和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(880)
  
2: 感染症情報@和歌山県(170)
  
3: 紀陽銀行(644)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
5: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
6: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
7: 和歌山県 スポーツの話題(664)
  
8: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
9: 気象スレ(596)
  
10: 白浜パンダ(112)
  
11: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(284)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3094 3095 3096 (3097) 3098 3099 3100 ... 3378 »

Re: 県中央メーデーに来賓出席せず 道路財源巡る連合VS仁坂知事・大橋市長が影響かも?
ゲスト

名無しさん 2008/5/10 11:19:35  [返信] [編集]

道路財源が復活してよかったですね。ガソリンは異常に上がったが、知事や議員も大喜びで、これで和歌山県も安泰ですね。
Re: 和歌山県内選挙情報
ゲスト

名無しさん 2008/5/10 3:49:13  [返信] [編集]

町長と町議のW選に 和歌山・古座川
2008.5.10 02:47
 和歌山県古座川町選挙管理委員会は、町長選の日程を町議選と同じ6月10日告示、同15日投開票と決めた。任期満了(11月13日)前での引退を表明していた奥根公平町長(74)は今月7日に町議会議長に辞職願を提出し、6月3日付で辞職する。奥根町長は「1年に2回選挙をやるより1回の方が経費が安くなるので、町議会の選挙に合わせて提出した」と話している。
(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080510/wky0805100249007-n1.htm
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2008/5/10 1:28:09  [返信] [編集]

無理心中か、消防署長宅で長女死亡 和歌山
2008.5.9 23:15
 9日午後6時ごろ、和歌山県海南市阪井の同市下津消防署長、広田芳三さん(56)方で、長女で作業員、真希さん(27)がベッドの上で、首にひものようなものを巻かれた状態で死亡しているのを帰宅した広田さんが見つけ、110番通報した。そばには広田さんの妻(54)が左手首から血を流して倒れており、血の付いた出刃包丁が落ちていた。妻は病院に運ばれたが、命に別条はないという。海南署は殺人事件として捜査している。

 調べでは、部屋には物色された跡もなく、着衣に乱れもないことから、妻が真希さんの首を絞めた後、自殺を図った可能性もあるとみて慎重に調べている。

 近所の人の話では広田さん方は、現在は3人暮らしで、家族で仲良く散歩する姿も見られたという。

 現場はJR海南駅から東へ5キロの住宅地。
(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080509/crm0805092315035-n1.htm
Re: 大沢県議の車盗難騒動の顛末
ゲスト

和ネット 2008/5/9 16:54:56  [返信] [編集]

田辺市選出の大沢広太郎県議がマイカーの白色クラウンを盗まれたが、その後が大騒動だった。盗難被害はさる2月末夜7時過ぎで、大沢夫妻が所用で外出し帰宅。車のキーをいつものように玄関内の柱に吊るしていた。自宅は県政相談の受付所を兼ね、市民が自由に出入りできるよう玄関を開けたままなので、犯人が目をつけたらしい。大沢県議は約30分後に車の盗難に気づき田辺署に急報したが、犯人はこの車で同日午後8時ごろ、同市文里のガソリンスタンドに横着けし、売上金10数万円を盗んで逃げた。店員が逃げる車の特徴を田辺署に知らせ、大沢県議所有の盗難車と判明。同10時ごろ、ホテルシティブラザ・オークワ駐車場に放置しされているのが見つかった。同署は翌日朝まで張り込んだが、犯人が現れず、無事、大沢県議のもとに戻った。しかし、その後がタイヘン。車のキーは犯人が持ち去ったままだが、コンピューター仕掛けの特殊キー。このキーを車に近づけると自動的にドアが開き、そままま運転できる究極の盗難防止キーなのだ。このため、代替のキーはなく、車のドアも開けられない状態のため、レッカー車で修理屋まで運び、車を解体してドアを開け、キー部分を解体し、改めてコンピューターによる電子キーを作ってもらった。この費用18万円也。レッカー代も含め20数万円の損害だった。犯人はいまだ不明のままだ。
Re: 査察官って!
ゲスト

名無しさん 2008/5/8 23:38:52  [返信] [編集]

県職員の不正行為の通報 4月は3件

県の職員が関係する不正行為などの情報が、先月は3件寄せられたことが、県監察査察室のまとめで分かりました。
それによりますと、3件の内訳は職員の不正・不当な執務に関するものが2件と、不受理としたものが1件で、談合・入札に関するものはありませんでした。
受理した通報の中で、「県土整備部の審査業務で、職員から不当な扱いを受け、精神的苦痛を与えられた」という指摘は、監察査察室で調査した結果「適切な指導の範囲内」と判断されました。
また「県内の事業者が、県職員と癒着して不正を働いているようだ」という通報については、引き続き調査中としています。
また不受理とした情報1件は、振興局職員の実名を挙げた上で「仕事もしないで給料を受け取っているのは、公費の無駄遣いだ」というもので、監察査察室は「個人的な誹謗・中傷にあたる」として不受理にしたということです。
(WBS和歌山放送ラジオ)
http://wbs-news.net/article/14745257.html
Re: 査察官って!
ゲスト

名無しさん 2008/5/8 6:55:36  [返信] [編集]

報道されていること以外にいろいろとタレコミされているようですね。
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/7821_1.pdf

タレコミ方法も時代の流れか、電子メールが一番多いようです。
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/7821_0.pdf
Re: 査察官って!
ゲスト

名無しさん 2008/5/8 5:23:14  [返信] [編集]

県への不正通報 約100件に

和歌山県が官製談合事件を受けて設けた職員の不正行為などの通報を受け付ける制度は、導入から9か月で100件近い通報が寄せられ、県では予想を上回る件数だとしています。

和歌山県は官製談合事件の再発防止策として新たに監察査察監のポストを設け、大阪地検特捜部の元副検事を起用するとともに、県職員の不正行為についての通報を受け付ける制度を去年7月に導入しました。
県監察査察室のまとめによりますと、今年3月末までの9か月間に寄せられた通報は、計94件にのぼりました。
具体的には▼職員の不正に関するものが29件と最も多く、次いで▼行政事務の処理に関する通報が27件、▼談合や入札に関する通報が6件などでした。
通報をもとに調査した結果、▼県立こころの医療センターの職員が、飲酒の席での不適切な言動をしたとして訓告や減給の処分になったほか、▼和歌山市内で水路を改修した際、誤って別の所有者の土地を掘削し、陳謝した事例もありました。
また調査結果に対する異議の申し立てはないということです。
これについて県の中野光雄 監察査察監は、「通報は予想以上に多かった。今後も公正な調査にあたりたい」と話しています。
(NHK和歌山放送局)
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/03.html
Re: 和歌山県内選挙情報
ゲスト

名無しさん 2008/5/8 5:20:18  [返信] [編集]

和歌山・由良町長選 新人同士の一騎打ち
2008.5.8 03:18

 任期満了に伴う和歌山県由良町長選は6日告示され、いずれも無所属で、前町教育長の内芝善明氏(60)と、前副町長の畑中雅央氏(63)の2人が立候補を届け出て、新人同士で平成8年以来の選挙戦になった。

 内芝氏は第一声で「町政の流れを変え、若者の定住促進化や子育て支援、町の産物や観光などをPRする。町職員の定数を見直し副町長を廃止する」と訴えた。

 一方、畑中氏は「津波や水害対策のために避難路を整備し、河川の改修をする。高齢者の健康増進事業や、子育て支援として6歳児までの医療費無料を図る」と述べた。

 投票は11日午前7時から午後6時まで町内16カ所で行われ、7時半から町役場3階の大会議室で即日開票される。5日現在の選挙人名簿登録者数は6038人。
(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080508/wky0805080320009-n1.htm
Re: 和歌山県内選挙情報
ゲスト

名無しさん 2008/5/8 5:17:25  [返信] [編集]

和歌山・古座川町長選に西前氏が立候補表明 
2008.5.8 03:19

 奥根公平町長(74)が任期途中での辞職を示唆し、6月10日告示の町議選との同日選になる公算が大きい和歌山県古座川町長選で、新人で元町会計管理者の西前啓市氏(59)=同町大川=が7日、無所属で立候補することを表明した。

 西前氏は「前回が無投票だったので今回は広く民意を問うべきだと考えた」と説明。「厳しい財政状況の中、高齢者や障害者のための福祉施策に力を入れ、町営住宅の建設など若者に魅力ある町づくりをしたい」と決意を述べた。

 西前氏は串本高校を卒業後、町職員に採用され、住民福祉課長などを経て平成19年4月に町会計管理者に就任し、今月2日付で退職した。

 町長選をめぐっては、これまでに新人で元県職員の武田丈夫氏(58)=無所属=が立候補を表明している。
(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080508/wky0805080322013-n1.htm
Re: ○ーパンしゃぶしゃぶと岸本周平さん
ゲスト

名無しさん 2008/5/8 4:13:49  [返信] [編集]

Re:今話題になってる 厚労省の役人なん かかわいいもんでしょう!

:出産時投薬 命のリスト 厚労省地下3階隠ぺい! シロアリ官僚傀儡政権⇒『大政奉還希求!』

Re: ○ーパンしゃぶしゃぶと

:東国原宮崎県知事閣下 高支持率維持(下半身スキャンダル諸共せず!)

:『会社も色々』『自衛隊派兵地点 不戦闘地域』と罷り通り!人気も維持!トホホ

:日銀総裁人事 確執 拘コダワ・り 為替介入インサイダー情報・・・FX・・・!?

:総括:革新派⇒下ネタスキャンダル!? 保守⇒拝金!?
Re: 和歌山県内選挙情報
ゲスト

名無しさん 2008/5/5 20:42:21  [返信] [編集]

選挙:由良町長選 新人2人が立候補予定−−あす告示 /和歌山

 任期満了に伴う由良町長選が6日告示される。前町教育長の内芝善明氏(60)と、前副町長の畑中雅央氏(63)の無所属新人2人が立候補を予定している。投開票は11日。

 立候補の届け出は6日午前8時半〜午後5時、町役場。投票は11日午前7時〜午後6時、町内16カ所であり、午後7時半から町役場3階大会議室で開票される。3月2日現在の選挙人名簿登録者数は6023人(男2810人、女3213人)。

毎日新聞 2008年5月5日 地方版
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080505ddlk30010362000c.html
Re: 岩本石油 秋葉山 本日(5/1)も108円
ゲスト

名無しさん 2008/5/5 20:28:11  [返信] [編集]

仕方ないやろ、ガソリンスタンドの社長はみな新宮の
名士やから、ほざくな、ほざくなですよ うったらんぞって
いうのは怖い!やだね
Re: 岩本石油 秋葉山 本日(5/1)も108円
ゲスト

名無しさん 2008/5/3 20:23:23  [返信] [編集]

総理がガソリンの便乗値上げ監視なんていってたが4月1日に
値下げなし、最後まで25円丸々下げなんだスタンドある。4月末まで安値で仕入れた分をみんな5月1日に値上げしよったこれは石油元売会社の伝票調べたらわかる
それがひとつも監視すると言っておきながらまあまあ、ええでないかい、ってやつだなキット!弱いのはやっぱ、庶民なのよ。
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2008/5/2 21:05:53  [返信] [編集]

経済回復 動きは緩やかに

財務省の和歌山財務事務所は、県内経済は回復傾向にあるとしながらも「持ち直しの動きはさらに緩やかになっている」という報告をまとめました。

和歌山財務事務所は、県内に本店がある企業への聞き取り調査などを通じて、年に2回、県内の経済情勢をまとめています。
このほど発表された経済情勢によりますと、▼個人消費は、大型小売店の衣料品販売が低調だったものの乗用車の販売が前年を上回りおおむね横ばい、▼住宅建設は着工戸数が前年を下回ったものの持ち直しの動きが出ているとしています。
一方、▼企業の収益はこれまで好調だった製造業で平成19年度の下期の減収が見込まれているほか、▼雇用情勢はおおむね横ばいだが、足もとで低下しているとしています。
和歌山財務事務所ではこれらの分析を踏まえたうえで、県内の景気は回復傾向にあるとしながらも「持ち直しの動きはさらに緩やかになっている」としています。
財務事務所では「原材料価格の高騰で企業の活動はかなり圧迫されており、今後、景気への影響を
注視していく必要がある」と話しています。
(NHK和歌山放送局)
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/01.html
Re: とくていざいげん
ゲスト

名無しさん 2008/5/2 12:55:18  [返信] [編集]

特定財源で、道路を作るなら建設業界の雇用を守るためにも
アリと思いますが。
当初の見込みより交通量が少ないから不要な道路とは
いえませんよ。見込み違いならどこでもあることですし。

目的どおり使って何が悪いと胸を張って言い返した人を
見かけないのが問題なのかも。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2008/5/2 12:49:32  [返信] [編集]

18万件のアクセスはウイルス感染でしょうね。
アクセスしたほうも悪いが、スパイウエアとかで
情報漏えいしている可能性がありますね。
そっちのほうがよっぽど怖い。
そうなれば、懲戒処分ではすみませんが・・・・
目撃者さがしてます
ゲスト

困ってます 2008/5/2 10:31:38  MAIL  [返信] [編集]

4月1日の午後1時頃 和歌山県庁前で停車中 当て逃げにあいました。
当方は4トントラックで、逃げた相手は軽トラックでした。 目撃された方には お礼をしますので情報提供お願いします。
090−5675−6751まで。


Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2008/5/2 9:49:21  [返信] [編集]

約3万回は有害サイトブロック機能でブロックされていたというので、ある程度はフィルタリングがかけられていたのでしょう。
しかし、フィルタリングをかいくぐって見ようとする人もいるわけで、、やっぱり個人の問題になってしまうでしょうね。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2008/5/2 9:31:51  [返信] [編集]

そもそも、職員の端末にフィルタリングが為されていない事が問題です。
民間会社でも、コンプライアンスと言う観点からフィルタリングがされていて、業務に不必要なサイトの閲覧を禁止してます。
和歌山県下の市町村でもほとんど為されています、以前海南市でフィルタリングがされているため、学校裏サイトの閲覧ができないので学校の校長の端末だけ除外したと言うことが新聞に載っているぐらいです。
紀の川市の情報推進課の無策がこういった事件を誘発したのです。
紀の川市の職員は何でも見れる幸せと、裏腹に事件に巻き込まれる危険性が放置されています。
今、子供の携帯電話にフィルタリングをかけましょうと言った社会的な動きを紀の川市はどう思っているのでしょうね。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2008/5/2 0:02:52  [返信] [編集]

PC自体がウイルスに感染していたか、無限に窓が開くブラクラを
踏みまくったのじゃないとこんなことは起こらないでしょう。
すみやかに、PCの異常を情報システム担当部門に報告していたら、
こんなことにはならなかったでしょう。
アダルトサイトを覗いていたと言わなければならないので、ひた隠しにしていたのでしょうね。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3094 3095 3096 (3097) 3098 3099 3100 ... 3378 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project