衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 21:36:52
[返信] [編集] 福田首相が辞任表明 2008.9.1 21:26 このニュースのトピックス:福田内閣 福田康夫首相は1日夜、緊急記者会見を開き、内閣を総辞職すると発表する。福田内閣は昨年9月の発足から1年が過ぎたばかりだが、揮発油(ガソリン)税の暫定税率をめぐる与野党攻防でガソリン価格が1カ月の間にリットル当たり25円程度上下する混乱を引き起こしたほか、4月に導入した後期高齢者医療制度に関しても「高齢者いじめ」と世論から強い反発を受け、内閣支持率は2割程度にまで低迷していた。 7月には、北海道で開催した主要国首脳会議(洞爺湖サミット)を経て、人心一新のため念願の内閣改造を断行したが、大幅な支持率回復はなく、秋の臨時国会を前に、新テロ対策特別措置法案の延長の是非や新たな経済対策、衆院解散総選挙の時期などで連立を組む公明党との関係も微妙になっっていた。福田首相はこうした状況から、今後、自らが政権を維持することは困難と判断したとみられる。福田首相の後継には、自民党の麻生太郎幹事長が有力視されている。 福田首相は平成18年の小泉首相退任に伴う自民党総裁選への出馬を検討したが断念。だが19年9月に安倍晋三前首相が体調不良などを理由に突然退陣したため、その後行われた自民党総裁選に出馬し、麻生幹事長(当時)と争って勝利して第91代首相に就任した。 内閣総辞職は、内閣を構成する首相と全大臣が一斉に辞職することで、国会はただちに、国会議員の中から新たな首相を指名し、新内閣が発足する (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080901/plc0809012123009-n1.htm |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 19:51:36
[返信] [編集] 改革クラブって、党議拘束がないらしいから、政党になったら、変な政党になるだろうな。 所属していても、議案の賛成、反対は、所属議員の勝手になってしまうから。 これは、大江さんの性格がかなり現れているのだろうな。 |
Re: 和歌山県内選挙情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 19:09:31
[返信] [編集] みなべ町長選挙に小谷前副町長立候補表明。 今月30日に告示されるみなべ町の町長選挙に前の副町長の小谷芳正(こたによしまさ)氏58才が立候補することをきょう1日正式に表明しました。これは小谷氏が記者会見して明らかにしました。小谷氏は旧南部川村と南部町の合併協議会の事務局長を経て合併後のみなべ町で助役や副町長を務めました。小谷さんは安心して暮らせるまちづくりのため立候補を決意したと立候補の意志を明らかにし今年7月役場を退職しました。そして今月30日に告示される町長選挙には無所属での立候補を予定しています。またきょう午後役場で開かれた町長選挙の立候補者説明会には小谷氏の陣営のほか1陣営が出席しました。また同時に行われる町議会議員選挙の立候補者説明会には、定数14に対し13の陣営が出席しました。任期満了に伴うみなべ町長選挙には南部川村村長を6期務め、みなべ町長を1期務めた山田五良町長が今期限りで勇退することを明らかにしています。みなべ町長選挙と町議会議員選挙は今月30日に告示されます。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/18672853.html |
Re: レジ袋の有料化は実質値上げでは | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 18:19:47
[返信] [編集] レジ袋を有料化するらしいが、スーパーでの食品などの価格には、レジ袋代は織り込みずみではないのか。袋代を別料金で徴収するのは実質、袋分だけ値段することにならないのか。袋代を上乗せを奨励とているような変な運動を進めるなど、県はどちらに顔を向けているのか。県は消費者を敵に回すつもりか。また、レジ袋をそのまま捨ててしまう主婦は殆どいないと思う。我が家では、食べ残し分は、いったんレジ袋に入れて、ごみ収集時に、指定ごみ袋に小分けして入れるなど便利だ。コンビにでもらい小さなレジ袋は、犬の散歩時に、糞を回収するときに利用している。環境保護のためだというが、幻冬舎刊の中部大学起教授、工学博士の武田邦彦氏執筆の「エコバックにするとかえって石油の消費量が増える。リサイクルより物を大切に」とする「偽善エコロジー」をが出版されています。ぜひ読んでください」。 エルメスとか、グッチなどブランドのエコパックが増えては困りますよ。 |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 18:13:03
[返信] [編集] 駆除費高くつきますね。 |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 18:11:34
[返信] [編集] 年間約2200万円(2008年4月現在)プラス公設秘書の給料(国負担分)です、プラス文書交通費約月100万円です。 |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 18:04:22
[返信] [編集] 国民は5年間議員歳費を馬鹿な参議院議員に払い続け無ければいけません。 |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 18:00:48
[返信] [編集] 大江の件はそれ程大騒ぎすることではないでしょう。ゴミ箱に僅かな数の蠅が飛んできた程度。放っておけば死滅します。駆除の必要なし。 |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 17:32:31
[返信] [編集] 訂正。成れませんの間違いです。捕らぬ狸の何とかです。 |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 17:30:28
[返信] [編集] アホな議員四人では政党助成金どころか政党にも慣れません。 |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 16:17:05
[返信] [編集] 大江氏「衆院議員も改革クラブに」 2008.9.1 09:40 このニュースのトピックス:国会 民主党に離党届を出し、新党「改革クラブ」を結成した大江康弘参院議員は1日午前、民放報道番組に出演し、「本来は参院で足場を固めて衆院で仲間を、ということだったが、少しスピードを早めて、衆院でも(改革クラブに)理解をいただいている方と一緒にやっていく方向も考えている」と述べた。衆院議員を対象に、改革クラブへの参加を働きかける考えを示したものだ。 改革クラブは姫井由美子参院議員が民主党離党を撤回したため、参院議員4人となり、政党交付金の支給対象となる政党要件(国会議員5人以上)を満たさない状態に陥っている。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080901/stt0809010941001-n1.htm |
Re: 和歌山県内選挙情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 11:01:52
[返信] [編集] 有田市長選挙告示、現職と新人の一騎打ちに 任期満了に伴う有田市長選挙が、きょう(31日)告示され、現職と新人1人が立候補し、一騎打ちの選挙となりました。有田市長選挙に立候補したのは、届け出順に、無所属・現職で、3選を目指す、玉置三夫(たまき・みつお)候補74才と無所属・新人で元有田市議会議員の望月良男(もちづき・よしお)候補36才の2人です。 投票は、9月7日午前7時から午後6時まで、有田市内26か所の投票所で行われ、午後7時半から有田市箕島の箕島中学校体育館で即日開票されます。 きのう(30日)現在の有田市の有権者数は、2万6411人です。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/18537194.html |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/1 4:55:45
[返信] [編集] 参議院比例代表の議席に関して、大江さんのようなケースが発生しても、 自民党は民主党みたいに文句をいわない。 これは、参議院の比例代表の名簿を、拘束式から、非拘束式に変えたのは、 自民党、公明党、保守党(当時)の採決で決まったわけなので、文句を言う道理がないわけです。 実際、大江さんと同じケースが自民党でも発生しているが文句は言っていない。 民主党は、いまもまだ、拘束式から非拘束式に変えたのは承服できないということなんだろう。 こういうところが、自民党と民主党との体質の違いになってきているようだ。 |
Re: 高校野球 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/31 22:14:29
[返信] [編集] 今年はマー君を見に行った以来の甲子園へ行こうとしていたが智辯が出たからやめた。 木本を中心とした日高中津に期待してたのに…あの決勝戦はかなりしらけた。外人部隊でも中津ではそんな認識は皆無。逆に「わざわざこんな辺鄙な所へようこそ。がんばってや」って感じかな?あの選抜出場の時は盛り上がったもんだよ。選手権の出場がないから今年は行けると思ったけど残念。来年に期待して町民一丸で応援!! 近年和歌山市で住んだことがあるけど智辯が出場しても「智辯万世」派と「アンチ智辯」派に分裂する。まぁ地元じゃほぼ応援はないけどねw |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/31 22:06:58
[返信] [編集] 大江は救いようのない人間だな。 まさか自分の力で参院選に当選したとは思ってないだろう… 有権者は「民主党」に期待したのであって「大江」に期待したのではない。 そもそも大江のようなのが自民党から出ていたらとにかく投票なんてしない。二階の息がかかってるからな。道路族は和歌山を腐敗させる。 和歌山3区の有権者は一体何をしたいのだろうか。二階に騙されて国民の血税を無駄にしているだけなのに…。このへんは県民性がよく出ている。 とにかく次期衆院選では自民党の崩壊、二階ら自民党の惨敗を大いに期待する。 |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/31 21:24:58
[返信] [編集] >>大江さんは、とにかく小沢さんより、菅さんに猛烈に頭に来ているらしい。 管氏の行動は当然で、そう言う行動は「想定内」ですって軽くいなさなければ足元をみられます(笑)。 でも実際「頭に来てる」のは管氏や有権者(一部を除く)では。 その内自民党に吸収されるでしょうが、そのときの土産がなくなったみたいですね。 自民に入らなければ次の選挙は駄目でしょう。 |
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/31 18:14:47
[返信] [編集] 万引きの話はヤケ言うてるで、うまく言えないけど飲酒運転取り締まるから飲み屋に客が来ないみたいなもんですわ けど なで「有料化に県が記者発表するのか?」 金取る取らないは企業やお店がすることで、何で県が発表するのかようわからんわ 県が発表すると言うことは条例化なんかで無料のところは罰則があるのかなあ? |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/31 11:07:46
[返信] [編集] 要は土建屋の利益を脅かす考え方が嫌いだということ? >大江さんは、とにかく小沢さんより、菅さんに猛烈に頭に来ているらしい。 >二階さんも、結構、菅さんに頭に来ているみたいだ。 >もし、両者が組んでいたら、今回の騒動でこれがなんらかの影響>を与えているのかもしれない。 |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/31 8:22:08
[返信] [編集] 大江さんは、とにかく小沢さんより、菅さんに猛烈に頭に来ているらしい。 二階さんも、結構、菅さんに頭に来ているみたいだ。 もし、両者が組んでいたら、今回の騒動でこれがなんらかの影響を与えているのかもしれない。 |
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/31 4:48:11
[返信] [編集] 自民党の中のいつでも民主党に鞍替えするようなのも巻き込み始めている感じだな。 民主党だけでなく、自民党の中でもごまかすのに必死になってきているのじゃないか? 自民党も民主党も国民のことなんか考えてなくて、自分のことで必死になりそうな感じがする。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band