衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山市指導監査課の職員の態度と対応? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/28 0:16:16
[返信] [編集] これからは集団指導も実地指導も録音します。事業所を守るために! |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/27 15:01:20
[返信] [編集] なぜ公務員や政治家は、 誰が考えても微妙な選択を取るのか。 それは、他人の金を使うからだと思う。 道義的に街のためにならなかった税金を 全額責任者に個人負担で返済して貰ったら、 身に染みてわかるんでしょうね。 |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名前はなし 2020/12/26 19:30:45
[返信] [編集] 自治会より回覧板がまわってきました。防犯協議会、交通安全協会などの広報に混じって「和歌山リハビリテーション専門職大学」の案内がありました。これって、一私立学校の広告でしょ。今まで私立中高校や大学・専門学校の案内を引き受けて、市役所→支所→自治会→各班へ「回覧板」として届けられたことがありました?市はもちろん広告料はとってないでしょうが、どんな政策決定過程でリハビリテーション専門職大学の案内が回覧板に入れられたか、市(自治振興かな)より教えて欲しいです。 |
Re: 和歌山市指導監査課の職員の態度と対応? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/26 19:02:51
[返信] [編集] 和歌山の年寄りって、そんなに弱ってるか?口も達者で元気やと思うけどな。今年も銀杏並木の落ち葉の掃き掃除をガンガンやったしな。畑にいるし、車やコンバインも運転できて、カラオケやプールにもいてる。ラジオ体操もやっている。 シルバーカー押して買い物に来てるし。確かに、新聞ニュースでは、和歌山県が要介護度1ってクラスが日本一になっていたけど。 |
Re: 三菱UFJ信託銀行和歌山支店が統合移転 | |
ゲスト |
岩崎弥太郎 2020/12/26 16:32:08
[返信] [編集] いろは丸の弁償は紀州にしてもらうぜよ! |
Re: 和歌山市立博物館リニューアル反対 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/26 15:28:27
[返信] [編集] 市立博物館に昔の家や家財とかあるでしょ。もう少し拡大して、館内を明るくして、昔の町とか作って、駄菓子屋とか、昔の駿河屋のイベントとかやってほしい。 |
和歌山市立博物館リニューアル反対 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/26 14:43:16
[返信] [編集] 巨費を投じて建て替えるより、施設内の充実を望む お土産の記念グッズは開館当初から変化なしで糞すぎる |
Re: 和歌山市指導監査課の職員の態度と対応? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/26 1:18:09
[返信] [編集] なんや、指導監査課の実地指導な、気分でやっとるって聞いたわ。なんせ、戦利品持って帰らなあかんのやて。 こいつら、医療機関とか、医者相手になったらタジタジやで。 |
Re: 和歌山城 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/26 0:19:46
MAIL
[返信] [編集] 「最強の城」候補 https://www4.nhk.or.jp/ikitakunaru/x/2021-01-03/21/7449/3016066/ |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無し 2020/12/25 17:24:58
[返信] [編集] これ和歌山市の地元メディアも同じ 和歌山市のメディアで金井関連報道したとこどんだけあったよ? みんな、知らんぷりで目そらして何て素敵な和歌山なんでしょうと嘯いてたよな 地方紙が残念になる理由を検証 https://note.com/jigenshaspinoff/n/nce4feea494b2 |
Re: 和歌山市指導監査課の職員の態度と対応? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/25 17:22:58
[返信] [編集] 実地指導時のICレコーダー聞いたけど、えぇ〜てぇ思いました。 この間取り消し処分を受けた事業所が、不憫ですよ。 |
Re: 市立博物館リニューアル? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/25 17:08:08
[返信] [編集] 市民図書館と同じやろ 戸田正人のブログでも12月議会について触れられとるな https://ameblo.jp/todamasato/entry-12643344407.html 尾花、二期目の任期ギリまであの辺民間委託させる気やな 何がにぎわいや |
市立博物館リニューアル? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/25 17:04:28
[返信] [編集] 同じ場所で建て替えるのか、 他の用地を充てるのか、 どっちやねん |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/25 16:29:22
[返信] [編集] 博物館はいつか改装されるやろなーおもてたけどリニューアルて しかも運営検討て、和歌山市ちゃうの?また民間委託? ツタヤの二の舞やん 一部の政治家らの勝手な思惑で博物館らいじんなよ腹立つわほんま |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/25 15:59:20
[返信] [編集] 県庁や市役所の顔色を伺わない勇敢な記者による、既存のメディアとは違うジャーナリズムが育ってほしいものだな |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しはん 2020/12/25 12:15:45
[返信] [編集] みぎわテラスの疑いは暴かれてほしいよね https://jigensha.info/2020/10/28/watsu/ 示現舎さんに期待、しかし他府県のジャーナリストしか期待出来ない時点で情けなくなるなあ |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/25 12:12:00
[返信] [編集] >>761 某企業にとってツタヤ図書館の何が都合が良いかというと、フランチャイジーが不採算で撤退する地方でも、自治体が一等地に格安家賃で箱を用意し、しかも営業の人件費まで指定管理費という名目で補助が付く。一度の魔改造で引き継ぎ困難になり後は思いのままという。 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無し 2020/12/25 12:02:19
[返信] [編集] そのコンパクトシティ政策とやらに財源ガツガツ注ぎ込んだ割に図書館指定管理費やらみぎ●テラスやらやたら市民の為か疑わしい税の使われ方されてるんやが |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/25 11:49:01
[返信] [編集] >>762 和歌山市の衰退は激しいので夕張のようになる前に決断しないといけない。コンパクトシティは避けられぬ。コンビニが駅前から消え高島屋のあとに100円均一、塾と予備校にかわっていく。駅前からマクドナルドが消えた時点で駅で待ち合わせなどをする需要がない事がだいぶ明確。 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/25 11:05:33
[返信] [編集] 近年の事例を鑑みるにツタヤ図書館が一種のリトマス試験紙になっている。住人投票でツタヤ図書館を退けた自治体、或いはそもそもツタヤ図書館を誘致しない(公的施設の運営を民間に委ねない)自治体はまともという事。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band