和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(878)
  
2: お馬鹿なニュース(和歌山版)(571)
  
3: 紀陽銀行(643)
  
4: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
5: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
6: 和歌山県 スポーツの話題(664)
  
7: 感染症情報@和歌山県(169)
  
8: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
9: 気象スレ(596)
  
10: 白浜パンダ(112)
  
11: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(284)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3101 3102 3103 (3104) 3105 3106 3107 ... 3378 »

Re: 県議会の海外旅行を中止
ゲスト

名無しさん 2008/4/22 8:00:33  [返信] [編集]

このメンバーの名前も公表しませんか?次回の選挙の参考のためにも。

Re: 県議会の海外旅行を中止
ゲスト

名無しさん 2008/4/22 7:42:25  [返信] [編集]

和歌山県議、海外訪問ドタキャン 違約金数百万円?
2008.4.22 03:58

 和歌山県議会は21日、中村裕一議長ら議員7人が23日から9日間の日程で予定していたトルコとフランスへの訪問を急遽とりやめた。県議会事務局は「暫定税率問題が予断を許さない状況で、道路の必要性を県民に訴えるため」と説明するが、出発直前の“ドタキャン”だけに多額のキャンセル料が発生するとみられ、今後、訪問の必要性自体が議論になりそうだ。

 県議会事務局によると、両国への訪問は3月ごろに具体的な日程が決定した。パリでは松浦晃一郎・ユネスコ事務局長らを訪れ、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の現状を報告し、世界遺産の保全と活用について協議。トルコでは世界遺産の視察や、軍艦エルトゥールル号遭難事故を通じて串本町と親交の深いメルシン県の知事らを訪問する予定だった。県議会は訪問中止を決めた21日、訪問先にメールで連絡し、今後は謝罪の書簡を送るという。

 今回の海外訪問の総費用は約500万円の予定で、出発2日前の中止とあってキャンセル料は「少なくとも100万円以上」(県議会事務局)。現在取りまとめ中だが数百万円まで膨らむ可能性もある。結果的に税金が無駄にされたことに変わりはなく、批判は避けられそうにない。

 今回の訪問をめぐっては、日程が明らかにされた後、21日までに県議会などに「なぜパリに行く必要があるのか」など12件の反対意見や苦情が寄せられた。県議会事務局は、「中止の理由はあくまで暫定税率問題」としているが、ある県議は「トルコへの訪問は去年から決まっていたこと。批判を恐れて中止にしたのではないか」と指摘した。

 海外訪問を取りやめた県議7人は、25日から県と県議会などが実施する「道路特定財源関連法案の再可決を求める紀伊半島1周道路行進キャンペーン」などに出席する予定。
(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080422/wky0804220400010-n1.htm
Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 23:31:31  [返信] [編集]

こんな馬鹿な緊急決議案を決議した。自民、公明、清新クラブのメンバーの名前知りたいです、誰か教えてください、皆さんにも公表すべきでしょ。
Re: 政務調査費!!!不正使用で返還
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 22:37:39  [返信] [編集]

市民オンブズマンが住民監査請求

去年行われた県議会議員選挙で紀の川市選出の議員がポスターの印刷代を水増し請求したとして、公金の使い道を監視している市民オンブズマン和歌山は、この議員に水増し請求分の58万円あまりを返還させるよう県に対し住民監査請求をしました。市民オンブズマン和歌山によりますと、この議員は選挙用ポスターを刷り直し分も含め88万円あまりをポスター印刷代として県に請求しました。オンブズマンではこの議員が、公費負担される限度額通りに請求しており、刷り直し分の58万円あまりを水増し、不正に請求したとしています。市民オンブズマン和歌山では、きょう県に対しこの議員に水増し請求分の費用を返還するよう求める住民監査請求をしました。
(WBS和歌山放送ラジオ)
http://wbs-news.net/article/14260635.html
Re: 政務調査費!!!不正使用で返還
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 22:35:17  [返信] [編集]

選挙ポスターで監査請求

去年行われた和歌山県議会議員選挙を巡り、当選した議員の1人がポスターを刷り直したのは、違法・不当な水増し請求だとして和歌山市の市民団体が、議員と印刷業者に対し支出された公費のうちおよそ60万円を県に返還するよう求める、住民監査請求を行いました。
請求をしたのは、和歌山市の市民団体、「市民オンブズマンわかやま」でメンバー4人が県の監査委員事務局に、請求書を提出しました。
請求では、去年、春に行われた県議会議員選挙の紀の川市選挙区で当選した議員の1人が選挙用ポスターの代金について、発注などのミスで2回刷り直した分まで請求しており、違法・不当な水増し請求にあたるとしています。
そのうえで、議員と業者は県が公費として支払った約89万円のうち58万5000円を返すべきだとして、監査委員に対し、返還を知事に勧告するよう求めています。請求を行った市民オンブズマンわかやまでは、ほかにも水増し請求があるとして別の議員に対する監査請求を近く行う方針です。
(NHK和歌山放送局)
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/02.html
Re: 県議会の海外旅行を中止
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 22:32:40  [返信] [編集]

県議会がパリ派遣中止 暫定税率問題理由に(和歌山)

 県議会事務局は21日、「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産登録された「お礼」などを目的にした、ユネスコ本部(パリ)への議員派遣の中止を発表した。
 中止理由として道路特定財源の暫定税率問題が予断を許さない状況で、月末には衆議院で関係法案の再可決も予想されるため、県議会として道路の必要性をさらに訴えたいとしている。この派遣については、県民から「常識的でない」と批判が出ていた。
 予定では中村裕一議長を含む7議員が参加。23日〜5月1日の日程で、ユネスコ本部のほか、在フランス日本大使館で観光誘致について協議するほか、串本町と深い友好関係にあるトルコを訪問し、県レベルでの交流促進を図るとしていた。予算は全額公費負担で約500万円。
 世界遺産登録は2004年7月。これまで県として謝意を表することができていなかったからというが、文化庁をはじめ、世界遺産を抱える他県も「そういったこと(議員派遣)は聞いたことがない」と話している。
 市民オンブズマンわかやまの畑中正好事務局長は「04年のお礼なんて常識的にありえない。世界遺産の目的は文化財・環境の保全であり、その趣旨を理解していない。視察にこじつけた物見遊山と指摘されても仕方ない。中止になったのはよかった」と話している。
4月21日16時52分配信 紀伊民報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080421-00000002-agara-l30
Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 21:36:56  [返信] [編集]

和歌山行進?、何するの。デモ行進でもやるんですか!そんなことして何になるの?誰がやろうって言ってるの?究極の○○やね。県民がそんなこと望んでると思うの。
Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 20:52:09  [返信] [編集]

和歌山行進って一体何なの?
全国の中でも和歌山県だけが何故国交省の手先のようなことを
するのでしょうか?
考えている人は必死でしょうが、滑稽に思えてなりません。
というか、お前ら県民の意見を知っているのか(怒)
Re: 県議会の海外旅行を中止
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 20:19:40  [返信] [編集]

これだけ 海外出張に色々言われているのに この程度だから、いい加減に自覚してほしいわ、全く○○に付ける薬ないわ。ばからしい、議員やろ
Re: 県議会の海外旅行を中止
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 19:32:27  [返信] [編集]

県議会の中村祐一議長らがユネスコに世界遺産登録のお礼旅行(視察かお礼か良く判りませんが)に多額の公費を使って出張する件については県民の強い批判により中止しました。こんな愚行は県民を愚弄した行為です。決して見逃してはいけません。全てオンブズマンに任せるのではなく私たちもきちんと監視しましょう。目を離すと平気で「県民のため」と言って「自分たちのため」に功利に立ち回る特権意識の強い多くの県会議員(全部ではありませんが)が又もうごめきたちます。怠り無く監視しましょう。
Re: 大江議員に一言
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 18:47:17  [返信] [編集]

私ら庶民が何を言っても彼は6年間は年収約4800万円プラス政治献金数億円プラス国からの民主党への政党助成金約104億円の分配金庶民の声なんか関係ないです。
Re: 大江議員に一言
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 18:28:39  [返信] [編集]

当ブログの大方の意見と同じなのであまり参加する意味無いかも知れんが。彼の姿がむしろ可哀想です。私は南部の住民ですが、先の一部の人間でもありません。選挙で個人名を書いた大半の人も今の行動を支持していません。前回、彼に投票しなかった自民党の人たちに持てはやされているだけです。次回参議員になりたければ民主党の公認はもちろんないし、無所属選挙区か自民党比例、上位は無理だが、今の反乱の具合で落選からどの程度浮かび上がれるか。でしょう。だから今後は一層エスカレートしなければならんのです。
Re: 県議会の海外旅行を中止
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 18:18:39  [返信] [編集]

県内行進があってよかったのう。取りやめの大義名分がたったね。
しかし、この行進は議会の正式行事じゃないのだろ。海外物見遊山のほうが議会行事ではないのか。暫定税率が決着の暁には是非行っておこし。5月のパリはよいですよ。できればパリ祭に合わせてトレビアン。職員が自費(監査請求で返さされるよ)で行かなくてもよいように県議は配慮してやれ。
Re: 県議会の海外旅行を中止
ゲスト

和ネット 2008/4/21 17:33:20  [返信] [編集]

県議会の中村祐一議長ら県議多数が、紀伊山地の世界遺産登録に対するパリのユネスコ本部へお礼参りの海外旅行を決めたことで、県民の批判は厳しいが21日、同旅行を取りやめることで決めた。旅費など約500万円を予定していた。中止について、表向きは道路特定財源の延長を求める県内りレー行進と日程的に重複するためとしている。
Re: 大江議員に一言
ゲスト

げすと 2008/4/21 16:05:55  [返信] [編集]

8の人14の人と同じ意見だ 和歌山南部の一部の人だけやろ
好意的なのは、
小沢のおかげで最終便に間に合ってやっと赤いじゅうたん踏ませてもらった恩を忘れとります 14の方のいうとおり〜次はないわなあこの方は!100%ないです
Re: 大江議員に一言
ゲスト

ゲスト 2008/4/21 15:58:57  [返信] [編集]

比例区で当選させてもろておいて、今の行動は絶対間違ってる
2Fのイソギンチャクと週刊誌に出てたが党を離れてからの話でないか
この男の次は絶対無いけどな!
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 10:12:32  [返信] [編集]

道路特定財源減らされて「和歌山の危機です〜」みたいな
ことをおおっぴらに言ってて、やってることはこれやもん。
まさに「母屋でおかゆ、離れですき焼き」を体現してるわ。
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 10:05:06  [返信] [編集]

88番さん。に同感。
世界遺産登録には厳格な基準があります。
登録されたから「お礼」などというウェットなものではありません。このような考え方の中から「贈賄」で有利なるなど、行われると思いますね。どうせ、パリにだって議員だけで、行けやしないでしょう。同行さされる職員もたまったもんじゃない。旅田の時、職員の旅費分だけ返さされたのじゃなかったかな。「エー迷惑」500万円もあるなら
世界遺産の保守管理に金をまわしてくれー。
みんな、それこそボランティアで「道普請」やってるよー。
Re: 中小企業高度化資金債権放棄問題から設備資金
ゲスト

名無しさん 2008/4/21 5:07:54  [返信] [編集]

そうだよ 「おっぱっピー」です。このまま通すと 県民がうるさいからね、だって「債権を放棄せざるを得ない」って言ってるじゃないですか。
Re: 中小企業高度化資金債権放棄問題から設備資金
ゲスト

名無しさん 2008/4/20 22:45:05  [返信] [編集]

最終的に「おっぱっピー」だよな。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3101 3102 3103 (3104) 3105 3106 3107 ... 3378 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project