衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/5 3:02:24
[返信] [編集] 旅費不正請求で教員指導 県教委の窓口、9月は9件通報 県教委は3日、県立高校の男性教員が、指導する部活動の遠征などの際、生徒の保護者の車に同乗して移動していたにもかかわらず、旅費を請求して支払いを受けていたことを明らかにした。男性教員は「認識不足だった」と不正を認め、旅費を返還する考えという。 県教委県立学校課によると、不正行為の通報窓口「通報監察員」に9月、通報があり、バスや電車、自家用車などを利用した際に支給される旅費が、今年に入って複数回、男性教員に不正に支給されていたことが判明した。県教委は、実態に応じた申請をするよう指導し、回数や金額を確認したうえで不正分を返還させる。 通報監察員には9月、ほかに8件の通報があった。県立高校の部活動の監督が、部員に暴力を振るっているという内容も2件寄せられ、「調査中」としている。事故米の問題で、小中学校への報告が不十分だったと指摘する意見も届いた。 (2008年10月4日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20081003-OYT8T00728.htm |
Re: シルバーマークの有無、年齢に関係なく | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 21:51:27
[返信] [編集] うだうだ言わずに付ければいいじゃん。 どうせ、団塊世代のクレーマー連中が言いそうな文句だ(自分は人と違って偉いと思っている) 自分達が選んだ政治家が決めたことでしょ。 ここでの論議は初心者マークについても同じことになる、俺は運転が上手いから付けないなんて理由、ちゃんちゃらおかしい。 僕的には「赤ちゃんが乗ってます」の方が気になる・・・・・何を求めているのか? 1.赤ちゃんが居る自慢? 2.ゆっくり走りたい? |
Re: 二階情報をもらいました | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 21:42:10
[返信] [編集] 気を回して誰かがそんなくだらない小細工してるんだろうね。 そんな汚れしなくても二階さんの圧勝だよ。 二階さんが大臣クラスで、良くも悪くも国からバンバン金取ってきてるから和歌山はこの程度の経済悪化で済んでる。 1部の連中にしか金がいってないとか、自分は貰ってないとか批判もあるだろうけど、その金が回りまわって和歌山経済がなりたってる。 はっきり言って日本のお荷物だよ和歌山は。そんなの皆分かってる。 将来性も今後の経済発展も考えられない和歌山に、泡銭のごとく国の金注ぎ込んでる二階さんなんか国賊だよ? 悪役ではあるけれど、その悪役に頼らざるえないのが和歌山の経済だし、もうそういう方法でしか和歌山は生きていけないでしょ。 まだこれから経済がドンドン悪化するよ。世界恐慌がまた来るってんだから。 そんな時に国から金も取ってこれない小物が当選しても意味ねぇ。 |
シルバーマークの有無、年齢に関係なく | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 21:20:24
[返信] [編集] 大浦街道で、車線を跨いで30km/hくらいで左右に フラフラ走っているおっさん、即刻免許を返上してくれ。 それがだめなら、せめてキープレフト位は思い出して欲しい。 (ここで議論をされている方々に該当者はいないと思いますが。) |
Re: 二階情報をもらいました | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 21:04:31
[返信] [編集] にかい俊博選対情報なるファックスが送られてきた。二階さんの後援会に関係ないのに一方的な情報提供だ。新風会広報部からだが、文面に「政局だけの民主党の作戦につきあい、いたずらに時間を浪費し、景気をこれ以上停滞、あるいは後退させるわけには参りません。その民主党は、和歌山三区を重点地区と勝手に位置づけ、日ごろは活動の実績も殆ど見あたらない人を無理やりかつぎあげました」と玉置さんに対して敵意むき出しにし、二階さんの功績をうたっています。グリーンピアで那智勝浦町民に迷惑をかけたことや、ぺんぺん草が生える無駄遣いな日高港建設などのマイナス面は取り上げていませんでした。 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 18:50:44
[返信] [編集] しかし、この知事さん。 ひとつもいい話、出てこないな。 宮崎県や大阪府の知事を見習って、爆弾発言でも したらどうや。 そんな根性ないやろけどな。 |
Re: 自民1区谷本龍哉、2区石田真敏 衆議院議員、指名停止業者から献金 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 18:18:50
[返信] [編集] いやいや、立派な自民党の先生ですよ。 |
Re: 自民1区谷本龍哉、2区石田真敏 衆議院議員、指名停止業者から献金 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 16:47:56
[返信] [編集] この二人は駄目ですね。 |
Re: 和歌山県知事 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 16:46:53
[返信] [編集] 和歌山をぶっ壊すんですよ。この2年で組織や仕事を6割くらい壊してるでしょう!1期でぶっ壊すでしょうね。 |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 13:03:13
[返信] [編集] これからは各市町村の納税課を廃止して 無能で無駄な職員を解雇した方が人件費等 の経費が助かるのでは? 納税証明の発行なんか機械で納税は銀行で すればこと足りるのに。 納期限の過ぎた時点で地方税回収機構へ、 納税課の窓口は不要でしょね。 証明書発行なんかは機械の方がよっぽど 良く働くでしょうし。 職員の年収より機会の方が遥かに安いしネ。 早急に納税課の様な職員の首切りと無駄な経費の削減に 努めないと。。。 |
Re: 和歌山県知事 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 6:32:38
[返信] [編集] 和歌山をどうするのか? 宮崎や大阪の人にライバル意識燃やしてやんの? 和歌山市の意識改革が必要やね 大橋のオッサンに甘く見られているようじゃ和歌山は良くならないよ。 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 2:21:06
[返信] [編集] 「和歌山に行かなくてもヒ素入り穀物」 鳩山総務相2008年10月4日1時0分 鳩山総務相は3日、佐賀市内のホテルで、食糧問題について触れる中で「和歌山でヒ素カレー事件というのがあるが、本当に和歌山に行かなくたってヒ素入りの穀物というのが出てくる」と述べた。次の総選挙に佐賀2区から立候補を予定している自民党の今村雅弘衆院議員の国政報告会で語った。 鳩山総務相は約400人の聴衆を前に「食糧危機は必ず起こる。温暖化と砂漠化が進むからだ。アメリカは地下水を掘って農業をやる。地下水というのは石油と同じですぐたまりはしない。どんどん井戸を深く掘れば最後にヒ素がでてくる」と指摘。その上で冒頭の発言をしたが、4人が死亡したカレー毒物混入事件を引き合いに出したことについては不適切との批判も出てきそうだ。 (朝日新聞) http://www.asahi.com/politics/update/1004/SEB200810030037.html |
Re: 新宮建設部関係工事は談合疑惑いっぱい | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 1:51:49
[返信] [編集] 明らかに談合してるでしょう。そうでなかったら94.8とか96とかになる事ないでしょう!談合できない制度なんかあることないですよ。 |
Re: 和歌山県知事 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 1:48:51
[返信] [編集] 知能指数が高くて知識もある、しかし賢くない!!!!! |
Re: 不況風を呼び込む県庁は反省せよ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 1:47:15
[返信] [編集] 木村時代よりもっとひどい。勤務時間中に喫茶店へ行く、、、、もっての他やそんな職員は即刻職務怠慢で処分や。査察官を呼べ、喫茶店は張り込んでないんか、おまえも職務怠慢や。 |
Re: 不況風を呼び込む県庁は反省せよ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/3 23:17:57
[返信] [編集] 現実、組合は脱会出来ませんね。新宮市職員は「僕は組合に入っていない」とちょいちょい聞きますが、県職じゃ、脱会すると変人扱いです。坂本龍馬は脱藩したけどね。 |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/3 21:48:46
[返信] [編集] 和歌山市は特に公務員比率が高いらしいですよ。 それも納税課の様な不必要な公務員がね。 早くリストラでもしないと、破綻するね。 |
Re: トピずれしますが・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/3 18:53:57
[返信] [編集] 宝田明の年齢は七十四でした。テレビでスピード違反の質問を受けて仕事に間に合わせようとした、事故も起こしていない。仕方がないなどと開き直って反省の色は感じられませんでした。シルバー世代の恥さらしです。でも満員電車の中で、年寄りはシルバー席に座るよう強制され、断ったら罰金で、普段マークを胸につけるよう強制されるのは反対です。せっかくの労わりの精神は感じられません。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/3 18:49:53
[返信] [編集] 73歳のじじいがどんなわいせつな行為をしたんだよ。人に疑問を持たせるようなニュースはやってほしくない。 |
トピずれしますが・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/3 9:12:29
[返信] [編集] 少子高齢化が進む和歌山の様な地方都市において、今後公共交通機関の拡充が急務では無いいでしょうか? お年寄りだって、車に乗りたくて乗っている人ばかりじゃ無いと思います。 高齢ドライバー自身、老いと闘いながらも止むに止まれず車に頼らなければならない生活環境にこそ問題が有ると思います。 また、我々現役世代においても、燃料高騰、景気低迷(可処分所得の減少)、飲酒運転の厳罰化等により、夜間のプライベートな外出を控える傾向が強まっている様に感じますし、その証拠に平日夜間の交通量が激減している事に気付かれた方も多いのでは無いでしょうか。 唯一の公共交通機関である市バスも夜8時以降は殆ど走っていません。 これでは実質的な「戒厳令」です。 人が動かない(動けない)状態が続けば当然和歌山の経済にも大きな悪影響を及ぼす事は必至です。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band