衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/4 15:07:10
[返信] [編集] 16日に紀州踊りのダイジェスト番組あり |
Re: 【紀伊】御三家の藩【大納言】 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/3 16:46:20
[返信] [編集] 紀州藩の大名行列再現で子どもたちが歴史体験 和歌山 08月03日 09時44分 2日、和歌山市で江戸時代の紀州徳川家の大名行列を再現する催しが行われ、子どもたちが藩主や侍にふんして街を練り歩きました。 この催しは、子どもたちに地域の歴史や文化を体験してもらおうと、和歌山市の夏の風物詩「紀州おどりぶんだら節」のオープニングとして行われたもので、小学生とその親など30人が参加しました。 催しを前に、主役となる紀州藩主の就任式が行われ、抽選で選ばれた小学2年生の北山結芽子さん(8)が姫様の衣装を着て就任状を受け取り、「全力で頑張ります」とあいさつしました。 このあと、子どもたちは藩主をかごに乗せ、行列の「先払い」や「槍持ち」、侍などにふんして和歌山城の前の大通りを静かに進み、大名行列を再現しました。 沿道に集まった大勢の人たちは、子どもたちの様子を写真に収めたり、手を振って声援を送ったりしていました。 訪れた40代の女性は「暑さの中、子どもたちが頑張っていてとてもかわいらしかったです」と話していました。 また、50代の男性は「紀州藩の歴史を見ることができてよかったです。来年は孫も参加させたいです」と話していました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20250803/2040020546.html |
Re: 和歌山県 スポーツの話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/2 3:29:03
[返信] [編集] フェンシング世界選手権 女子フルーレ団体 日本4位 メダル逃す | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250729/k10014877281000.html |
Re: 令和 南海トラフ巨大地震? | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/2 1:14:10
[返信] [編集] 映画 TOKYO M 南海ミッション 現実になったら、ビビるわ。 |
Re: 気象スレ | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/2 1:11:58
[返信] [編集] 札幌より、高野山の方が、涼しいようです。 |
Re: 気象スレ | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/2 1:10:27
[返信] [編集] 気象予報士曰く、この猛暑は、平安時代以来の、千年猛暑だって。あの頃の和歌山には、アスファルト道路もなく、田んぼと用水路。高野山へ避暑に行くよ。 |
Re: 気象スレ | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 21:26:23
[返信] [編集] 十分暑い しかし、よそと比べたら地形的にフェーン現象がなさそうな分、和歌山はマシかもしれない ![]() |
Re: 自民党和歌山県連に問う Part 2 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 21:21:59
[返信] [編集] ここに書き込んでも今の自民党には響かんだろ。 惨敗したにもかかわらず県連幹部は反省の色なし。 幹部連中は今日も宴会で酒がうまいぜ。 下々は備蓄米でも食ってろって????? いいたいんだろうな。 |
Re: 白浜パンダ | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 18:47:35
[返信] [編集] 反中町長らしい決意のコメントだな しかし妥当 パンダ特急くろしおもいずれ廃止はやむを得まい |
Re: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 16:22:54
[返信] [編集] 今年もWTV和歌山大会決勝がABC大阪大会決勝より遅かった |
Re: 自民党和歌山県連に問う Part 2 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 16:17:44
[返信] [編集] そんなに三男坊がいいんだったら、3年後の参議院選挙に鶴保の代わりに自民党公認で立てればいいじゃないか。 どうせ、鶴保が立っても勝てないんだったら、三男坊の方がマシだろう。 三度目の正直っていう言葉があるくらいだし。(もっとも、二度あることは三度あるっていう言葉もあるが・・・笑) そのくらい、あの大暴言は強烈なインパクトがありすぎて、これから3年経過しても、日本中の有権者が忘れることは絶対にない。 もし、万が一にでも3年後に鶴保を当選させるようなことをしてしまったら、和歌山県民は石川県民はおろか日本国民から蔑視されることになるからなぁ。 |
Re: 感染症情報@和歌山県 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 16:15:21
[返信] [編集] 全国では4.12人と前週の3.13人より増加 6週連続 |
Re: 感染症情報@和歌山県 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 16:13:24
[返信] [編集] 関西2府4県では 大阪府=3.29人(前週2.47人) 京都府=4.41人(前週3.22人) 兵庫県=3.42人(前週2.63人) 滋賀県=3.34人(前週2.50人) 奈良県=4.10人(前週3.41人) 和歌山県=4.67人(前週3.02人) 6府県全て前週より増加 2週連続 |
Re: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 15:39:54
[返信] [編集] 今日からわかラ部再開 WTV NEWS6は4日から再開 |
Re: 感染症情報@和歌山県 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 15:04:41
[返信] [編集] 5週連続増加 去年一昨年とお盆前に増加している |
Re: 感染症情報@和歌山県 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 15:03:25
[返信] [編集] 2025年第30週(7/21〜7/27) 4.67人(前週3.02人) 感染者は210人(前週136人) http://www.agara.co.jp/article/524453/ |
Re: 白浜パンダ | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 9:53:18
[返信] [編集] 「パンダのまち 白浜」の看板撤去 和歌山 白浜町役場 08月01日 08時35分 和歌山県白浜町は、町内のテーマパークで飼育されていたジャイアントパンダ4頭すべてが、ことし6月、中国に返還されたことを受けて、町役場に掲げていた「パンダのまち 白浜」と書かれた看板を撤去しました。 撤去されたのは、白浜町役場の出入り口に取り付けられていた横およそ9メートル、縦およそ80センチの看板で、パンダの親子の写真とともに「パンダのまち 白浜」と書かれています。 テーマパークで初めてパンダが生まれた2000年に、町とテーマパークが共同で設置したもので、「パンダに会える町」の象徴でした。 しかし、ことし6月末、パンダ4頭すべてが中国に返還されたことを受けて、町は 7月31日、看板を取り外しました。 町は、「まだパンダがいる」という誤解を避けるためだと説明していて、今後は温泉や海水浴場など、パンダ以外の観光に力を入れていくとしています。 大江康弘 町長は「1994年から31年間 白浜町にいたパンダがいなくなり、パンダがいない観光地として再出発をしなければならない。これを1つの区切りとしたい」と話していました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20250801/2040020531.html |
Re: 自民党和歌山県連に問う Part 2 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 9:47:24
[返信] [編集] ここの団体こそ「処分」されるべき |
Re: 自民党和歌山県連に問う Part 2 | |
ゲスト |
ななし 2025/8/1 7:08:28
[返信] [編集] 北朝鮮出身の帰化人てほんとなの? https://x.com/OkOkWanko/status/1950880529454350566 |
Re: 自民党和歌山県連に問う Part 2 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/8/1 6:57:04
[返信] [編集] 望月氏の当選は、県内の自民党支持層の意思ではないかと思います。 候補者決定した県連と、自民党支持層の意思の乖離が、今後も継続していくことは残念です。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band