和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(666)
  
2: 感染症情報@和歌山県(177)
  
3: 白浜パンダ(113)
  
4: 紀陽銀行(647)
  
5: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
6: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
7: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
8: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
9: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
10: 気象スレ(596)
  
11: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(284)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3037 3038 3039 (3040) 3041 3042 3043 ... 3378 »

Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/10/6 15:50:27  [返信] [編集]

和歌山市は、来年から固定資産税大幅UPらしいですよ。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/10/6 15:46:47  [返信] [編集]

和歌山市役所の職員の給料について。

和歌山市給与 「国」上回る ラスパイレス指数
県平均は97.2
国家公務員給与を100とし和歌山市が101・4と唯一、
国家公務員の水準を超え、全国の35の中核市中4番目に
高かった。
これが、実情だとすると、

和歌山市職員は、国家公務員より高い給料をもらっていて
尚且つ、職務怠慢のあげく機構を作って職務放棄また、
税金が足らないからと市民から下水道のアップや
ゴミの処理もアップしようとしている。

和歌山市をどうしたいのか、全く理解に苦しみます。
皆さんは、どうお感じになりますか?

破綻しても、あたりまえの話かもなぁ?
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/10/6 14:48:29  [返信] [編集]

金額が高額になる迄放置せず処理すれば良いだけで
高額になってから回収機構への癖は直す必要あり。
納税課職員を甘やかしすぎかも。
楽できた分給与から機構の経費負担すべきですネ。
退職金も減額すべきです。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/10/6 11:07:16  [返信] [編集]

職員の職務怠慢を認め手助けする前に、

市民の血税から給与貰っている分

「パフォーマンス」で誤魔化さず、自助努力をさせるべきであり

職員にコスト意識を心に刻ませる事が必要でしょ。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/10/6 10:07:47  [返信] [編集]

経費使って別の組合を設立したのだから、
当然職員の削減を行うのが筋ですね。
でないと、市民の理解は得られないでしょうね。
Re: 和歌山県内選挙情報
ゲスト

名無しさん 2008/10/6 1:50:07  [返信] [編集]

みなべ町議会議員選挙開票結果

任期満了に伴うみなべ町議会議員選挙の投票が、きょう(5日)行われ即日開票の結果14人の新しい議員が決まりました。
みなべ町選挙管理委員会が発表した確定結果は次の通りです。敬称は省略します。
当選 原田 覚(はらださとる) 34歳 無所属新 860票
当選 楠本誠次(くすもとせいじ)58歳 無所属新 798票
当選 岡 和雄(おかかずお)  63歳 無所属現 784票
当選 下村つとむ(しもむら)  65歳 無所属現 728票
当選 森坂義明(もりさかよしあき)60歳無所属新 693票
当選 山中邦夫(やまなかくにお)67歳  共産現 670票
当選 小川 猛(おがわたけし) 62歳 無所属現 657票
当選 北谷清治(きただにせいじ)55歳 無所属現 614票
当選 竹本栄次(たけもとえいじ)58歳 無所属現 531票
当選 天野 仁(あまのひとし) 58歳 無所属元 508票
当選 寺本文雄(てらもとふみお)55歳 無所属現 477票
当選 田中昭彦(たなかあきひこ)65歳 無所属現 471票
当選 中井重雄(なかいしげお) 62歳  共産新 404票
当選 宮崎常二(みやざきつねじ)69歳 無所属現 338票
   園出俊明(そのでとしあき)54歳 無所属現 334票
以上がきょう行われたみなべ町議会議員選挙の開票結果でした。
当選者の内訳は、現職9人、新人4人、元職1人で、党派別では共産が2人の他は無所属です。確定投票率は77.97パーセントで4年前の前回より11.92ポイント下がっています。みなべ町の当日有権者数は1万1491人でした。
(WBS和歌山放送ラジオ)
http://wbs-news.net/article/20611997.html
Re: 二階情報をもらいました
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 20:17:50  [返信] [編集]

大江さんは、全国的に有名になったので、その分は地元でも自分のPRに有利に働いていると思う。
全国的に見て全然知名度がない無名な野党の比例区の参議院議員からすれば、格段の進歩でしょう。
地元はともかく、全国的な進歩が、本人さんの意図する方向なのかかどうかは?だとは思う。

玉置さんにしても、選挙区の和歌山三区の思いと、全国的な展開の中で、民主党の和歌山三区の位置付けとは、かなり開きがあると思う。
Re: 不況風を呼び込む県庁は反省せよ
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 20:04:19  [返信] [編集]

>>5 「来客と懇談したり、仕事の打ち合わせなどに必要なときもある。」 と書いてるがどこにそんな必要があるのか。
なんか飲みながらでもしないと話しができないのか。
そんな名目つけて休憩がてらだらだらとするんやろ。
ふざけるな。
Re: 不況風を呼び込む県庁は反省せよ
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 18:07:10  [返信] [編集]

監察全員やで。同類の集まりやな。
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 18:04:00  [返信] [編集]

分からんもんやね。テレビで見たらニコニコしてんのにね。まあ何か神経質そうな感じやけどね。この人のいじめはねちねちやろね。
Re: 自民1区谷本龍哉、2区石田真敏 衆議院議員、指名停止業者から献金
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 16:19:27  [返信] [編集]

山田洋行がらみで叙勲を見送られた、防衛出身の田村前参議員は、小沢氏の側近中の側近。
600万は慌てて返金しましたが...
結局うやむやになってるけど・・・
金丸ー小沢ラインの”日本戦略研究センター”まで出てくると、小沢氏は終わりでしょうね。

小沢一郎代表の不動産問題も含め、それよりももっと問題なのは、民主党の角田義一前参議院副議長が朝鮮総連傘下団体から政治献金を受けていた問題である。

北朝鮮と密接な繋がりのある朝鮮総連から政治資金を受けていたこと自体、いったいどういう神経をしているのかと眉をひそめざるを得ないが。。。

これは明らかに献金を受け取った行為以上に、

日本の国益に反する行為であると思いますね。

Re: 自民1区谷本龍哉、2区石田真敏 衆議院議員、指名停止業者から献金
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 16:15:45  [返信] [編集]

民主党のスキャンダルは、小沢一郎代表の政治資金管理団体が05年に事務所費を4億1500万円も計上し、秘書用の不動産を購入していたこと。さらに角田義一参院副議長(現在は無所属)が01年の参院選で朝鮮総連などから2520万円もの陣中見舞いをもらった裏帳簿が出てきたのに、政治資金収支報告書には未記載だったこと。

 小沢は「使途不明の資金や経費の付け替えなど、不正や虚偽記載は一切ない」と言い訳していたが、自民党の醜聞王、中川秀直幹事長に「世間の常識をはるかに超える規模のものだ」と批判され、久間にまで「職員(秘書)の寮を建てるための不動産取得が事務所費として計上できるのか」と言われている。

「小沢氏の問題は確かに法律には違反していない。しかし、政治団体は不動産登記できないので、不動産の名義は小沢氏になっている。政治団体が解散すれば、小沢氏のものになってしまう。世間は何だと思うし、これじゃあ、自民党の閣僚を追及できません」(民主党議員)
▼ 何度国民を裏切れば気が済むのか ▼

 角田にいたっては、政治資金の虚偽記載に加えて、朝鮮総連からの献金が事実なら外国人団体からの献金を禁じた法律にも違反する。キチンと調べるべきなのに、「献金の有無は確認しようがない。会計責任者を信じる」などと言い、「副議長職責を全うさせていただければありがたい」などとうそぶいている。「古い話だ」「資料がない」なんて理屈が通じるなら、自民党だって、同じ言い草で逃げ切る。
どうかしているのではないか。

裏帳簿をめくると、角田の疑惑を調査した民主党の国会議員、輿石東参院議員会長の名前も裏献金リストに出てくる。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 16:01:27  [返信] [編集]

湯浅町は住宅貸付の滞納分は回収機構作って
回収するらしですが、職員20人削減するのは
正論です。
和歌山市役所も納税課職員も含め大幅削減すべき
責任があるでしょう。
早急に自然退職者以外に大幅削減をすべきです。
職務怠慢な職員をこれ以上雇用する義務もないでしょうね。
Re: 二階情報をもらいました
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 12:47:42  [返信] [編集]

全国的なものでならファンもいるでしょうね、大江さんは。
TVでの活躍が多いから。
比較が悪いが、オウム真理教の上祐さんの類なんじゃないかな。
「ああ言えば上祐(ジョウユウ)」だとか屁理屈男として有名になってファンの追っかけも沢山いたとか。
そういうのが政治家として地元の票に結びつくかというとどうでしょうね。
正直、そんな程度なら大江さんの代わりに芸能人を出して欲しい。
Re: 自民1区谷本龍哉、2区石田真敏 衆議院議員、指名停止業者から献金
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 12:31:06  [返信] [編集]

二階経産相代表の自民支部、談合企業などから253万円

 二階経済産業相(和歌山3区)が代表を務める「自民党和歌山県第3選挙区支部」が2004〜07年、談合事件や耐震補強工事の設計ミスで営業停止処分や指名停止処分を受けた3社から、それぞれの問題が発覚した後に計253万円の寄付を受けていたことが、4日わかった。

 同支部の政治資金収支報告書によると、酉島製作所(大阪府高槻市)は、東京都発注の下水処理施設ポンプ工事を巡る談合事件で、04年3月に公正取引委員会から排除勧告を受けた後の同年6月以降、07年まで毎年36万円ずつの計144万円を寄付していた。

 国土交通省など発注の鋼鉄製橋梁(きょうりょう)工事の談合事件で公取委から排除勧告を受けたアルス製作所(徳島市)は、国交省が05年11月に営業停止処分(22日間)にした後も、07年までに計24万円を寄付していた。橋脚の耐震補強工事の設計ミスで三重県が03年9月に指名停止にした南海カツマ(津市)からも、同支部は、処分後から07年までに計85万円の寄付を受けていた。

 二階事務所は「企業の処分については知らなかった。法令違反ではないが、今後は、処分の事実や企業姿勢を参酌して適切に判断したい」としている。

 “問題企業”からの寄付は、河村官房長官や中川財務・金融相がそれぞれ代表を務める政党支部などでも発覚している。

(2008年10月5日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20081005-OYO1T00236.htm
Re: 不況風を呼び込む県庁は反省せよ
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 8:39:25  [返信] [編集]

査察官は、県職員の親睦会の会計を調べることに一生懸命です。くだらない。
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 8:37:39  [返信] [編集]

この人に、良いところなんかひとつもありません。自分のことしか考えていません。少しは県民のことを考えて和歌山県政をしていただきたい。職員ばかりいじめずに!!。
Re: 和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 8:35:50  [返信] [編集]

仁坂知事は、県民のことは、ひとつも考えていません。自分がどれだけええかっこするか、それだけです。そのため、県民や職員がどれだけ苦しめられているか!!。こんな知事は次の選挙でぜひ落してください。絶対に!!絶対に!!
Re: 二階情報をもらいました
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 3:55:33  [返信] [編集]

二階さんは、全国的に悪役政治家として有名になっているが、半面
いぶし銀の大物政治家として、誰しも認めているとは思う。

民主党は、勧善懲悪の水戸黄門のドラマの感覚で選挙をアピールするのに使っているような感じがする。

余談だが、全国的な評価というのは、おもしろいもので、大江さんなんか、もう右翼の政治家扱いで全国的に有名になっているようです。和歌山県外の大江さんのファンは、大江さんが、数少ない国会議員の国士として、持ち上げているらしい。その上、こういうファンが増えているらしい。

大江さん本人はこういう流れをどう思っているのか興味深いですね。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2008/10/5 3:03:40  [返信] [編集]

県職員ら 懲戒処分14人、分限は192人
昨年度 心身病気休職3年ぶり増

 県職員や教職員、警察官らの2007年度の懲戒処分は14人、分限処分は延べ192人にのぼったことが、県がまとめた「人事行政の運営等の状況」で明らかになった。分限処分のうち、1人を除いた191人は心身の病気を理由とした休職処分で、06年度より17人多く、3年ぶりに増加した。

 懲戒処分は、06年度より2人少なく、内訳は免職6人、停職1人、減給1人、戒告6人。所属別では知事部局5人、県教委6人、県警が3人だった。処分理由は、信用失墜行為や勤務態度不良など一般服務違反が5人で最も多く、金銭や異性関係など一般非行3人、収賄などが2人、道交法違反2人、監督責任2人となっていた。

 一方、分限処分の内訳は、県教委が延べ93人で最も多く、知事部局は同57人、県警は同42人。体の病気だけでなく、メンタル面の病気が増加傾向にあり、県では、臨床心理士によるストレス相談や職員研修などで、休職まで至らないようにケアしている。

 さらに、趣味を持つなどのストレス発散方法や、自己暗示を用いる「自律訓練法」の紹介も、今年度から庁内イントラを使って開始。県職員厚生室は「メンタル面の休職は全国的にも増加傾向で、何とか抑えたい」としている。

(2008年10月4日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20081003-OYT8T00727.htm

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3037 3038 3039 (3040) 3041 3042 3043 ... 3378 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project