衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
隣接自治体(大阪/奈良/三重)
和歌山県隣接自治体(大阪府、奈良県、三重県)について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/31 14:24:16
[返信] [編集] 世界一間違いない |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/30 17:20:11
[返信] [編集] ほんとうですか? |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/30 15:34:21
[返信] [編集] 世界一でしょう |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/28 21:29:44
[返信] [編集] 吉野山の桜は日本一でしょうか |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/28 20:56:12
[返信] [編集] 金峯山寺 |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/28 19:39:17
[返信] [編集] みなさん高野山行ったら 伽藍・金剛峯寺・奥の院、以外にお参りする寺院はありますか? あれば何処が好き!とか、その理由なんかも教えて下さい。 |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/28 18:54:24
[返信] [編集] トイレが示す文明度 |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
奈良県民 2018/3/28 17:20:54
[返信] [編集] 名古屋のレゴランドなんて問題外でしょう 閉鎖は時間の問題です やはり、少子化の影響は大きいと言わざるを得ない この前閉鎖した福岡のスペースワールドのようにこれからはテーマパークや遊園地の閉鎖が増えていくでしょう 日本ではTDLとUSJに次いで世界のテーマパークランキング20位となったナガシマスパーランドですが、来年完成する新しいホワイトサイクロンに期待が集まりますがどれだけ集客効果が期待できるでしょうか? この土日、ファン感謝デーで賑わっている鈴鹿サーキットですが、全盛期三日間で30万人以上入ったF1も来年以降の契約更新の発表が未だにありません 和歌山もマリーナシティやパンダで有名なアドベンチャーワールドがあり、三重県に似ています 高額なレンタル料で中国から借りているパンダですが、中国から契約終了されたらパンダのいないアドベンチャーワールドが閉鎖されるのは目に見えています |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/28 17:10:17
[返信] [編集] 和歌山県は2年間かけ、県内のすべての公衆トイレに 温水洗浄便座を設置する。 「汚い、暗い」というイメージを一新し、安心して使えるようにすることで 観光客を呼び込もうというユニークな試みだ。 県によると、観光地やスポーツ施設、公園などの公衆トイレ約450か所のうち、 現在、3分の1は温水洗浄便座を備えているが、残り約300か所にも 約4億円かけて設置する。 くみ取り式は水洗化し、和式しかないトイレには洋式便座を導入する。 |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/28 17:03:45
[返信] [編集] 奈良は大阪から日帰り可能な観光地が山ほどあるしな。 和歌山は日帰り可能な観光地はショボいのばかり。 |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/28 12:12:40
[返信] [編集] 和歌の浦も効くぜよ |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/27 23:49:34
[返信] [編集] いつも吉野のガマガエルで買っているよ |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/27 21:54:14
[返信] [編集] 天川村、泥川の業者に怒られるぞ。 |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/27 21:39:36
[返信] [編集] 陀羅尼助よりも利くそうな |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/27 19:24:30
[返信] [編集] 余程お好きなようで |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/26 23:33:29
[返信] [編集] 便秘に良い、通じがよくなる。 下手なテレビ通販の健康食品より効くらしい。 |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/26 23:29:41
[返信] [編集] 鹿せんべい、人間が食べられるのか? |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/26 22:16:39
[返信] [編集] 奈良は京都に近いからね、奈良に宿泊しないよ |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
神戸人 2018/3/26 7:42:18
[返信] [編集] 奈良も以外に外国からの観光客はそんな多くないし、一人当たり観光消費額は和歌山等と全国ワースト争いしてるレベル |
Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/25 15:08:35
[返信] [編集] 白浜でイルカの捕獲漁を再現して観光客に見せよう! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band