衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/23 17:19:09
[返信] [編集] 民主党 大江・渡辺両氏を除籍 民主党は、離党届を提出していた和歌山県出身の大江康弘参議院議員と渡辺秀央参議院議員を除籍する方針を決めました。 これは、鳩山由紀夫幹事長や輿石東参議院議員会長らが協議して合意したもので、あす(24日)行われる民主党の役員会と常任幹事会で正式に承認します。大江・渡辺両氏は、8月下旬、同じく民主党の姫井由美子参議院議員と離党届を提出し、新党「改革クラブ」を立ち上げようとしましたが、姫井氏が翌日に新党参加見送りを表明し、新党構想は挫折しました。 民主党は、大江、渡辺両氏が比例代表選出であることを重視して、議員辞職を求めましたが、受け入れられなかったため除籍処分を決めました。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/19881646.html |
Re: 和歌山県知事 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/23 12:57:22
[返信] [編集] もう最悪やろ。もっと悪くなるっちゅうことか。 |
Re: 査察官って! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/23 8:50:34
[返信] [編集] 小泉も竹中もいまだに大きな顔してマスコミに出ている。こんなのおかしい。 |
Re: 高校野球 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/23 8:46:15
[返信] [編集] この事件はいわば今の日本社会の縮図ですな!善か悪か、二元論、悪とされれば徹底的に叩かれる。マスコミがつくりあげたもの。 |
Re: 高校野球 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/23 1:09:22
[返信] [編集] >>ついでに頭をマルメて坊主になれば。 爆笑 |
Re: 高校野球 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/23 1:08:19
[返信] [編集] ついでに頭をマルメて坊主になれば。 |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 23:28:56
SITE
[返信] [編集] ちなみに・・・ 和歌山地方税回収機構は5年間限定の組織です。 少なくとも設立当初は、そう決まってました。 その間に各市町村の悪質滞納者への差押を行って、 さらに各市町村から派遣された職員にスキルを携えさせて、 機構亡き後も自治体単位で滞納処分を行う・・・ 当初の目的はそんな感じだったけど、 確かに、ややこしいのはとりあえず回収機構に送ればいいや、ってなるでしょうね。 しかも和歌山市なんかはともかく、町村なんか5年間で1人、 多くてもせいぜい2人程度しか派遣できないから、自治体全体のスキルアップなんかできるんかな・・・ 確か今年が3年目 少なくともイニシャル・ランニングコスト分はきっちり稼いで欲しいもんです。 案件の責任は市町村がとってくれるだろうから・・・ |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 20:57:12
[返信] [編集] この程度の公務員を税金で養ってる市民(納税者)が 一番損をしている訳ですよ。 納税課職員も含め職務放棄と同じですね。 最初から職員を削減して外注(回収機構)へ業務委託すれば? |
Re: 6月1日より和歌山県内でも、たばこ自動販売機にタスポ(成人識別ICカード)導入 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 20:31:14
[返信] [編集] コンビニ売上高、8月は5.3%増 「タスポ」が寄与 日本フランチャイズチェーン協会が22日発表した8月のコンビニエンスストア売上高(11社、既存店ベース)は6784億円と、前年同月に比べ5.3%増えた。前年実績を上回るのは4カ月連続。たばこ自動販売機の成人識別ICカード「タスポ」の導入を受け、コンビニでのたばこ販売が増えたのが寄与した。 来店客数は3.7%増の11億4051万人、客単価は1.5%増の594円だった。たばこを含む非食品の売上高は、全店ベースで27.7%増え、売上高の31.2%を占めた。 (19:45) (日本経済新聞) http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080922AT3K2200M22092008.html |
Re: 高校野球 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 19:52:43
[返信] [編集] 明日、高野山に行って座禅してこよー。 で、叩かれたら刑事告訴してやんの。 「落ち度がないのに理不尽に叩かれたって」 |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 19:11:39
[返信] [編集] 地方税回収機構は和歌山県下の地方自治体がお金を拠出して作った一部事務組合です。自分とこの町できちんと収納が処理出来ればわざわざお金を拠出してこのような団体を作る必要がないわけです。 顔見知りの住民に税金の督促を普通に、強く求めることがいくら職務でも避けたいとする職員の体質から滞納が累積してしまう。これが実態なのです。この機構が自治体から委託を受けて扱う徴収物件は地方税や国民健康保険税に限られていますから水道料金、公営住宅使用料、学校給食費、保育料は含まれていません。従ってこれらにも監視を強くする必要があります。 |
Re: 毒米 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 17:17:30
[返信] [編集] 和歌山市、給食の「米粉パン」中止 「国産確認できぬ」2008年9月22日 小学校の給食でパンに使われる予定だった米粉。使われずに倉庫に積まれていた=和歌山市鳴神のタツミ製パン所、森本未紀撮影 米販売会社「三笠フーズ」(大阪市)が汚染された事故米を食用に転売していた問題にからみ、和歌山市教育委員会が市内の小学校の給食で出す予定だった米粉(こめこ)パンを急きょ、メニューから外した。米粉の納入業者は、農林水産省が公表した三笠フーズの取引リストには含まれていないが、産地証明書がないためだ。米粉業者は「業界全体が打撃を受けてしまう」と危機感を募らせている。 同市教委によると、米粉パンは06年度から毎年1回、給食のメニューに取り上げてきた。今年は市内の全公立小学校を対象に、18日に26校、19日26校で出す予定で、米粉約1トンを仕入れていた。 今月5日、三笠フーズの事故米問題が発覚。和歌山県学校給食会を通じ、製粉業者に対して、米粉が100%国産であることを示す産地証明書の提出を求めた。しかし、製粉業者に原料の加工米を売った全国農業協同組合連合会(全農)が証明書の提出を拒んだため、12日に小麦粉のパンへの差し替えを決めた。 同市教委保健給食管理課の担当者は「米粉パンは好評だったが、100%国産が確認できない以上、保護者や子どもに不安を与えないためやめざるを得ないと判断した」と説明している。 全農広報部(東京)の担当者は「間違いなく検査に合格した100%国産米だが、加工用米は複数の産地・銘柄の米をブレンドすることもあり、過去にも証明書を出したことはない」と話している。 農水省によると、給食で米粉パンを導入した学校は、全国で03年度の1983校から、06年度には7836校に増加。米粉が1キロ200〜300円なのに対し、数年前に米粉の3分の1程度だった小麦粉価格は同150円程度に上昇。価格差の縮小が普及の追い風になっている。 農水省も来年度の概算要求に米粉の生産・流通システムを確立するための予算を計上。米の消費拡大の切り札として期待されている。 (朝日新聞) http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200809220014.html http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200809220014_01.html |
Re: さあ総裁選 6日、自民党県連代表役員会で投票方法検討へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 16:09:58
[返信] [編集] 第23代自民党新総裁に麻生太郎氏 自民党の総裁選挙を行う両院議員総会がきょう午後2時すぎ、党本部で行われ、麻生幹事長がほかの4人の候補を破り、第23代の総裁に選出されました。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/19830598.html |
Re:県連総裁選 麻生7割獲得、小池、石原、与謝野、石破の順 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 15:03:25
[返信] [編集] 民主党代表に無投票で3選された小沢一郎代表が発表した政権構想の骨格は、説得力があるとは言い難い。具体的政策は政権奪取後に練り上げるという趣旨の説明では疑問点は解明されない。 ただの有権者騙しである。 本来ならこうした疑問は代表選を通じた政策論争を深める中で解決の道筋が示されていくが、代表選が実施されなかったことでその機会が失われた。きわめて残念だ。民主党が政権を担える政党であるかどうかが引き続き問われる。 |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 14:54:25
[返信] [編集] それは名案です。 |
Re:県連総裁選 麻生7割獲得、小池、石原、与謝野、石破の順 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 12:52:43
[返信] [編集] すごいですね。 これだけ自民党にコケにされても、まだ選挙に投票する人がいてるのですね。顔を見たい(爆笑)、利権顔とか? 年金とか毒米、年金の場合公務員は大丈夫のようですけど。 |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 10:33:52
[返信] [編集] 和歌山地方税回収機構を残すなら。 23番様の意見は良いですね。 これからは各市町村の納税課を廃止して 無能で無駄な職員を解雇した方が人件費等 の経費が助かるのでは? 納税証明の発行なんか機械で納税は銀行で すればこと足りるのに。 納期限の過ぎた時点で地方税回収機構へ、 納税課の窓口は不要でしょね。 証明書発行なんかは機械の方がよっぽど 良く働くでしょうし。 職員の年収より機会の方が遥かに安いしネ。 |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 10:33:11
[返信] [編集] 和歌山地方税回収機構を残すなら。 23番様の意見は良いですね。 これからは各市町村の納税課を廃止して 無能で無駄な職員を解雇した方が人件費等 の経費が助かるのでは? 納税証明の発行なんか機械で納税は銀行で すればこと足りるのに。 納期限の過ぎた時点で地方税回収機構へ、 納税課の窓口は不要でしょね。 証明書発行なんかは機会の方がよっぽど 良く働くでしょうし。 職員の年収より機会の方が遥かに安いしネ。 |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 10:26:20
[返信] [編集] 和歌山市は無駄な経費のかかる職員多すぎてぇ 事ですネ。 |
Re: 和歌山地方税回収機構 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/22 10:12:47
[返信] [編集] 職員も議員も無駄経費のかかる機構を作って 何を名目上だけ整えているのやら? 議員は職員を自己努力させる様にするべき問題です。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band