和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(666)
  
2: 感染症情報@和歌山県(177)
  
3: 白浜パンダ(113)
  
4: 紀陽銀行(647)
  
5: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
6: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
7: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
8: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
9: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
10: 気象スレ(596)
  
11: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(284)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3040 3041 3042 (3043) 3044 3045 3046 ... 3378 »

Re: 和歌山市が財政早期健全化団体になりました
ゲスト

名無しさん 2008/10/1 7:17:07  [返信] [編集]

守口市や和歌山市、財政黄信号――近畿の自治体4指標、6市町が基準クリアせず
2008/10/01配信


総務省が30日公表した近畿2府4県の自治体財政の4指標は、大阪府守口市や泉佐野市、泉大津市、和歌山市、兵庫県香美町、淡路市の6団体が早期健全化基準をクリアしていない警告段階の「財政健全化団体」レベルだった。税収の落ち込みや病院の赤字、土地造成の借金などが原因だ。自治体倒産の黄信号がともった状態であり、財政再建が急務になっている。

 今回は2007年度決算に基づく試算で、来年秋にまとまる08年度決算から正式に適用される。4指標のうち1つでも基準値を超えると、自動的に国から財政健全化計画の策定を義務付けられる財政健全化団体になる。企業の倒産に当たり、国の管理下に入る第2段階の「財政再生団体」のレベルは、近畿は該当がなかった。

 一般会計などの収入に占める赤字割合を示す「実質赤字比率」が早期健全化基準を超えたのは守口市。電機メーカーの企業城下町としてかつては栄えたが、中小・零細企業の業績低迷で税収が落ち込んだ。

 病院や下水道など公営企業会計を含めた「連結実質赤字比率」は、4市が早期健全化基準に抵触した。泉佐野市の場合、駅周辺の再開発の宅地造成事業会計の赤字が大きかった。

 地方債や借入金の返済額の大きさを指標化して資金繰りの程度を示す「実質公債費比率」は、兵庫県北部にある香美町が早期健全化基準を超えた。ごみ処理施設や中学校などの建設で地方債残高が膨らんだ。地方債発行に府県の許可が必要になる18%以上を記録した近畿の市町村は計48団体に達した。

 公社や第三セクターを含め将来支払っていく可能性のある負債の大きさを示す「将来負担比率」が早期健全化基準を超えたのは、関西国際空港の開港に合わせた地域整備事業向けの起債が今も重くのしかかる泉佐野市と、震災復興費がかさんだ淡路市の2市だった。

 各団体とも収支改善を急いでいる。守口市は人件費削減を検討。和歌山市は赤字の食肉処理場事業の廃止に向けた調査費用を9月補正予算に盛り込んだ。泉大津市や泉佐野市は病院の経営改革のため、短期借入金を長期負債に借り換える特例債の発行を国に申請する。ただ、景気悪化で税収の増加が見込めない中では収支改善の効果は限定的で、抜本的な財政再建策が必要になっている。
(日本経済新聞)

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002483.html
和歌山市が財政早期健全化団体になりました
ゲスト

名無しさん 2008/9/30 22:20:22  MAIL  [返信] [編集]

皆さんの御意見や、そうなれば市民にどんな不利益があるのか、知識をお持ちの方のお話をお聞きしたいです。
Re: 指名停止の淺川組から政治資金 県選出の2代議士
ゲスト

名無しさん 2008/9/30 22:06:38  [返信] [編集]

月額1万円程度の政治資金会費をいちいち取り上げるとは、重箱の隅を突っつくような記事や。最近のマスコミは、姑の嫁いじめみたいや。和ネットはそのお先棒を担ぐべきではない。
Re: 指名停止の淺川組から政治資金 県選出の2代議士
ゲスト

和ネット 2008/9/30 21:08:30  [返信] [編集]

防衛施設を巡る談合事件に関与したとして、指名停止中の和歌山市の建設業淺川組から、内閣府副大臣谷本龍哉氏と衆院和歌山2区選出の石田真敏代議士が、政治資金を受け取っていたことが和ネットの調べで分かった。数ヶ月間、月額1万円の資金提供を受けた。法的には問題はなく、小額とは言え、道義的にどうか。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/9/30 19:58:42  [返信] [編集]

戦後、公務員労組と加盟職員が横暴になり、権利だけを行使して、職務上の義務を果たしてこなかった。
だから、学校の荒廃もずさんな年金管理も官僚政治による制度疲労とは関係ないのだ。

怠慢こそが行政のゆきずまりなのではないか。
機構を作るより職務怠慢を直す努力を。

Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/9/30 19:20:34  [返信] [編集]

他府県では差し押さえされた自営業者が
その後の商売に支障が出て自殺したらしいですね。
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2008/9/30 17:59:51  [返信] [編集]

コスモパーク加太巨額負債問題 金利年0.6%で合意 和歌山県公社と金融機関
2008.9.30 02:59
 関西国際空港の土取り跡地再開発事業「コスモパーク加太」(和歌山市加太)に絡む県土地開発公社の巨額負債問題で、公社と金融機関が7月以降の金利について、これまでと同じ年0.6%で合意したことが29日、わかった。県債を下回る低利率だが、来年以降も毎年金利を見直すことが盛り込まれたため、長期金利が上昇基調にある中で、実質的に債務を肩代わりしている県が新たな負担を強いられる可能性もある。

 公社の債務残高は367億円(8月末現在)で、債権者は紀陽銀行、県信用農業協同組合連合会、三井住友銀行の3金融機関。借入金の返済が困難になった公社が平成15年に特定調停を申し立て、和歌山地裁が(1)返済期限は30年後(2)県が265億円を債務保証(3)約65億円は県が支払う土地賃料を財源に返済−などの内容で決定を出して以降、金利見直しの協議は初めてとなる。

 金利は19年までの4年間免除し、20年6月まで年0.6%、同7月以降は5年ごとに協議して見直すことになっていた。関係者によると、今回の協議で金融機関側は「直近発行の県債利率および一般の経済、金融事情などを勘案する」とした条項を理由に、県債利率と同じ1.74%を主張。公社側は0.6%の据え置きを主張し、公社側の主張が受け入れられた格好だ。

 0.6%なら公社の金利負担は年約2億2000万円で、元本と合わせて返済額は年間約5億5000万円となり、県が公社に支払う土地賃料6億3450万円の範囲内に収まる。しかし、1.74%となった場合は金利だけで年6億4000万円近くに膨れ上がり、県に新たな負担が生じる可能性もある。

                   ◇

【用語解説】コスモパーク加太

 総面積約260ヘクタール。県土地開発公社が昭和61年から、和歌山市加太地区で関西国際空港埋め立てのための土取り事業に着手し、県などが跡地に企業の研究施設や住宅用地をつくる計画だったが、バブル経済崩壊で頓挫した。和歌山地裁の決定について、平成19年度の県包括外部監査は「結果的に県が責任を取り、法的に主たる責任のある公社と金融機関を救済した形となった」と指摘。仁坂吉伸知事も今年4月の会見で「かなり愚かしい」と、決定に異議を申し立てなかった当時の県の対応を批判している。
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080930/wky0809300259009-n1.htm
Re: 和歌山県内選挙情報
ゲスト

名無しさん 2008/9/30 17:50:36  [返信] [編集]

みなべ町長に小谷氏初当選

任期満了に伴うみなべ町長選挙と町議会議員選挙が、きょう(30日)告示され町長選挙には無所属新人で元みなべ町副町長の小谷芳正(こたによしまさ)氏59才が無投票で初当選しました。

また定数14の町議会議員選挙には15人が立候補し、選挙戦になりました。いずれの選挙も立候補の受付が役場で行われていましたがきょう午後5時で締め切られました。みなべ町長に無投票当選した小谷町長は、旧南部川村役場の総務課長や旧南部町と南部川村の
合併協議会事務局長などを経て合併後のみなべ町の副町長を歴任しています。そして今回南部川村長時代を含め7期務めた山田五良町長が今期限りで引退するため立候補しました。小谷町長は、「安心して暮らせるまちづくり」に取り組むと抱負を述べています。また定数が2減って14になった町議会議員選挙には現職10人、新人4人、元職1人のあわせて15人が立候補し選挙戦になりました。
党派別の内訳は、共産が2人の他はすべて無所属です。町議会議員選挙の投票は来月5日町内23カ所でおこなわれ即日開票されます。みなべ町のきのう29日現在の選挙人名簿登録者数は1万1585人です。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://wbs-news.net/article/20285530.html
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/9/30 16:04:39  [返信] [編集]

債務整理させて、過払金があれば滞納解消へ。(弁護士等による第三者納付の合意を取得)
そもそも、法定利率で払うべき利息の、何倍・何十倍と払わされているしわ寄せが行政負担に繋がっているのだから、まず異常状態を是正し、本来の正しい姿に戻してやる工夫をしてからでないと、戦
略的な滞納整理もできないだろう。

給料差押して債務整理したレアケースもあるだろうが、まずは知識の共有を行わなければならない。
滞納者だけでなく、職員ですらグレーゾーン金利は原則違法であることを知らない奴がとても多い。
まずは知識を与えるところから始めないと、上手くいかないだろう。
Re: 和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2008/9/30 7:25:13  [返信] [編集]

知事元気で 留守がよい
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/9/29 20:36:12  [返信] [編集]

納税課も与えられた業務ぐらい
真面目にしろよ。
機構へ仕事を移して職務放棄するな。
与えられた業務出来ないなら
さっさと自己退職しなさい。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/9/29 12:53:45  [返信] [編集]

納税課もそうですが。
支所も早急に廃止するべきです人件費の大幅な
無駄使いです。
支所を廃止し各廃止した地区に住民票等の発行機を
設置する方が遥かに人件費よりも安く経費削減に
なることでしょうね。
毎年の退職者の人数に合わせて順次各支所を廃止する
べきでしょう。
無能な職員に給与支払うよりも、機会の方がよぽど
優れていますよ。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/9/29 9:10:17  [返信] [編集]

破綻しても職員は自覚せず、
辞めていきますよ。

民間じゃぁ使い者にはなりませんが。
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 21:39:56  [返信] [編集]

「説教(せっきょう)」は聞き間違い。
正しくは、「少女を改心させようとホテルでせっくすした」
Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 21:05:01  [返信] [編集]

鳩山さんでよかったのかも。これが菅さんだったら、二階さんだけでなく、大江さんまで出てきて、中傷合戦になっていたかも。
Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 19:57:56  [返信] [編集]

本日の紀伊田辺駅前の玉置さんと、鳩山民主党幹事長の演説会の聴衆は主催者発表では約千人です。田辺駅前で過去の演説会では記録破りの人数と駅関係者の話です。二階陣営ではせいぜい三百人ていどと、デマを流しています。主催者発表は一般に割り引くようですが、八百人は固いでしょう。
Re: 和歌山地方税回収機構
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 18:41:40  [返信] [編集]

やっぱり和歌山市は破綻しないと・・・

職員も解らないですよ。

何か無駄使いなのか、、、

仕事をしているふりだけに

税金から支払い続けている

君たちの人件費部分だとはね。
Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 18:21:07  [返信] [編集]

79番さん、80番さん情報有難う。
Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 15:46:23  [返信] [編集]

田辺駅前、鳩山幹事長演説500人ぐらいかな
Re: 和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 0:01:59  [返信] [編集]

現在、スペインに行ってます。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3040 3041 3042 (3043) 3044 3045 3046 ... 3378 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project