衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 6月1日より和歌山県内でも、たばこ自動販売機にタスポ(成人識別ICカード)導入 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/20 11:01:49
[返信] [編集] 弱きをくじいて強きを助けるのが、現代社会のやり方。 表面にかなり強固(に見える)めっきを施していますが。 でも、非正規雇用の増加と、生活保護の増加をみれば、めっきの 程度はたかがしれてるかもしれませんね。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/20 10:57:05
[返信] [編集] 仕事できないとつらいのは一般企業のほうだよ。 すぐに解雇されちゃうから・・・ 一度採用されたら、仕事しなくても給料もらえるから。 査定もないし。。。 ただ、仕事ができてモラルのある人(あるいはまじめな人) は仕事が周りから降ってきて過労で倒れるかも・・・ 単純だけど大変な作業とか、役所から仕事を出して一般の 派遣社員を受け入れれば、たまっている仕事も片付くと思うなあ。 派遣会社の人って、かなりまじめな人が多いから、 生活が保障される賃金と仕事量が保障される役所仕事を シェアリングすると生活保護に走る人も少なくなると 思うよ。 ただ、正社員にあたる公務員の仕事ができない人が 浮きでて困るから、絶対しないでしょうけどね。 |
Re: 和歌山でも採用試験で合否事前通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/20 9:08:18
[返信] [編集] 公務員法違反です。 |
Re: 世耕総理補佐官の表裏顔 どっちが本当か | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/20 9:06:52
[返信] [編集] そのとおりです。国会議員も知事も県会議員ももっと考えないといけない。人を罰するというのはどんなことなのかをね。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/20 8:18:47
[返信] [編集] これは教員や県職員のことではありませんが。 町職員採用試験を2年続けて不合格だったことを嗅ぎつけた某町議は 町議選挙前、採用させたろうとその家に乗り込み、その両親を選挙に動員した。そして発表前日、町幹部から情報を得たとして「お陰で合格している」と伝えた。結果は見事!!不合格。頼んだ方、頼まれた方、しばらくは周囲の笑いものであった。でも合格しなかったその子のためにもよかったね。仕事もできないのに採用されると辛いのは本人だからね。それともエロネットで1日過ごすか。 嘘だと思ったら○○町で聞いてごらん。 |
Re: 査察官って! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/20 7:57:11
[返信] [編集] 試験結果を半時間早く聞いても受験者に何のメリットもない。本質は口利き者が、如何に強力に口を挟んだか、受験関係者に知らしめたかったか、だ。知らせる理由は唯一つ、何かの義理があるからだ。その何かとは? |
Re: 世耕総理補佐官の表裏顔 どっちが本当か | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/20 7:50:44
[返信] [編集] 1年間隠し通していたのに。見つからなければこれなど 頬っかぶりしたんだね。見つかっても秘書がしたって 言うんだね。その秘書って政策秘書だろ。これなど、国の 行く末決まる政策立案に関わるんじゃないの。議員あっての 秘書だろ。一身同体、これなど議員本人が厳しくこの犯罪に 向き合って欲しいと思うのだが。それでこそ人を罰する 法律なんかも作れるんじゃないのかな。 |
Re: 和歌山でも採用試験で合否事前通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/20 4:54:00
[返信] [編集] 人事委員会もやってたの? 最悪ですねえ、 これ犯罪ですよねえ |
和歌山でも採用試験で合否事前通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 19:12:16
[返信] [編集] 和歌山県の公立学校教員と県職員の採用試験で、合否結果が発表前に県議らに通知されていたことが18日、分かった。県教育委員会と県人事委員会が記者会見して発表した。 県教委は、事前に問い合わせをしてきた県議や国会議員秘書、公立学校の元校長に、担当局長が電話で通知していた。長年慣習的に行ってきたという。 一方、人事委員会は少なくとも2003年から昨年までの試験で、県議と県幹部に委員会事務局の職員が通知していた。通知した受験者は、教員試験で毎年20〜30人、県職員試験で十数人いたという。 会見では、県教委も人事委員会も「不正行為はなかった」と釈明した。 [2008年7月18日20時2分] http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080718-385363.html スレッドを探していたら、このあとに続けるのがぴったりくるかも。 でも、よく聞きましたよね。 だれ某の議員にたのんで、教師とか役人になったとか・・・ 皆さんの誰かも聞きませんでしたか? |
Re: 世耕総理補佐官の表裏顔 どっちが本当か | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 19:05:18
[返信] [編集] 自民党の世耕弘成参院議員(和歌山選挙区)が2007年7月の参院選で、公選法で1台分のみ公費負担が認められている選挙カー代について、実際に借りた2台分の料金を1台分として記載した虚偽書類を県選管に提出していたことが19日、分かった。 世耕議員は選挙期間中、1台目を13万8615円、2台目を12万1485円でレンタカー会社と契約。県選管には1台を公費負担の上限額である26万100円で契約したとする虚偽の証明書を提出した。(2008/07/19-13:10) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008071900190 公金横領だな。 |
Re: 査察官って! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 8:18:33
[返信] [編集] 県でも職員の採用試験結果を事前通知と報道されているが、本当に通知だけなのか議員や有力者がからんでいるとしたら、それだけだとは考えられない。警察が動く前に査察官が捜査すべきでしょう。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/19 6:20:52
[返信] [編集] 今朝の新聞に和歌山県でも大分県と同じ様なことがあると出ていたが、いやさらに県職員の採用にもあったって出てた。これは県の捜査機関が調べたんでしょうか?これはさらに追求すべきですね。 |
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/17 23:09:24
[返信] [編集] 猛毒大国日本/<二階案件>グリーンピアで「追い銭」1億7千万円 自民党総務会長・二階俊博、グリーンピア南紀、那智勝浦町/ 週刊新潮(2008/07/24)/頁:46 読みました。 引地議員のコメント、ちょっと残念。 和解案に賛成したのですね。 ・・・できたら反対してボアオを契約不履行で、訴えて欲しかった。 「町長に責任がある」こう週刊誌に答えた以上、 町長の責任追及には期待しています!! |
Re: 6月1日より和歌山県内でも、たばこ自動販売機にタスポ(成人識別ICカード)導入 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/17 11:11:19
[返信] [編集] カードが不評なので。慌てて規制を緩和しているようですよ。 タバコ屋は婆さんばかりで、タバコに対する批判が強いから、 黙ると思ったのだろうな。 タバコ屋の婆さんの小遣いを召し上げて、その小遣いをコンビニ業界に補填して、 コンビニ業界の矛盾を解決しようとした、官とコンビニ業界の 魂胆がばれかけてきたわけだから。 声の小さくて、弱いところから既得権を召し上げて、声が大きい、強いところに 既得権を移転するというやり方がいいのだろうか? taspo問題は、政治に無関心、行政のやり方に無関心だと、どんどん生活が脅かされていくと いう前兆ですね。・ |
Re: 6月1日より和歌山県内でも、たばこ自動販売機にタスポ(成人識別ICカード)導入 | |
ゲスト |
tasp 2008/7/16 9:38:12
MAIL
[返信] [編集] この前、和歌山市の屋形近くで車から「カードのいらない自販機」とかいうことを書いていたタバコの販売機を見た。ジュースと一緒に売っていたようだったんだけど、規制をかいくぐってのものだろうか。 |
Re: 6月1日より和歌山県内でも、たばこ自動販売機にタスポ(成人識別ICカード)導入 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/16 9:24:54
[返信] [編集] 実際は、売れなかったら、弁当は廃却、他の商品は在庫経費がかかるから、真の利益率はわからんけどな。 コンビニはとにかく、手間がかからず、そこそこ売れてくれるのが、一番の儲け頭だろう。 そういう品揃えにしようと、一生懸命だけど、うまくいっているところは少ないだろうな。 |
Re: 県議選ポスター代水増し詐欺議員公表してください。 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/16 8:46:07
[返信] [編集] 請求されたうちの一人が、今回監査委員になっているんだから。 「なあ、なあ」やっているんだよ。監査委員なんて県民の目線 で監査しているんじゃないんだね。 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/16 8:36:27
[返信] [編集] 170>> 「責任がある・・」と言っているんでしょう。 その責任をどう取るかがトップに立つ者の器量が分かりますね。 |
Re: 6月1日より和歌山県内でも、たばこ自動販売機にタスポ(成人識別ICカード)導入 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/16 7:38:19
[返信] [編集] そうだよー。 だから煙草の利益率は別に高くないって言ってるの。 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/16 6:27:18
[返信] [編集] 選挙カー料金不正請求「責任がないとは言っていない、、、、」これは何なんでしょう?どういう意味なんでしょうか? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band