居てるのだから、音はあるのだろうね ただ今の雰囲気だと、騒音だと感じてない住民が多そうな感じなのかな? 音の感じ方や聞こえ方の違い、その原因が何かしらあるんやろね? 場所や建物も関係するだろうし、人それぞれに感じ方も違うだろうし | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band