和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(666)
  
2: 感染症情報@和歌山県(177)
  
3: 白浜パンダ(113)
  
4: 紀陽銀行(647)
  
5: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
6: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
7: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
8: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
9: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
10: 気象スレ(596)
  
11: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(284)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3015 3016 3017 (3018) 3019 3020 3021 ... 3378 »

Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/10/31 9:23:17  [返信] [編集]


「税金などの滞納者リストを民間金融機関に渡していいのか。
本人の同意を得るべきだ」。
それに対して自治体は「銀行は開示請求に応じている。
そもそも国税徴収法(地方税にも準用)では調査権が認められて
おり、同意は不要」と。
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/10/31 9:18:38  [返信] [編集]

制度融資の保証に銀行の負担を求める責任共有制度は、銀行の貸し渋り助長などにつながる、「制度内の運用が前提だが、自治体の独自施策は尊重されるべきで、国が干渉することはない。
中小業者に影響が出ないよう努力を。
Re: 県施設で県職組が「商売」  自販機、小売り出店など職員の福利厚生
ゲスト

名無しさん 2008/10/31 8:08:52  [返信] [編集]

大阪市が、ヒートアイランド現象対策で、市役所屋上にサツマイモを栽培するという。プランターで、栽培するが、サツマイモは活発な蒸発で温度を抑える効果があるという。県職員組合もどうですか。昼休み、勤務後、早朝勤務前、健康法としても最高です。芋は売店で販売し、組合資金にするか、施設に贈ったら社会奉仕になる。
Re: 最近は知らないけど
ゲスト

名無しさん 2008/10/31 8:06:04  [返信] [編集]

>>18 法律も毎年変わるから、勉強してないと勤まらんやろね。雇い止めとかしてるところはどうやって経験を蓄積してるんやろか。
 そういえば、和歌山は有資格者が少ないから30年くらいやってる人もいるみたいやで。
Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2008/10/31 2:53:34  [返信] [編集]

紀陽銀行に残業代で是正指導

和歌山市に本店がある紀陽銀行が、1700人を超える行員に、総額1億5千万円余りの残業手当を支払っていなかったことがわかり、労働基準監督署の是正の指導を受けて残業手当を支払いました。

紀陽銀行によりますと、本店と県内外の100以上の支店で、行員1762人に対し、おととし10月から去年10月までの間に総額1億5000万円余りの残業手当を支払っていなかったということです。
去年7月、県内の支店に労働基準監督署が調査に入った際に、この支店で、実際には勤務に就いていた時間を休憩時間と見なすなどして残業手当を支払っていなかったことがわかりました。
労働基準監督署は3か月後に、この支店に是正勧告書を出すとともに、本店に対しても休憩時間の対応を是正するよう指導しました。これをうけて、銀行側がすべての店を調査したところ、持ち場で次の業務に備えている時間を「手持ち時間」などと呼んで休憩と見なすのが慣例となり、この分の手当てを払っていなかったことがわかったもので、未払いだった手当をことし5月までに支払ったということです。
これについて紀陽銀行は、「指導・管理が甘かったということについては反省すべき点があるが、改善し、再発防止に努めている」と話しています。
サービス残業の問題に詳しい松丸正弁護士は、「サービス残業があっても見て見ぬふりをするというのが、多くの企業の実態だと思う。企業は、内部告発の声が上がる前にコンプライアンスを徹底し、襟をただすことが求められる。今回のケースは氷山の一角であり、サービス残業はまだまだ根の深い問題だ」と話しています。
(NHK和歌山放送局)
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/01.html
Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの?
ゲスト

名無しさん 2008/10/30 22:10:21  [返信] [編集]

保証協会は本当に役割果たしてんの?・・・果たしなさい。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/10/30 22:07:22  [返信] [編集]

気づいてたら こんなとこに書くかいな なにが気づかない?じゃ
↑                  ↑
職員か滞納者のどちらかですな。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/10/30 21:57:44  [返信] [編集]

気づいてたら こんなとこに書くかいな なにが気づかない?じゃ
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/10/30 21:47:41  [返信] [編集]

211・212もお互い見苦しい書き込み
止めたら。
題名に対する意見を述べる場です。
気付かない?
Re: 役場で座り込み!
ゲスト

和ネット 2008/10/30 18:37:58  [返信] [編集]

那智勝浦町がグリーンピア南紀跡地に誘致契約後破棄の中国資本ボアオ関連の経費明細について、町監査請求していた「紀南の明日を拓会」代表の引地英次さんは、町の回答が不十分だとして、本日午後、町役場第二応接室で座り込みをはじめた。午後6時30分現在、座り込み中。
Re: 和歌山のオンブズマンって?
ゲスト

名無しさん 2008/10/30 18:09:30  [返信] [編集]

オンブズマンは、行政、議会の不正、経費の無駄遣いを指摘し、是正を求める組織だと思います。議員定数が法的に問題がなければ、是正勧告外ではないかとおもいましす。オンブズマンを支持する一人。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/10/30 14:37:00  [返信] [編集]

それに批判してる貴方も わびしさを感じますねえ。
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/10/30 10:13:29  [返信] [編集]

もくもく、ひたすら仕事をしてきた下請け業者は切り捨てか。
Re: 和歌山のオンブズマンって?
ゲスト

名無しさん 2008/10/30 8:24:29  [返信] [編集]

都道府県議会で定数削減をしていないのは、和歌山県議会だけです。県内全市町村議会も削減している。木村前知事のご機嫌取りで、議員提案で、森林税を県民から取り立てる県議会は反省を!
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/10/30 7:01:47  [返信] [編集]

談合をナリアイとする建設業者は、倒産して当たり前。一般競争に打ち勝つ業者だけが生き延びる。いままで建設業は、選挙だけでことたりていた。打破した知事を支持したい。
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/10/30 4:38:15  [返信] [編集]

産業振興のプロ!? プロ? 
Re: 和歌山のオンブズマンって?
ゲスト

名無しさん 2008/10/30 1:29:48  [返信] [編集]

↑の疑問に同感です。
議員定数の削減を何故しないのか?
公務に携わることの自覚がない方々に税金を注ぎ込めるほど裕福な自治体ではないですよね。

その辺りについて、オンブズマンとして、どのように考え、行動しているのかを具体的にお伺いしたいですね。

Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/10/29 23:32:58  [返信] [編集]

県経済を政策的に支援、建設業は対象外?!!!。産業振興のプロ!?。
Re: 査察官って!
ゲスト

名無しさん 2008/10/29 23:32:27  [返信] [編集]

それでは、議員の横暴を正すのは難しいですね。残念。
票の為に正義を売るのが議員、その手先となるのが公務員。
いつもトカゲの尻尾切りで終わります。
Re: シルバーマークに異議あり
ゲスト

名無しさん 2008/10/29 23:23:30  [返信] [編集]

六十代以上のドライバーは間もなく三人に一人の時代です。三人に一人事故を起こすのは、統計学上、当たり前です。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3015 3016 3017 (3018) 3019 3020 3021 ... 3378 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project