衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 6月1日より和歌山県内でも、たばこ自動販売機にタスポ(成人識別ICカード)導入 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/14 20:08:16
[返信] [編集] ちなみに、小売りにとって煙草の利益率は別にいいわけではありませんよ。 |
Re: 6月1日より和歌山県内でも、たばこ自動販売機にタスポ(成人識別ICカード)導入 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/14 20:06:46
[返信] [編集] タスポで買えないから万引きしたというニュースもちらほらありますし、 未成年者の喫煙防止に関してはある程度の効果は認められる、といったところですかね。 |
Re: 6月1日より和歌山県内でも、たばこ自動販売機にタスポ(成人識別ICカード)導入 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/14 17:17:37
[返信] [編集] 自販機での売り上げが激減しているとタバコ屋のおばちゃんが言っていた。 これを機会に禁煙した人もいるだろうが、大半は、コンビニに流れたのだろうな。 タバコは結構利益率のいい商品の上、ついでに他の商品も買う客もいるだろうから、 苦しい経営で、コンビニチェーンの本部に不満を持つコンビニ店主を黙らせたりと コンビニ側の思惑は大当たりといったところだろう。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/13 8:07:01
[返信] [編集] 橋本市:職員2人を懲戒処分−−住居手当の不適正受給などで /和歌山 橋本市で住居手当の不適正受給と地区公民館の不適正会計処理が新たに各1件分かり、市は11日、職員2人を停職、減給の懲戒処分、監督責任などを問い4人を訓告などとした。森本国昭教育長も給与の10分の1を1カ月間返納。5月に同様のケースが発覚し、市が調査していた。 住居手当は58歳の課長で、停職6カ月の懲戒処分になり、同日付で依願退職した。83年4月から借家の住居手当2万2000円を受け、01年4月に家を購入後も今年5月まで計約189万円を受給。「(支給停止)手続きを忘れていた」と名乗り出て全額返還した。 また、橋本地区公民館で03〜07年度、館の使用料やコピー料金の一部を市に納入せず、計約34万円をプール。お茶代や備品購入費などに流用し、4月現在で約19万円が残っていた。当時の同館職員だった50代の主任を減給10分の1、2カ月、中央公民館長ら監督責任者2人を文書訓告、会計処理を引き継いだ嘱託の館長と職員を文書厳重注意と口頭注意にした。 毎日新聞 2008年7月12日 地方版 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080712ddlk30010391000c.html |
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/12 13:42:39
[返信] [編集] ↑ http://www.ytv.co.jp/wakeup/ |
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/12 13:40:23
[返信] [編集] グリーンピア南紀問題に税金投入? (よみうりTV ウェークアップ プラス) ■2008/07/12 (五十嵐アナウンサー) この番組でもたびたび追求してきた、 大型リゾート施設グリーンピア南紀をめぐる問題ですが 新たな動きがありました。 年金保険料122億円をつぎ込んで建設されたにもかかわらず破綻、そして 跡地の再開発をめぐり不透明な契約が明らかになった上、 計画も頓挫と混迷が続いています。 さらに今週、問題解決のために、私たちの税金が投入される可能性まで出てきました。 まずは経緯から振り返ります。 【VTR】 5年前に閉鎖された大型リゾート施設「グリーンピア南紀」。 施設にはかつて使われていたカラオケ機器や机が 今も無造作に置かれていました。 施設を再び活用することを条件に、 国から格安で払い下げを受けたのが地元、那智勝浦町でした。 町は中国系の企業「ボアオ」に対し施設を貸し出す契約を結び、 再開発を託します。 しかし、営業が再開されるはずだった2006年4月になっても 準備がまったく進んでいなかったことが明らかになったのです。 (ボアオグループ 蒋暁松会長) 「日本好き。和歌山大好き。もうちょっと我慢してよ」 そもそも、この契約の経緯自体が非常に不透明なものでした。 (記者) 那智勝浦町は国から払い下げを受ける以前に、 ボアオと接触していた? (中村詔二郎町長) 「これは事実ですね。」 中村詔二郎町長は入札も、公募もせずにボアオを選び 10年後には原則、土地と施設をボアオに 無償で譲り渡す契約を結んでいたのです。 去年、ボアオはようやく事業計画書を提出しましたが 内容はほとんどなく、町側は契約を解除。 しかし、これで問題解決、とはなりませんでした。 (那智勝浦町議会) 「起立多数。したがって議案第49号は可決されました。」 今週、那智勝浦町議会はなぜか、ボアオに対して 解決金1億7千万円を支払うことを決めました。 しかも、このお金には また、私たちの税金が投入されるというのです。 (中村詔二郎町長) 「コメントは文書を見てください」 (記者) 「住民への説明責任を果たしたとお考えですか!!」 【五十嵐アナウンサー】 那智勝浦町は、再開発のために、中国系の企業「ボアオ」に対して 10年間、1億6千万円で施設を貸すという契約を結びます。 そして、ボアオは2006年4月に営業を再開するはずだったのですが、 その約束は守られませんでした。 それどころかまともな事業計画すらなかなか提出されなかったため、 那智勝浦町は契約解除をボアオに申し入れます。 すると、ボアオ側は解決金として、那智勝浦町側に2億8千万円支払うよう求め、 裁判所に調停を申し入れました。 そして、裁判所が出した調停案は、解決金として那智勝浦町がボアオに 1億7千万円が支払うという内容でした。 この調停案を今週、町議会は受け入れることを決めました。 しかし、この解決金のうちの 2割は地方交付税、つまり国民の税金から捻出するというのです。 そもそも、こうした解決金を支払う必要などはあるのでしょうか。 専門家に聞いてみました。 【VTR】 (関西大学 亀田健二教授) 「無駄なお金を出す必要はない。」 「(ボアオは)事業ができない、事業推進能力がない、 それなのに契約をたてにとってお金を請求するのはどういうことかと」 「和解というようにあいまいにするよりも、 裁判でもっと明確にしたほうがいいのでは?」 【五十嵐アナウンサー】 今月30日に行われるボアオ側との交渉で、ボアオがこの金額を受け入れれば、 調停は成立します。 みなさん、どう思われますか? 片山善博(慶応大学教授 元鳥取県知事) 「今の段階で地方交付税を出す事を明言するなんて総務省もグル」 江川紹子(ジャーナリスト) 「裁判にすると、いろいろと明らかになって困る人が出てくるから、片付けたのではないか」 ・・・今回、議決に反対した町議4名、誰でしょうか? 彼らが住民監査請求を出してボアオに払う賠償金を (払いたくてしょうがない)町長さんに払ってもらったらいかがでしょう? |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/12 9:04:31
[返信] [編集] しかし今頃、2年近く経って選挙の時の問題をさされるということは、当時応援団だった人たちをも敵にまわしたということですか! |
Re: 査察官って! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/12 8:57:34
[返信] [編集] それだけ県庁には問題が多いと知事は思っているんでしょう!次の人にために徹底的に厳しくやってきれいにしてください。しかし、本人もきれいにしないとだめですよ。今頃選挙の時の問題が出てくるのはね! |
Re: 県保証協会理事長に野添氏起用へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/11 7:00:00
[返信] [編集] |
Re: 県保障協会理事長ってありえへん 犯罪者が | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/11 6:59:25
[返信] [編集] |
Re: 次期衆院選の行方 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/10 21:33:59
[返信] [編集] 2区で車を運転しないとなると、南海高野線、和歌山電鉄貴志川、JR和歌山線周辺じゃないと 引きこもりになりますね。 南海高野線沿線だと、大阪とは密になりたいし、貴志川周辺だと、 二階様ありがとうございますですね。 JR和歌山線は、どうしようもない状態ですけど。 都会とちがって、政策が年金、医療だけだとかなりきついと思いますよ。 医療のベースとなる医療機関も大阪狭山の近畿大学医学部付属病院に 楽にいけたら、とかいう要望もあるだろうし。 その近畿大学も世耕さんですよね。。 |
Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/10 21:05:13
[返信] [編集] 民主党も政治感覚は自民党と五十歩100歩ですからね。 自民党政権だとじり貧で、民主党政権だとハードランディング。 民主党政権というのは、途中過程にすぎないという民主党支持者も少なくないと思う。 当の民主党はそんなことは、全然考えていないでしょうけど。、 |
Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? | |
ゲスト |
矛盾・・・ 2008/7/10 14:27:51
[返信] [編集] そうですよね。。。 民主党の言ってることは、矛盾だらけですよね。 もしも政権取っても民主党の政策は無理ですよ。 公約違反ばかりです。 |
Re: 次期衆院選の行方 | |
ゲスト |
デモ参加者 2008/7/10 14:21:54
[返信] [編集] 岸本さん、デモ行進で自分の名前の旗を出すのは、やめてください。 我々は真剣に闘っているんです!お遊びじゃないんです。 子供も妻もいて、生活が大変なのがわかりますか? 官僚で高給取りだった人にはわからないでしょうね。 岸本さんがこの国を変えてくれる人だとは思います。 これからも応援をしたいとも思います。 でも、何事にも時と場所があると思います。 売名行為だけなら、やめてほしいです。 私達の気持ちをもうちょっと感じてください。 本当に残念です。がっかりしました。 売名行為とパフォマンスですよ。 |
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/10 14:20:09
[返信] [編集] ↑よみうりTVニュース >>町がボアオに支払う額のうちおよそ2割は国からの地方交付税で補填するという 日本中の国民の税金をムダ使い。 >>当初、入札か公募で業者を決めるとしながら町長は突然、独断でボアオと契約。その町長は契約前ボアオ側の招きで中国・海南島を妻とともに旅行していた。 町長の責任追及、出来なきゃ那智勝浦町、恥の上塗り。 町議達、そこんとこヨロシク!! |
Re: 卑怯な二F氏 と 中村町長!! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/10 14:14:31
[返信] [編集] 和歌山:グリーンピア南紀 町が解決金支払いを受諾 年金保険料122億円を費やしたあげく破綻した施設グリーンピア南紀の再生をめぐる問題で、9日開かれた和歌山県那智勝浦町議会は中国系企業「ボアオ」に解決金1億7000万円を支払うことを決めた。グリーンピア南紀は5年前に経営破たん。中国系企業「ボアオ」が営業を再開する契約を結んだが期限が来ても営業は始まらず、那智勝浦町は契約を解除した。ところが、逆にボアオはおよそ2億8千万円の解決金の支払いを求めて調停を申し立てた。町の側から契約を解除した場合、すでに支払われた賃貸料の2倍を支払うという契約だったのだ。裁判所による調停案は町がボアオに1億7000万円を支払うというもの。当初、入札か公募で業者を決めるとしながら町長は突然、独断でボアオと契約。その町長は契約前ボアオ側の招きで中国・海南島を妻とともに旅行していた。「町民の税金を使うのにこれでいいのか」と反対する意見も出たがボアオとの問題を早く解決し別の業者を探して再開を急いだほうがよいとの声があがり、9日の議会は調停案の受け入れを決定した。町がボアオに支払う額のうちおよそ2割は国からの地方交付税で補填するという。 (07/09 18:40) http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D7420.html |
Re: 次期衆院選の行方 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/10 13:15:09
[返信] [編集] 道路は適正なコストかどうかが大事。私は、車は運転しないから道路には興味ない。 同じ2区でも有権者によって候補者に望むものは違う。 私は年金、自分の老後に充分な医療が受けられるかどうか、自分の将来の生活の方が気になる。阪口さんと鳩山さんは年金問題を追及してほしい。 |
Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/10 12:29:41
[返信] [編集] 土建が自民党の地盤だから、土建を痛めつけて、介護を民主党の 地盤にしたいだけの一般財源化じゃないかな? そう深いことは考えていないと思う。 だから、そのうち矛盾が出てまたやり直しになるのじゃないの? |
Re: 次期衆院選の行方 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/10 12:11:51
[返信] [編集] 二区の有権者の大多数は、府県間道路の拡充には賛成のはず。 これは、大阪のベッドタウンでもある地域であるため、新旧の 住民が一致するところだろう。 しかし、民主党の政策とは違う。 こういうのを阪口さんはどうするのだろう? |
Re: 次期衆院選の行方 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/10 11:49:28
[返信] [編集] 2区の阪口氏、彼とは今年のマラソン大会で走りました。会話もしたけど、いちいちパフォーマンスする様な姑息な感じは全くありませんでした。 スポーツマン同志、一度阪口氏と会話してみれば、感じがよくわかると思います。 1区の岸本氏は、鳩山さんが来られた時の街頭演説を聞いてから、彼を応援してたい気持ちに傾いてきました。 2人とも自分の利を第一に考える人間であれば、わざわざ官僚や超一流企業を辞めたりしないでしょう。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band