和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 白浜パンダ(113)
  
2: 感染症情報@和歌山県(176)
  
3: 紀陽銀行(647)
  
4: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
5: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
6: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
7: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
8: 和歌山県 スポーツの話題(664)
  
9: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
10: 気象スレ(596)
  
11: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(284)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3069 3070 3071 (3072) 3073 3074 3075 ... 3378 »

Re: 大分の教員不正汚職  和歌山の場合は
ゲスト

名無しさん 2008/8/4 4:41:10  [返信] [編集]

>なんで公務員だけたたかれるのか

そもそも地方公務員法の違反。

更に今回の大分県の場合、
このおっさん達の私利私欲の為に、元来の合格者を不合格として、
他人の人生を本人が希望しない方向に大きく変えてる。

これはどう考えても、いけない事でしょうね。


企業の裏口入社は勝手にやってくださいという感じです。
Re: 大分の教員不正汚職  和歌山の場合は
ゲスト

名無しさん 2008/8/4 0:05:27  [返信] [編集]

私の職場に、教員免許を持っている人がいます。
何故教師にならなかったの?って聞いたら、教員採用試験は出来レース・・・実弾使ったモン勝ちなのがよくわかったからだって言ってましたよ。
今回の大分のニュースも、何を今更・・・って言って笑ってました。
やはり、和歌山にも同じような体質があると思いますね・・・。
Re: 和歌山県自動車税督促状に車買取広告
ゲスト

名無しさん 2008/8/2 23:06:32  [返信] [編集]

その上、勤労の義務とはいえ、全然仕事をせず、サボることばかり考え、もらえると見ると、
一生懸命ごまかして、1円でも多くもらおうとするわけですよ。
Re: 和歌山県自動車税督促状に車買取広告
ゲスト

名無しさん 2008/8/2 21:43:06  [返信] [編集]

教育に、「モンスター」なら、
納税にも「モンスター」か・・・・

こんな人には、義務なんて関係ないみたいですね。
自分が悪い面もあるはずなのに。

教育現場や、行政側が、何もしていないと言って、
とにかく文句だけは言う。
Re: 高校入試も事前通知が慣習化
ゲスト

名無しさん 2008/8/2 19:33:44  [返信] [編集]

新聞報道されていましたから、記事書いた記者の方は、その県議が誰か知っているでしょう。
確かに、その記事見て、伊都の県会議員の先生じゃないの?と思ったから、他にもそう思った人が多かったかも。
Re: 和歌山県自動車税督促状に車買取広告
ゲスト

名無しさん 2008/8/2 19:18:16  [返信] [編集]

あとの二つ、勤労の義務、教育の義務もズタズタですから、
当然、納税の義務もズタズタなのかも。
Re: 高校入試も事前通知が慣習化
ゲスト

名無しさん 2008/8/2 18:48:49  [返信] [編集]

ほうー その県議の名前聞きたいねえ 伊都の方違いますか?
Re: 和歌山県自動車税督促状に車買取広告
ゲスト

名無しさん 2008/8/2 18:46:40  [返信] [編集]

ホンマ 納税の義務でっせ 督促状でるまで納めなはれ
Re: 和歌山県自動車税督促状に車買取広告
ゲスト

名無しさん 2008/8/2 18:22:57  [返信] [編集]

国民の三大義務のひとつだからな 納税は・・・

厚顔無恥な・・・
Re: 二階さんが経済産業相に
ゲスト

名無しさん 2008/8/2 0:12:32  [返信] [編集]

二階さんは、次は大臣応接室じゃなくて、別の部屋をボアオを含めた中国様用に作るのじゃないの?
Re: 二階さんが経済産業相に
ゲスト

名無しさん 2008/8/1 22:24:56  [返信] [編集]

二階は叩いてもホコリも出ません、政界一の寝業師です政界一のしたたかです、我が和歌山県の誇りでしょう。
Re: 二階さんが経済産業相に
ゲスト

名無しさん 2008/8/1 22:09:42  [返信] [編集]

>>二階さんが経済産業大臣に内定したが、グリーンピアなどの身体検査は大丈夫でしょえか。心配です。

G跡地問題でゴタゴタしていた時には絶対に大臣にはならず党三役で、お茶を濁し
(大臣だと国会で野党の質問に答えなければ、ならなくなるから)
ボアオと町の和解が成立したら即効、大臣就任。

今度は大臣に、なるだろうな・・・と思っていたら、やっぱりや。
(ボアオとの和解が成立していなければ今回も大臣就任は見送りだったろうね)
今回の和解、一番の大喜びは2Fだったりして・・・
Re: 二階さんが経済産業相に
ゲスト

名無しさん 2008/8/1 15:50:49  [返信] [編集]

二階さんが経済産業大臣に内定したが、グリーンピアなどの身体検査は大丈夫でしょえか。心配です。
Re: 和歌山県自動車税督促状に車買取広告
ゲスト

名無しさん 2008/8/1 15:15:19  [返信] [編集]

>>料金は4万通でおよそ12万円でした。

この4万通はすごいですね。
軽自動車は市町村税ですから、この未払いを含めたら何台の未納があるのでしょうね?
Re: 和歌山県自動車税督促状に車買取広告
ゲスト

名無しさん 2008/8/1 13:18:19  [返信] [編集]

この女の人、自動車税の納付書失くしたって言ってたけど県税事務所に連絡したらすぐ再発行してくれるのに、新手のクレイマーと違う。
納付書の再発行も知らない非常識な無知人間だって自分で言っているようなもんでしょう、日本国中に和歌山県人はバカ山県人やって思われるやないか。
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/31 23:40:43  [返信] [編集]

>>>「町民に迷惑をかけることなく合意できた」と中村町長。

◎ 1憶3600万円プラスの賠償金は町民税から支払う。
◎ 町が雇った特別高価な弁護士料×2名分・・・
◎ それも東京の弁護士・遠路からの費用などなど。
◎ 渦中の地元地区への迷惑と心痛、命をかけた抗議。地元区民が払った裁判費用。

中村町長は「町民に迷惑をかけることなし」などと馬鹿な発言をするのか。
どうして素直に「迷惑をかけたが解決した」と言えないのか!
こんな事では、今後のG南紀跡地利用など託すわけにはいかない。
「私には何の責任も無い」とはあいた口が塞がらない。

猛反省といさぎよく責任を取ること。

Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2008/7/31 23:09:24  [返信] [編集]

旧串本漁協が県有地を又貸し 水産会社が製氷施設を運営(和歌山)
7月31日17時15分配信 紀伊民報


 串本町の旧串本漁協が、漁港内の県有地を利用するとして県に占用許可を申請しながら、実際には地元の水産会社に又貸ししていたことが、30日までに分かった。県串本建設部総務管理課は「虚偽申請ともいえなくもない。悪質であれば許可を取り消すこともありうる。詳しく調べて判断したい」と話している。
 旧串本漁協は今年4月、東牟婁郡内の9漁協と合併し和歌山東漁協になっている。申請した県有地は漁協市場の隣接地(2174平方メートル)で、製氷プラントが2007年2月、既にあった製氷プラントに隣接して建てられ、稼働している。
 漁協などによると、漁港内県有地の占用許可の対象は、原則的に漁協や自治体など。このため、漁協が06年12月に占用許可を申請し、翌年1月に認可を受けた。しかし、実際には地元の水産会社が製氷プラントを建てて運営している。占用のための費用は年間61万円で、水産会社が漁協を通じて県に支払っている。
 漁協によると、大手製氷会社が約50年前に製氷プラントを建てた際、同じように漁協が占用許可の申請をした。新製氷プラントの隣接地に既にあった施設も同様だった。大手製氷会社が07年3月に撤退することになり、組合員の漁業者から製氷の確保を求める声が上がり、漁協が地元の水産会社に施設の建設と運営を要望したという。占用許可は3年ごとに更新している。
 漁協の大岡健参事は「現在の漁協では施設を建てて運営をする体力はない。組合員のためにやった。不正を働いた認識はない。地元の水産会社も組合員の一人だし、別に問題だとは思わない」という。
 県串本建設部総務管理課は「申請は書面で判断するだけで実態はどうかまでは調べない。調査して悪質であれば、許可の取り消しもありうるが、漁業活動に影響するため難しい問題」と話している。同課によると、水産庁の通達では漁港を有効利用するため、民間業者が漁港内の県有地を借り、施設を整備することは可能になっているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080731-00000001-agara-l30
Re: 和歌山県自動車税督促状に車買取広告
ゲスト

名無しさん 2008/7/31 19:27:18  [返信] [編集]

税務課の担当者が確信犯だったら、仁坂さんに気に入られて、とんとん拍子に出世するかも。
Re: 和歌山県自動車税督促状に車買取広告
ゲスト

名無しさん 2008/7/31 17:33:23  [返信] [編集]

Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!!
ゲスト

名無しさん 2008/7/31 9:58:13  [返信] [編集]

グリーンピア問題調停成立
那智勝浦町とボアオ 町長、責任認めず(読売新聞)

中村詔二郎町長は記者会見で、3年に及ぶ町政混乱の責任を否定し、町議会とマスコミに責任を転嫁する発言を繰り返した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20080730-OYT8T00861.htm

しっかし・・・
天罰、って無いのかねぇー
誰かコイツを何とか出来んのか・・・
はぁ〜〜

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3069 3070 3071 (3072) 3073 3074 3075 ... 3378 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project