和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 白浜パンダ(113)
  
2: 感染症情報@和歌山県(176)
  
3: 紀陽銀行(647)
  
4: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
5: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
6: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
7: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
8: 和歌山県 スポーツの話題(664)
  
9: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
10: 気象スレ(596)
  
11: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(284)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3068 3069 3070 (3071) 3072 3073 3074 ... 3378 »

Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2008/8/7 2:56:24  [返信] [編集]

和歌山県が400万円過払い ダム用地買収の登記委託先に
2008.8.7 00:10

 和歌山県が計画しているダム建設用地買収をめぐり、県が登記業務を委託した県公共嘱託登記土地家屋調査士協会に対し、平成15〜17年度に約400万円分の委託費を過払いしていたことが6日、わかった。協会側から実際の作業より単価の高い内容で費用が請求されていたためで、県がチェックできていなかった。協会側は全額を県に返還するという。県は、発注担当者の処分を検討するとともに同様のケースがないか全庁的に調査している。

 同協会と県によると、過払いがあったのは県発注の切目川ダム(同県印南町)の用地買収に伴う不動産登記業務。業務を分担した数人の土地家屋調査士のうち1人が、測量の際に境界にコンクリートなど永続性のある標識を設置する「境界標埋設」と、木杭などを打ち込む比較的簡易な「境界点測設」の2種類の作業を混同。「測設」とすべき作業を比較的単価が高い「埋設」として請求し、請求額が3年間で400万円高くなっていたという。

 県の用地買収に伴う登記業務は同協会が随意契約で独占的に受注し、個別の業務を所属会員の調査士に配分。委託費は毎年度、業務完了後に各調査士が協会を通じて請求している。

 県は発注工事をめぐる官製談合・汚職事件を受けて昨年7月、大阪地検特捜部OBを監察査察監に起用し、県庁内部の不正行為に関する通報や、外部からの不当な要求行為に対応する監察査察制度を創設。同年8月に過払いの通報があり、内部調査していた。

 県公共嘱託登記土地家屋調査士協会の役員は産経新聞の取材に対し、「測設か埋設か判断が微妙なケースもあり、故意に過大請求したわけではない」と説明している。
(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080807/crm0808070009000-n1.htm
Re: 6月1日より和歌山県内でも、たばこ自動販売機にタスポ(成人識別ICカード)導入
ゲスト

名無しさん 2008/8/6 22:45:28  [返信] [編集]

めっきが既得権・・・いえてますね。
どこまでもめっきでつながっていてすでに地金は
なくなっていそうです(笑)
Re: 一歩間違えば人身事故。
ゲスト

名無しさん 2008/8/6 22:41:53  [返信] [編集]

お役人様のおっしゃる”大丈夫”とは。
”有識者”と呼ばれる方が、
”この地域の降雨に対する防災状況は、近年の
気候変動のデータと照らして対策されているから”大丈夫という
資料(現場環境ではなくて)を”お上”から受けて”大丈夫”と
説明するように”上長から命令”されているからです。

想定外の気候変動には対応できなくても”想定外の出来事”で
なにがあっても責任はとってもらえない。

しかし、お役人様の”想定外の出来事”って想定外に
多そうですよね。
Re: 谷本衆議院議員が内閣府副大臣に
ゲスト

名無しさん 2008/8/6 22:29:19  [返信] [編集]

ぜひ、和歌山選出の大臣を増やして、和歌山の
財政再建団体の指定を回避していただきたい。
議員の先生方の力があれば、指定はされない・・・はず。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2008/8/6 21:54:56  [返信] [編集]

臨時職員から正規職員になるというのもよく聞くね。
縁故採用の試用期間のようなものになっている感じだね。
Re: 谷本衆議院議員が内閣府副大臣に
ゲスト

名無しさん 2008/8/6 21:33:21  [返信] [編集]

 バンザーイ、バンダーイ、
二階先生、世耕先生、もいらっしゃいますから、
和歌山県は日本一になりますね、その内東京を抜くかも(爆)
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2008/8/6 20:12:01  [返信] [編集]

臨時職員って正規職員とどう違うの? 公務員? 採用は縁故?
Re: 谷本衆議院議員が内閣府副大臣に
ゲスト

名無しさん 2008/8/6 18:00:40  [返信] [編集]

和歌山市に未来が開ける様に。

頑張って下さい。
Re: 谷本衆議院議員が内閣府副大臣に
ゲスト

名無しさん 2008/8/6 14:00:49  [返信] [編集]

期待・・・
活気のない和歌山に、中央とのパイプはとても、重要な時期で
谷本氏の役割は今後、一番大きいと思います。
Re: 谷本衆議院議員が内閣府副大臣に
ゲスト

名無しさん 2008/8/6 9:12:19  [返信] [編集]

41歳で副大臣すごいですね。

今の和歌山、これからの和歌山には、必要ですね。

次は大臣になれるように、頑張って欲しいですね。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2008/8/5 22:51:35  [返信] [編集]

暴力行為:暴走集団と組員ら乱闘 容疑で5人を逮捕−−かつらぎ署 /和歌山

 集団暴走していたグループと暴力団組員らが乱闘したとして、かつらぎ署は4日、紀の川市名手市場、市廃棄物対策課臨時職員、安田良司(20)や橋本市神野々、指定暴力団山口組系組員、岡本伸之(27)ら5容疑者を暴力行為容疑で逮捕した。

 調べでは、2日午前1時45分ごろ、かつらぎ町志賀の国道480号で、安田容疑者ら22人が乗用車3台とオートバイ7台で走行中、軽トラックで走ってきた岡本容疑者ら2人が「道いっぱいになって走るな」と言い、駐車場で鉄パイプやヘルメットなどを持って乱闘した疑い。双方に各1人、軽傷者が出た。

 紀の川市によると、安田容疑者は昨年10月からごみ収集の仕事をしている。市は処分を検討する。

毎日新聞 2008年8月5日 地方版

http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080805ddlk30040392000c.html

谷本衆議院議員が内閣府副大臣に
ゲスト

和ネット 2008/8/5 17:35:13  [返信] [編集]

 谷本龍哉衆議院議員は5日、第二次福田内閣から内閣府副大臣に任命された。内閣府は、町村信孝内閣官房長官を筆頭に6人の大臣(与謝野、野田、中山、林、増田、茂木各大臣)を抱え、その守備範囲も広い。谷本副大臣は茂木敏充大臣のもとで、金融、行政改革、公務員制度を担当する。同副大臣から各位宛てにファックスで報告・連絡があった。
Re: 和歌山県自動車税督促状に車買取広告
ゲスト

名無しさん 2008/8/5 11:04:49  [返信] [編集]

同意 同意
キャリア国家公務員以外の公務員は所詮世襲制みたいなものだから一般の子弟は採用されること無いだろうね。


>>たまたま賄賂、コネ志願者で定員が埋まらず空きがあったとかないと
>>勉強して公務員になれないのじゃないの?


空きがあっても職員より優秀だったら難しいのと違う、部下が上司より優秀だといろいろ不都合があるから。


とりあえず>>1のおばさんはクレイマーでいいんじゃない。

Re: 和歌山県自動車税督促状に車買取広告
ゲスト

名無しさん 2008/8/4 22:51:12  [返信] [編集]

勉強して公務員になるのは難しいかも。
運も必要だからな。
たまたま賄賂、コネ志願者で定員が埋まらず空きがあったとかないと
勉強して公務員になれないのじゃないの?
Re: 和歌山県自動車税督促状に車買取広告
ゲスト

名無しさん 2008/8/4 22:44:22  [返信] [編集]

税金は高くて支払うのいややけど、みんなが払わなくなったら秩序のない無茶苦茶な国に成り下がる。そこの所をちゃんと考えなくちゃ。納税の義務を果たさない恥知らずは死ね。公務員や行政を叩くと気持ちいいのは解るが、じゃお前達は何だ?くやしかったら勉強して公務員になってみ?
Re: 高校野球
ゲスト

母校智弁 2008/8/4 10:35:09  [返信] [編集]

智弁頑張れ,応援してます。
Re: 大分の教員不正汚職  和歌山の場合は
ゲスト

名無しさん 2008/8/4 9:30:09  [返信] [編集]

公募をやめても、広く人材を集める方法もある。
例えば、大学、高校に採用枠を持たすとかね。
昔、JRが日本国有鉄道のとき、複数の私立高校に採用枠があった。
そういう私立高校は、現業の鉄道マンを養成することで有名だったけどな。
アメリカなんかは、会社を辞めて、充電のため大学に戻る、入りなおす人も結構いる。
そのため、州立大学なんかは居住者には学費がかなり安い。
こういう形だと、大学に採用枠を持たせやすいし、公務員のための教育をみっちりやれる。

要は仕組み次第ね。今、みたいなイカサマな仕組みだと弊害ばかり生まれるだけ。
Re: 大分の教員不正汚職  和歌山の場合は
ゲスト

名無しさん 2008/8/4 9:17:33  [返信] [編集]

教師を含めて、公務員になる為に、
財力&コネが必要、若しくは世襲だけと言う事にしちゃうと
憲法にある職業選択の自由が損なわれるような気がします。

私のように貧乏で、コネも無いものは、
それだけで公務員になる為の壁が、
高くそびえたってしまいます。

平等じゃない。


それに、
何も努力せずに他人の力で、楽して公務員になった方々に、
市政・県政を担ってもらいたくはないし、
学校で色んな事を教えてもらいたくはないな〜

一概には言えないが、
狭い世界の中だけで培われた、
偏った考え方になってる可能性が高いだろうし。


やっぱり、
いろんな苦労をして、いろんな努力をして、色んな経験をした人間に、
つとめてもらいたい役職ですね
Re: 大分の教員不正汚職  和歌山の場合は
ゲスト

名無しさん 2008/8/4 7:34:03  [返信] [編集]

そして、ますます世襲DQN教師が増え、
公立校は吹き溜まりと化すわけですね? 

          わかります。




Re: 大分の教員不正汚職  和歌山の場合は
ゲスト

名無しさん 2008/8/4 6:05:50  [返信] [編集]

むしろ、関係する法律を改正して、教員を含む公務員の公募をやめた方が、はるかに問題が少なくなるのじゃないの?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3068 3069 3070 (3071) 3072 3073 3074 ... 3378 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project