衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/18 13:44:16
[返信] [編集] これから不景気で税収入が減り大変な時代に突入か。 |
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/18 9:16:22
[返信] [編集] 和歌山の行政も企業も・・・終わってますわ。 |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/18 9:06:51
[返信] [編集] 紀陽なしで、多くの中小、零細企業が困るからだ。 ↑ ↑ 困るのは紀陽と関係のいい一部の零細・中小企業であり、 元々和銀の関係企業に融資しない方が多いし、 別にたいして困らないのでは? きのくに信金も有るし。 |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/18 8:16:04
[返信] [編集] 本日の朝日新聞によると上場地銀八十七行の九月中間連結決算の全体の31%の二十七銀行が赤字です。 |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/18 8:02:49
[返信] [編集] 郵便ポストが赤いのも、電信柱が高いのも、みんな紀陽が悪いのか。陰湿な書き込みが腹立たしい。反面、紀陽なしで、多くの中小、零細企業が困るからだ。紀陽銀行よ、ハッスルしてほしい。 |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/18 0:05:01
[返信] [編集] 私も本日都銀に移行してきました。 |
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 23:49:09
[返信] [編集] 首長と議員、役人様がよければ後は野となれ山となれ。 ブワッハハ!(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!! |
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 23:08:26
[返信] [編集] 道州制も和歌山にとって更に影を薄くする要因になる。 行き当たりばったりで明るい未来なんかありゃしない。 |
Re: 和歌山 写真館 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 20:52:21
[返信] [編集] >>神社の写真も出して欲しかったなぁ。 祟られたら怖いので神殿の写真はやめました(笑) google(意味ないのですが)で検索を。 |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 18:12:04
[返信] [編集] 痴呆勢悔悛機構か? |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 18:01:01
[返信] [編集] この銀行よりは安全かも? |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 17:59:21
[返信] [編集] 天下り職員及び各市町村の無能職員の職権乱用機構か。 |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 17:58:14
[返信] [編集] K信金に移行はだめなんでしょうか? |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 16:30:10
[返信] [編集] 滞納整理行政というのは先ず、なぜ滞納しているのか、滞納者の事業や生活の現況・収支状況はどうなのか、財産状況はどうなのか、滞納についての誠意があるのかどうか、ということを滞納納税者一人ひとりとよく話し合い、事情を聞き、場合によっては調べ(質問検査権・捜索)た上で、一人ひとりの実情に添った形で処理方向を決めていく、 これが徴収行政の本来のあり方です。にもかかわらず、滞納整理の「入り口」段階で、何ら事情も聴かず一方的・問答無用なやり方は明らかに間違いといえます。 |
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 11:03:00
[返信] [編集] 貸さない→企業倒産→収益悪化→結果(負の連鎖)でしょう。 |
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 10:58:27
[返信] [編集] 既に和歌山の経済は最悪な事態ですよ。 |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 10:54:53
[返信] [編集] 納税者が持参した滞納金 勝手に延滞税に充当 納税者が持参した滞納税金を断りなく延滞税に充当した問題が、三重県鈴鹿市で発生。市の総務委員会で大きな問題となり11月7日、市は是正を約束しました。 鈴鹿民主商工会(民商)の安田公男さん(仮名)=運送=は不況に加え、奥さんの通院などが重なり、固定資産税や住民税、国保税などを滞納しました。しかし、なんとか払いたいと、昨年7月から毎月欠かさず5万円を納税課に持参してきました。今年10月、50万円を持参したところ、納税課職員は本税に35万円、延滞税に15万円を充当しました。安田さんは、「本税が残っているのになぜ延滞税に入れるのか」と抗議しましたが、職員は「本税も延滞税もない」と暴言をはきました。 市の総務委員会では11月7日、日本共産党の森川議員がこの問題を追及しました。納税課は「大正5年に判例があり、問題ない」と、正当化する発言に終始しましたが、同議員が「いつの判例を言っているのか。地方税法20条には本税額の優先充当の規定(左上の注)がある。誤りを認めよ」と追及。納税課は税法違反を認め、「今後は本税を優先する」と回答しました。 傍聴に参加した会員らは「市は払う意思ある人も回収機構送りしてきたが、こんな制裁措置は許せない」「根拠もなく徴収していたなんて驚いた」との感想が。 しかし、その後の鈴鹿民商の交渉で納税課は、延滞税に繰り入れた15万円を本税に振り返ることに難色を示し、安田さんは「納得できない」と、異議申し立てをおこないました。 民商は「鈴鹿市は延滞税の回収予算1000万円に対し、9000万円も回収するなど、徹底した納税者いじめをおこなってきた。 |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 10:50:29
[返信] [編集] 回収機構の独断的判断が先行している。滞納整理の権限を地方税法までも都合よく解釈し、権力の一人歩きが始まっているのではないか。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 10:09:39
[返信] [編集] 当たってますなぁ。。。。。 |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/17 10:08:34
[返信] [編集] 都銀に移すのがベターですよ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band