衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
ノーリツ鋼機の新社長に創業家がノーで大揺れか | |
ゲスト |
和ネット 2008/5/29 21:19:05
[返信] [編集] 世界一の写真処理メーカーで、東証1部上場のノーリツ鋼機(和歌山市)が、副社長から社長に昇格する喜田孝幸氏(57)に対して、創業家が反対し、大揺れだと一部週刊誌や経済紙が報道している。場合によっては創業一族が外資系投資ファンドとタッグを組んで会社を解散し、資産を株主で分配するとか、会社を外国企業に売却する動きもあるようだなどと書き立てており、株主は目が離せない。報道によると、05年に死去した創業者の西本貫一氏の一人娘土屋佳代さんが喜田社長人事案に反対の中心だという。カラー写真を現像からプリントまで45分で仕上げるミニラボを開発し、世界シェアの60%を占める企業だが、デジタルカメラの普及で経営戦略が迫られる中、かつてのライバル富士フイルムなどと提携し生き残りを模索する経営陣に対して、創業家が「提携ではなく技術開発などの独立独歩を」と主張しているらしい。6月27日の株主総会が山場のようだ。因みに創業一族は48%の株を所有し、外資系ファンドも多少の株を握っているとか。創業一族は、技術開発に卓越した才能を発揮した創業者の思いを大切にしているのではないだろうか。双方の話し合いで平穏な解決を望みたいものだ。 |
Re: 道路管理者は誰?一歩間違えば人身事故。 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/29 13:01:12
[返信] [編集] ネットで検索したら、全国的にも色々損害賠償の判例があるみたいですよ。 前に、そのような事故の検証をしている番組見ました。 泥水の場合、車で走っていると水深は分からず、ただの水溜りにみえるみたいですね。 やはり、県の道路管理課?の怠慢では? |
一歩間違えば人身事故。 | |
ゲスト |
かっぱ 2008/5/29 12:46:00
[返信] [編集] さる5月25日(日)和歌山市では午前3時から4時までに集中豪雨がありました。 4時すぎに、県道「南港山東線」を竈山方面から国体道路へ向い、小雑賀JR紀勢線下の地下道にさしかかったところ水がたまっているところへ突っ込み、エンストしエンジンはかからずドアは水圧で開かず、窓を下ろして必死で脱出できました。(119番したが、当時手一杯で回れないとの事だった。) 幸いにも、パワーウインドウなどがしばらく動く構造の車だったので、命びろいできました。(パニック時に窓も開かなかった時のことを考えると・・・・・。) 命からがら道路まで戻り振り替えると、車はルーフアンテナだけ見えていました。 110番通報。30分後パトカーが到着し、やっと道路をパトで通行止めにしました。 道路管理の県職員?が駆けつけたのはそれから、30分後の5時ごろで、それから5時50分頃にやっと電光掲示板を点灯、封鎖処置をしました。(レッカー移動できる状態になれば連絡くれるとの事で、一時帰宅。) 8時ごろ、警察から連絡はいり「すぐ車を撤去しろ」で、駆けつけてなぜかナンバープレートをはずされた状態のあわれな愛車をレッカー移動しました。 以前TVで実験していたが、すり鉢状のところに水が溜まっていれば、深さは分からないと言いますが、まさしくその通りで数センチの水たまりにしか見えませんでした。 しかし、たまたま早朝でよかったが、交通量の多い時間帯や渋滞時ならどうなった事か? 女の子ひとりならパニック?の場合など考えると・・・・。 しかし揚水ポンプは作動していたのか?あの程度でオーバーするか? 危険を知らせるバーや電光掲示板は手動?手動なら監視する必要あるはず。 まだ、出来て間もない道なのに田中町地下道の経験から対策されていないのか? ただの冠水したところに突っ込んだならまだしも、あくまでも人口施設で隣にポンプ場などの設備のある所で、管理者の責任はないのか?管理者は誰? 詳しい方ご意見お願いします。大雨走行は注意してください。 |
Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/29 10:46:55
[返信] [編集] >>85 このブログ・・・ 去年、和ネット掲示板でも話題になった「黒潮ニュース」の人が やってんのかなあ・・と思っていたけど・・・ 自己紹介のとこに <償いのためにはネットという卑劣な方法に頼るしかない。>って書いてあるンやよねぇ。 ・・・<償い>って・・・まさか退職した前産業課長?? まさか、ねぇ。 K前産業課長に、そんな度胸ないか・・・(+△+) |
Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/29 0:17:28
[返信] [編集] >>> 42さんの意見! >>>とにかく那智勝浦町に金は無いんやから ボアオに、そんなに金払いたいんやったら町長、2F、二人で払ろたらええちゅうことや。 |
Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/29 0:01:27
[返信] [編集] >>>2億円ではありませんよ。 ◎ BOAOは契約に際して賃料など1億3600万円を那智勝浦町に支払っている。 ◎ 那智勝浦町から契約破棄を申し出た場合は、その倍額を支払う。という愚かな契約になっている。 従ってボアオからは、2億8000万円を請求されている。 何にしても中村町長の責任である。 町税の無駄使い! どのあたりで決まるのか? |
Re: 中村町長は、辞める気もなし! 自身で払う気も無し! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/28 22:50:26
[返信] [編集] こんなブログ見つけました。これから、どんな展開になるのか、わくわく♪ 二階と2億円の金 Weblog / 2008-05-28 「序論」 この発信の狙いは・・・二階が中国や地元土建への利益供与のためにお膳立てをしたグリーンピア南紀処理の後始末として、地元の町が中国企業から2億円の賠償金を請求されている。この理不尽な要求を撤回させ、その真の責任を明らかにすることである。 これを撤回させなければ、町は破産する。 http://blog.goo.ne.jp/x1y2z3a1b2c3s6 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/28 6:27:50
[返信] [編集] 連合和歌山元副事務局長の私的流用:出身労組でも数百万円 /和歌山 ◇交際費に総額1000万円近く 連合和歌山の元副事務局長が下部組織の活動費を私的に流用した問題で、元副事務局長が執行委員長を務めていた出身労組でも、数百万円の流用があることが26日、分かった。関係者によると1000万円近くに上るといい、元副事務局長は「交際費に使った」と話しているという。労組側は弁済などについて交渉中で、「しっかり仕事をし、信頼を寄せていたが裏切られ残念。責任ある対応をとってもらいたい」としている。 事務局長を務めていた連合和歌山の和歌山地区協議会での流用が確認されたため、出身労組でも調査して判明した。関係者によると、元副事務局長は5年ほど前から執行委員長を務めていたが先月末、会社も退職して退任した。 連合和歌山によると元副事務局長は、和歌山地協で約140万円を「飲食などに使った」と認め、弁済している。 毎日新聞 2008年5月27日 地方版 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080527ddlk30040743000c.html |
Re: わかやま<クールビズ>ファッションショー2008 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/26 0:05:59
[返信] [編集] もちろん、無償ではないだろう。 残業付き。 モデルで着た服ももらえるのかな?? 今回のショーに出た職員で、女関係で 問題ありの人が・・・。 |
Re: わかやま<クールビズ>ファッションショー2008 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/25 22:27:52
[返信] [編集] 役人じゃなくても無料奉仕で百貨店のモデルやってくれと言われてやる奴いるんか? それもせっかくの日曜日を潰して。 俺には考えられん。 金くれても人前でファッションショーしろなんて言われたら断る。 まぁ、大金くれるなら話は別だがな。 普通、ほとんどの人がそうなんじゃねぇの? 病気や災害で困ってる人達を助けるためにボラしようって人は居るだろうが、「クールビズの為に無償で」モデル? ぜってーやだw |
Re: わかやま<クールビズ>ファッションショー2008 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/25 18:48:48
[返信] [編集] 県庁と近鉄百貨店がタッグ組むと、旧美里町の裏金で送られた中元、歳暮等賄賂のリストが隠蔽される?ぐらいしか思い浮かばんな。 |
Re: わかやま<クールビズ>ファッションショー2008 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/25 18:24:36
[返信] [編集] 役人はタダでは動かないでしょ。 どっかの税務所の役人も半額ゴルフで遊んでたらしいし。 でもなで半額で出来たのでしょうね? 役人は押し並べてこんなものでしょう! |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/24 22:29:33
[返信] [編集] 教職員の個人情報流出:容疑者不詳で告訴−−県教育互助会 /和歌山 ◇ネット書き込み「業務妨害」 県教育互助会などに加入する教職員らの個人情報などが、インターネット上に流出したとみられる問題で、同会は23日、ネット掲示板の流出を示す書き込みなどについて、容疑者不詳のまま威力業務妨害容疑で県警に告訴した。「データの消去はできないが、ネット上にデータ流出に関する書き込みが継続して行われると、団体の活動に支障が出る」としている。 同会などによると、会員や退職会員ら計1万8000人分の氏名や所属などが流出したとみられる。データを持ち帰った公立学校共済組合和歌山支部の男性職員の私有パソコンから流出したとみられ、同支部が処分を検討している。 毎日新聞 2008年5月24日 地方版 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080524ddlk30040571000c.html |
Re: わかやま<クールビズ>ファッションショー2008 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/24 8:16:10
[返信] [編集] 当日、彼らや見学していた人たちは職務として参加したんでしょうか? |
Re: 県保証協会理事長に野添氏起用へ | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/24 8:13:02
[返信] [編集] 人材不足ですな!和歌山県も人材払底か。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/23 21:05:53
[返信] [編集] 和歌山:国税職員が格安ゴルフ 10人前後処分へ 大阪国税局の幹部職員らが知人の紹介で格安でゴルフをする便宜を受けていたことがわかった。便宜を受けていたのは和歌山県内の税務署の幹部職員ら大阪国税局の職員で10人前後と見られる。関係者によると、知人の税理士の紹介で通常料金の半額以下でゴルフをしていた。格安ゴルフは2004年から約3年間にわたり、数か月に1回行われていた。国家公務員倫理法では、税理士などの利害関係者から便宜を受けることが禁じられている。国税庁は近く処分する方針。 (05/23 18:11) (読売テレビ) http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D6990.html |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/23 13:06:40
[返信] [編集] 「連合」元幹部が着服 和歌山地協 運営費など147万円 労働団体「連合和歌山」(和歌山市)の元副事務局長の男性(53)が、傘下の地域団体「和歌山地域協議会」(和歌山地協)の運営費など約147万円を着服していたことが22日、わかった。今月9日付で連合和歌山から副事務局長を罷免処分され、全額返還したという。 関係者によると、男性は昨年春ごろから、和歌山地協の事務局長を務めており、実質的に会計管理をしていた。今春、関係の帳簿調査の際、帳尻が合わず着服が発覚。着服した金は飲食費に使ったと説明しているという。連合和歌山は、刑事告発はしない方針。 男性は別の労働組合の委員長も務めていたが、この労組でも運営費を着服した疑いがもたれている。産経新聞の取材に対して、男性は「何も言いたくない」と話している。 (産経新聞) http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya052304.htm |
Re: 県議会の海外旅行を中止 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/23 8:19:31
[返信] [編集] 県議会公費旅行 突然中止141万円ムダ キャンセル料 「公益性薄い」指摘も 県議会が4月下旬に計画していたトルコとフランスへの訪問を出発2日前になって取りやめたため、キャンセル料として、21日に141万円支払っていたことがわかった。中止の理由について、県議会は「道路特定財源関連法案の再可決が、4月末に大詰めを迎えたため」と説明しているが、「早い段階で白紙に戻せたはず」との批判も出ている。 県議会事務局によると、中村裕一議長ら県議7人と議会事務局職員1人の計8人が、4月23日〜5月1日の8泊9日で、友好親善のために串本町と関係の深いトルコ・メルシン市を中心に訪問する行程で、4月11日に正式決定した。旅費約540万円は、すべて公費から支出されることになっていた。 しかし、ガソリン税の暫定税率復活の是非を巡る国会の議論が佳境に入り、道路特定財源関連法案の再可決を求める集会が、4月29日に県内で開かれることになった。このため、県議会としても要望活動を優先させることを決定。出発2日前の同21日になって、旅行会社にキャンセルを申し入れたという。 今回の訪問を巡っては、途中でユネスコ本部(パリ)に寄って「紀伊山地の霊場と参詣(さんけい)道」の世界遺産登録のお礼をする行程に、「(長く交流が続いている)トルコはともかく、なぜフランスなのか」という県民からの声が、議会事務局に寄せられていた。 土壇場でのキャンセルについて、「市民オンブズマンわかやま」の畑中正好事務局長は「それだけ公益性の薄い計画だったのでは、との疑問がわいてくる」と指摘したうえで、「道路特定財源の議論は以前から続いており、もっと早く白紙に戻していたなら、多額のキャンセル料を支払うこともなかった」と話している。 (2008年5月23日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20080522-OYT8T00821.htm |
Re: 県議選ポスター代水増し詐欺議員公表してください。 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/22 23:02:57
[返信] [編集] 訂正、一般人の間違いです。 |
Re: 県議選ポスター代水増し詐欺議員公表してください。 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/22 22:58:46
[返信] [編集] まだ他に4〜5名いてます。一派人なら横領か詐欺です、県は告発しないのかな、それとも県もマヒしてるかな。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band