和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(666)
  
2: 感染症情報@和歌山県(177)
  
3: 白浜パンダ(113)
  
4: 紀陽銀行(647)
  
5: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
6: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
7: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
8: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
9: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
10: 気象スレ(596)
  
11: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(284)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3009 3010 3011 (3012) 3013 3014 3015 ... 3378 »

Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 18:21:40  [返信] [編集]

そうやね。
和歌山の三区で二階さん選んでも、国全体が民主党政権になれば、むしろマイナスにしかならんな。
次の総選挙では政権交代がほぼ確実だしね。
それでなくても、二階さんは道路特定財源のことやグリーンピアのことなどで全国的に顰蹙をかっているのに、また当選させるようなことがあれば三区住民全体が顰蹙を買うことになってしまう。
やはり三区の住民も、今までのように「誰でも同じ」「いつでも何でも自民党」「生活よりも道路」「どうでもええ」というような政治へのあきらめ、無関心をやめて「ひとつ政治を変えてみよう」と意識改革しなければ。

Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 18:01:55  [返信] [編集]

外的な環境変化の下、厳しい状況に直面する地域経済、中小企業を支援し、金融機関が適切な金融仲介機能を発揮できるよう、国の資本参加によって、金融機関の資本基盤の強化を図る政策を積極的に推進していくことが重要である。このような観点から、現行法上、平成20年3月末とされていた国の資本参加に係る申請期限について平成24年3月末までとし、あわせて、金融機能強化法の活用・使い勝手の改善のために、必要な見直しを図る。

紀陽さん同様、協会側も趣旨を良く理解しなさい。
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 18:00:26  [返信] [編集]

外的な環境変化の下、厳しい状況に直面する地域経済、中小企業を支援し、金融機関が適切な金融仲介機能を発揮できるよう、国の資本参加によって、金融機関の資本基盤の強化を図る政策を積極的に推進していくことが重要である。このような観点から、現行法上、平成20年3月末とされていた国の資本参加に係る申請期限について平成24年3月末までとし、あわせて、金融機能強化法の活用・使い勝手の改善のために、必要な見直しを図る。


紀陽さんは趣旨を良く理解なさい。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 17:56:39  [返信] [編集]

私は自営業者ですが、麻生の景気対策が次々打ち出されてから、銀行の融資への態度が明らかに一変しました。
この法案も、修正すべきはして、すぐに具体的に動いてほしい法案です。
現政権は福田政権とは明らかに違う、仕事をしている内閣である感じています。
正直に言えば、日本が良くなれば、自民党でも民主党でも良いのです。
両党が協力でも一向に構いません。
少なくとも麻生は景気を良くしようと思って、次々に仕事をしています。
結果はわかりませんが期待はあります。
しかし、民主党からは全くこの国のためという動きが見えません。
何でもかんでも反対、揚げ足取りや、邪魔ばかり。
挙句の果てに、国民生活を人質に取ったような発言。
皆さんは民主党のどこに期待できますか?

金融の法案については、スピードが肝心だと思います。ここは自民、民主ともに協力してもらいたい。政治家の思ってる以上に経済は深刻です。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 17:20:52  [返信] [編集]

ええかげんやね・・・仁坂にそんな力もないでしょう。
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 14:57:20  [返信] [編集]

バカ言うな。和歌山県内のお寺の境内に入るだけで、拝観料をとるのは、紀三井寺だけや。道成寺、西国一番札所の青岸渡寺、興国寺、熊野三山のお宮さん。みんな無料で拝観できる。紀三井寺はとてもめついな。ありがたさがないな。
Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 14:39:47  [返信] [編集]

政権交代で、二階さんは手足をもぎ取られることになる。そして何にもできない。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 10:45:25  [返信] [編集]

機構側の問題もありますけれども、回収機構を設立しなくても
ちゃんとやっている市もあるわけです。
なぜ、わざわざ回収機構を設立して知恵をかりなければならないのかと。
私自身は、非常に問題だと思います。

本来、どこの市もやっているように、納税課職員がこういう滞納関係にも精通をして、ちゃんとやらなくてはいけないと、外部からの力をかりるまでもなくね。

今回、回収機構は一応は優秀な人材を集めたということですが。
回収機構ではなく優秀な人材は、やっぱり産業育成や福祉、環境、
こういうところに振り向けたほうが、費用対効果が非常に高いのではないかと思います。
フリーゲージトレイン紀伊半島一周
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 10:44:46  [返信] [編集]

いえいえ、二階さんは言い続けていますよ
先日の演説会でも講演していますよ
街宣車でも繰り返し放送しています
今、北九州・小倉で実験をしています。
二階さんも議員連盟の会長ですし、
この人は言い出したら実現まで手を緩めない
信念の人です
最近も、小倉の実験の様子が地元の新聞に一面トップで掲載されていました。
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 10:37:00  [返信] [編集]

紀三井寺はがめつい。境内の店でコーラを飲んだら、かなり高かった。観光客の印象はわるい。高野山や粉河寺、根来寺は堂内以外は無料だ。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 10:35:36  [返信] [編集]

滞納整理班及び滞納アドバイザーの現行の役割と人件費からして、コストに見合う成果が今後も期待可能とする根拠は?
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 9:30:17  [返信] [編集]

いかなくても大丈夫・・・
南都銀行に紀陽銀行が吸収合併される可能性有るし。
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 6:01:10  [返信] [編集]

ダンピングやってんのやったら独禁法違反で告発せないかんのと違うん?
Re: 和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 5:58:17  [返信] [編集]

民主党がよっぽど嫌いなんですね。
Re: 査察官って!
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 5:55:21  [返信] [編集]

最近、査察官もサボってない。摘発件数が減ってるよ。もっとビシビシやってもらわんと、増員は無理やし、だらけきてるよ。
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/11/7 5:47:13  [返信] [編集]

今日、ダンピングのことで建設業界を呼びつけて注意するらしい。業界の反論は!知事との対決!見ものやね。
Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

どかた 2008/11/6 19:16:46  [返信] [編集]

就業率から見ても、和歌山は車屋よりどけん屋の方が圧倒的に多い
よって、車が売れんより公共事業の減少の方が影響大きいんとちゃうか?
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/11/6 18:16:22  [返信] [編集]

奈良はそんなにいいの?
奈良県内も倒産が増えてるらしいで
まあ 奈良がいいなら 奈良へ行けば!
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/11/6 18:09:03  [返信] [編集]

知事後援会に入ったら、担保がなかっても保証人がなかっても
誰でもいくらでも貸してくれんの?
ええ制度やねー おまけに返さんでもえーの?
Re: 自動車の売買台数が大幅減
ゲスト

名無しさん 2008/11/6 16:32:45  [返信] [編集]

和歌山の新車のディーラー、中古車屋が苦境にあるというのが、直接的な影響で、自動車産業の苦境で、観光等に悪影響が表れるという間接的な悪影響があるということでしょう。
和歌山は自動車関連の企業が少ないので、直接的なものは、見えにくいでしょうけど。
サブプライム崩壊の影響で、海外、特に韓国からの観光客が急激に減少しているのは、今、顕著に現れているようですよ。
(九州の別府あたりで、顕著になっているとのこと。)

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3009 3010 3011 (3012) 3013 3014 3015 ... 3378 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project